メーカー・バイク一覧
「ELIMINATOR 250LX」の投稿は289枚あります。 地元スポット、カスタムコンテスト、奥多摩周遊道路 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などELIMINATOR 250LXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ELIMINATOR 250LX
2024年09月21日
95グー!
KCBM カワサキコーヒーブレイクミーティング行って来ました(笑) ゲストで市川隼人さん来てましたね めっちゃ格好良かったです
2024年09月19日
103グー!
オプチャツーリング参加7台 大菩薩ライン、奥多摩周遊行ってきました マンガ盛りで有名な花藤食堂でランチしましたが、米不足との事で今は、マンガ盛り中止との事(^-^; 大食いYouTuberの撮影していたので待ち時間2時間半( ω-、)
2024年09月10日
31グー!
2024/08/16 十勝→富良野へ
28グー!
2024/09/01 十勝→釧路へ
2024年09月08日
92グー!
息子二人とプチツーリング
2024年09月05日
105グー!
エリミネーター250se&250LX オプチャ エリミネーター井戸端会議
2024年08月25日
123グー!
本日、8台にて房総ツーリング 途中、一時雨降られて逆に気持ち良かったですね(笑) 雨より汗だくでビッショリ(;´д`) 無事皆さん帰宅して本日のツーリング終了
2024年08月18日
94グー!
朝活カフェ
2024年08月14日
78グー!
朝活 涼しくて気持ちよいですね ちょっと練習してから前から気になっていた部分を手直し 整備も早朝だと捗る(笑)
2024年08月12日
79グー!
体調回復したのでリハビリツーリング(^-^; 龍ケ崎のラーメンスタンドとん平食堂と香取神宮のわらび餅岩立本店行ってきました(笑) 炎天下でしたが、久しぶりのバイク楽しかった(笑)
2024年08月11日
86グー!
早朝リハビリ練習ライド(^-^;
2024年08月10日
21グー!
2024/08/10 大型デビュー(親父のを借りて)
83グー!
体調悪くしばらくバイク乗れずに約2ヶ月ぶりに乗りました(^-^; 早朝ライド涼しいうちに帰宅(^-^;
2024年08月02日
82グー!
絵画風に
2024年07月15日
2024/07/15 札内川ヒュッテ 十勝は平野なので山坂が無く、平坦&直線がほぼ。 初めて中札内にあるピョウタンの滝から更に奥、札内川ダムの更に奥にある札内川ヒュッテという謎の場所へ。 とても良いワインディングでバイクには最高! 試しにゲルザブを装備してみましたが、オシリに優しい!
2024年07月07日
87グー!
56デザイン
75グー!
今日は、オプチャツーリング 5台で多古町までピザ&バーガー食べにショートツーリング
2024年07月05日
40グー!
2024/06/22 富良野〜十勝岳〜札幌ツーリング 親父と一緒に走りました。 札幌2輪館でライディングシューズをゲット!! 完全防水をうたっているので…期待✨
44グー!
2024/07/06 ナイタイテラス
2024年06月29日
牛久大仏~ デカイ~(;´д`)
本日、2個目のアイス(笑) 第一部茨城ツーリングの後、第二部狭山ラーメン夜食ツーリング行ってきました(^-^; 本日、16時間420km下道ツーリング(;´д`) 老体には、堪える
74グー!
前回の立ちごけのカウルの傷、ステッカーで、誤魔化せた(笑)
81グー!
今日もオフ会ツーリング 雨上がって良かった 相変わらずまた集合時間一時間前着(笑) SEVENTEENアイス食べて集合待ち(^-^;
2024年06月22日
73グー!
20数年ぶりに立ちごけした( ω-、) 本人は、倒れてなくバイクのみ倒してしまった(;´д`) 昔なら持ちこたえて起こせたのに(;´д`) 歳を感じた瞬間でしたね(泣) カウルに傷がショック😱⤵⤵
五千頭の龍が昇る聖天宮に古民家山小屋ラーメン
2024年06月09日
本日、オプチャツーリングオフ会IN房総エリア 参加少なく3台(^-^;
89グー!
本日は、房総エリア いすみ市になめろう丼食べにツーリング いってきます
2024年06月01日
#カスタムコンテスト
2024年05月25日
106グー!
#地元スポット
85グー!
#地元スポット #奥多摩周遊道路
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。