ELIMINATOR 750の投稿検索結果合計:106枚
「ELIMINATOR 750」の投稿は106枚あります。
カワサキ、エリミネーター、カワサキバイク、gpz900r、zrx1200r などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などELIMINATOR 750に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ELIMINATOR 750の投稿写真
-
ELIMINATOR 750
2024年02月03日
27グー!
磯子の岸壁まで小走り。
フロント足周りの仕様は、ほぼこの形で決まりです。
近日スイングアームその他、リヤ足周りを交換します。
#エリミネーター
#カワサキ
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#zrx1200r
#カワサキバイク -
ELIMINATOR 750
2024年01月02日
37グー!
(フロント足周り17in+ブレーキ周り強化他)
E/gおよび吸気/点火系含めた電装関係は、ZRX1200R+一部1200ダエグユニット載換にて、そのパワー感より以前から、フロント足周りが若干不安な感じでしたので(フロント足周り換装)仕上がり後、何日か試乗して身体を慣らして来ました。
43パイフォーク/25mm径アクスルシャフト+320mm大径ディスクローターと、キャリパーは敢えてYZF-R1ほかのモノブロックラジアル(アドヴィクス)にしました。
ステムは某カワサキ車40ミリオフセット加工流用、フォークはナイトロンNTF43(CR2)流用取り付け、ホイールは一部ディスタンスカラー調整にてのZRX1200ダエグ用のゲイルスピードタイプNです。
(リヤは同タイプEで、少し遊び心を加えています)
個人的には、非常に良い感じのチョイスで仕上がったかなと思います。
後はリヤスイングアーム社外部品加工装着で一先ず、足周りは完成です。
車両重量も、おそらく200~210kg程度に収まりかなり軽くなりました。
(追伸)
元旦の北陸地方地震は、非常にショッキングでした。現地の皆様にお見舞い申し上げます。
#エリミネーター
#カワサキ
#zrx1200r
#ZRX1200DAEG
#gpz900r
#カワサキバイク
-
ELIMINATOR 750
2024年01月01日
31グー!
【謹賀新年】
フロント足周りとブレーキ周りを変更/強化しました。
もちろん大型エリミネーター専用の所謂『ポン付けカスタム部品』は、現在この世に一切存在しません。
他車種純正+他車種社外カスタム部品流用装着のための入念な下調べからの賭け、試験的な装着⇒装着が無理な場合、切削や溶接加工、場合によりカラーやステーのワンオフ部品製作による取り付けの繰り返しです(笑)
前後17in(昨年まではフロント18in)化となりました。
乗り味は変わりましたが、ヒラヒラ感は出ましたので満足です。
#エリミネーター
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#カワサキ
#カワサキバイク
#魔改造
#gpz900r
-
ELIMINATOR 750
2023年08月14日
38グー!
【ZL750A改(原動機+動力伝達装置)公認改造】
ベースは昭和61年製のエリミネーター750です。
一見、大改造を施していないような《純正でありそうな車体》の体で造りましたが、部品廃盤等の対策含め、社外/カワサキ他車種および他社製他車種流用やワンオフ製作部品等で、基本的に外装以外は全て手が入っています。
(点火系統は、TGナカガワさんのHIR+デンソー製DIの組み合わせです)
中、長期的展望をにらみ、この先最低5~10年程度は部品手配に困らない改良、仕様で造っています。
#カワサキ
#エリミネーター
#Kawasaki
#カスタムバイク