ELIMINATOR 400の投稿検索結果合計:841枚
「ELIMINATOR 400」の投稿は841枚あります。
ウォールアート、エリミネーター400、Kawasaki、ZOTMAN、エリミネーター400se などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などELIMINATOR 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ELIMINATOR 400の投稿写真
-
2024年10月26日
29グー!
インカム新調したついでにスマートモニター導入✨
便利な時代に感謝✨
#エリミネーター400
#エリミネーター400se
#スマートモニター -
ELIMINATOR 400
2024年10月25日
61グー!
さわやかいい天気!
今日は歯ブラシと豆乳を買いに、約100㌔の薬局の旅🏍️💨
ど田舎に住んでも買い物には困らなさそうです。
寄り道その1 みなみ波賀
なんだか気になるビール漬けを買ってみた🥒
それからスマホと一眼の写真を見比べるためにパシャパシャ📸
結果、自分がなにをどう比較したかったのか分かりませんでした。
寄り道その2 ノイシュヴァーンな白鳥城🏰
どっからでもお城見えるけど撮影スポットどこにあるの?
よく分からないけど望遠がほしいな、と思いました。
買い物も済んで帰宅途中、なんとなく距離はあけていたけど前にいたトラックが積んでた砂が舞って目に入って、
あっ、ソフトでも痛いんだ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なんてことを思いながら、
近所のめっちゃ細い生活道路でショートカットする直前に向かいからバイクが🏍️💨
道が狭くなる手前で止まる私とお向かいさん。
そしたらお向かいさんが、なんかこう、クイッて感じでCome onするわけですよ。
おいでおいでじゃなくてCome onなん、かっこよすぎん!!?
私にもお先にどうぞってする機会があればクイックイッてしようと思った1日でした。
-
2024年10月24日
76グー!
車に乗れない私はお買い物もバイクです。
しかしご近所スーパーに行くためだけにバイクを出すのはちょっとめんどくさい…
それなら、ひと山越えてスーパーに行こう!⛰️
ときわ堂という美味しいケーキ屋さんがあるゆめタウン丹波へ🏍️💨💨
期間限定生絞り♡モンブラン🌰
たぶん穴場です。落ち着いた店内でまったり過ごせます。
連日大行列の中島大祥堂のモンブランより美味しいです。(すーさん調べ)
めっちゃオススメ!😻💕
帰りはニッ◯ンノートのリアフォグをムダにつけてる人が渋滞中ずーっと前を走っていたため眩しすぎて全く快適ではありませんでした(๑`^´๑)
が、合挽きミンチだけを求めて約130㌔のお買い物ツーリングは、アリでした😻✨ -
ELIMINATOR 400
2024年10月20日
70グー!
今朝は寝坊してしまいましたが@30600 さんと朝活
たつのの馬場さんのコスモスさんへ🏍️💨
キレイに咲いてました💮
が、コチラは年々範囲が狭くなってますね😗
黒豆枝豆とやらに侵略されていました。
そのあと日本一うまいトンカツ屋さん、日生のかつ平さんへ🏍️💨
しばらくテイクアウトのみの営業でしたが、話を聞いた感じ今後もテイクアウトのみっぽい😗
できたてを食べられないのは残念やけど、少しでも長く食べられるといいな。
と思い、月イチで買いに行こうとこっそり心に決めた(๑´ڡ`๑)
18日、日の出と共に千里浜へ向かった黄色いあの人は
実は翌日19日、雨の中☂午前10時頃ご帰宅されていて🥸
う〜ん、ヘンタイ!
今日水たまりに突っ込んでドロドロになったエリちゃんも楽しげに洗車してくれました☺️
ヘンタイ!(感謝!)
-
2024年10月15日
184グー!
今日は、秋晴れ‼️
いつもは5時前には出発だけど、今日は温泉に入りたい♨️
少しゆっくり出発して、まずは有間ダムへ。
いつもながらイイ景色😆
温泉のオープンまで自然を堪能。
すぐ近くのさわらびの湯で、一番風呂いただきました♪
直前の壁画前でパチリ。
最高の休みになりました🤙
#ウォールアート -
ELIMINATOR 400
2024年10月15日
56グー!
天気とイベントと尿意に恵まれたsstr2024🌅
10月12日 出走日🏍️💨
お寝坊さんな私やけど奇跡的に起きれる☀
出発地の姫路港に@30600 さんを呼び出していたのですが、到着するとsstr参加者三人組が👀
いってらっしゃーい!と見送り、ひと通り遊んでから出発!
したものの、尿意がヤバい漏れる。
慌てて姫路港のトイレに行くけどひとつしかないトイレから出て来ないおばあちゃん。
もういい!コンビニ行く!!🚻
すっきりしてからSAや道の駅巡りをしてポイント稼ぎ💰️
生野は霧が出てたけど、素晴らしい雲海も見れた。
この日の竹田城はすごくキレイだったと思う☺️
途中で出会った、黒エリを純正白に塗り替えた新型エリミネーターオーナーさんの話がめちゃくちゃおもしろかった。
私は黒エリを赤に。
黒のエリミネーターは塗るバイク!?
ゴールまでお付き合いしてくれないカズさんとは途中でお別れ😢して、ぱぱ上と2人でゴールを目指します🏍️🏍️💨
どこに寄ってもお仲間さんがたくさんいて、ゴールまでずっとわくわくが止まらなかった😻
スタッフさんやボランティアの方々のたくさんの笑顔、
転けずに走れた砂浜、ゴール後にたくさん並んでいるバイクを見て少しうるうる感動🥺
遠くから見てももじゃもじゃなステージ上にいる風間さん、
スタッフさんに紛れて次々とゴールゲートをくぐるライダーさんにおかえり〜!と手を振ってみたり、
どれも楽しくステキで、ゴール受付でいただける熱々の貝汁にはとてもほっこり癒やされました☺️💕
身に沁みる〜!!
sstrガラガラ抽選会では大当たり🔔
かわいい羽咋バッグゲットしました✌
初参加で不安もあり全部高速だったけどとても楽しくて、毎年参加したい!ボランティアとしても参加してみたい!と思いました(*´ω`*)
立寄り…9か所
ポイント…18
トイレ…各立寄り先で2回ずつ
【sstr2024まとめ】
止まらない尿意2024
2日目
福井で撮り鉄📸
カイリュー電車のとこでお神輿わっしょいと遭遇。
どこもお祭りなんだなぁ。
sstrっぽいバイクとたくさんすれ違って左腕が忙しい。楽しい!
宿泊先の舞鶴に着く頃には真っ暗🌛
三方五湖で休憩しているときになんとなく空を見上げると流れ星がひとつ🌠
調べると21日あたりに何かの流星群がピークだとかなんとか🌟
良いもの見れた☺️
ホテルに到着すると、翌日は年に一度のビッグイベントの舞鶴マラソンだとか。
だからバックパッカーみたいな人がたくさんいたのか!
ホテルの前の道は通行止めなので、一方通行を逆走して出てください、と抜け道を教えてもらった_φ(・_・
無駄にキレイな大浴場で癒やされて(貸切✌)北海道行きのフェリーを見送ってから寝た😴
3日目
せっかくなので舞鶴マラソンの様子を見てから出発🏍️💨
赤レンガ倉庫がゴールで、そのあたりには海上保安庁の船(だいせんって書いてた)とか海上自衛隊の船とかよくわかんないけどそれっぽい船がたくさん並んでた🚢
青垣で丹波栗🌰食べて帰宅🏡
今回も無事故無違反無立ち転け😤
最後まで機嫌良く走ってくれたエリちゃんにも感謝☺️💕
-
2024年10月13日
29グー!
山形へ弾丸旅行!
朝活ツーリングは最高ですね👍でも寒い😨
朝食はあゆと山菜ご飯を食べて
ネットで山形のバイクスポットになっていた月山道路(月山花笠ライン、どっちが正しい言い方?)
に突入!すごく楽しい道です!初めて行く道なので大人しくしていましたが、山形ナンバーの方々はスルスル走ってくから、ビビってました💦
月山湖で一呼吸入れてから、あつみ温泉街に到着
足湯カフェなるものを知り、お邪魔しようかと思ったけど人混みが凄かったのでお店の前を通り過ぎるだけでした😰ソロツーだけだと出来る事に限界があることに気づきました😭
ですが、zl400dで新潟の隣県5県にツーリングした事はとても楽しい思い出になりました☺️
明日は群馬へ走りに行くぞ〜
-
2024年10月13日
24グー!
初キャンツー🏍️
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク初心者
#バイク
#kawasaki
#エリミネーター400 -
2024年10月13日
167グー!
今日は秋晴れ‼️バイク日和ね😊
まずは、恒例一○そばで、ごぼう天とゲソと紅生姜のかき揚げ。ごぼうの風味と歯応え良し👌
そして、東京ミズマチへ。ウォールアートがカッコいい👍
その後、子供の頃住んでいた船橋へ。
懐かしの谷津干潟から茜浜。水平線が綺麗でした。
子供の頃は、谷津干潟から先は全て海でした。
でもこれだけの干潟が残っているのは素晴らしい🤙
#ウォールアート