メーカー・バイク一覧
「EC 250」の投稿は70枚あります。 gasgas、モタード、2スト、EC250、エンデューロ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などEC 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2022年01月30日
87グー!
「うたたねばし」 源義経が吉野落ちの時、疲労のためにうたた寝をしたと言われている橋、、、今は、橋は朽ち果てて、石碑が残るのみでした。 奈良 宮滝 です。
EC 250
2022年01月23日
101グー!
「吉野川源流」
2022年01月22日
40グー!
ブレンボキャリパーに大口径ディスク フロントブレーキを強化してモタード化もひと通り完成したのでこのバイクのカスタムはこのあたりで終了 #モタード #GASGAS
2022年01月13日
81グー!
「なんとなく上下対称でキレイな清流」 (構図とカラーがきまった自信作 : 1枚目)
2022年01月11日
110グー!
頑張って川の中に入って写真撮りました。 あたりまえですが、バイクブーツはびしょびしょになりました。
2022年01月10日
77グー!
「氷の谷」 奈良にもこんなとこあるんだー (川上村)
71グー!
今日もいい天気。 山で見る早朝の青空の色が好きです。
2022年01月08日
79グー!
エメラルドグリーンの清流 みっけ。 (吉野川の源流です)
2022年01月07日
72グー!
普通に見ると恐竜の牙みたいでしたが、近くで見るととてもキレイでした。
2022年01月02日
「通りかかりました。とりあえず撮っときました。」 GASGASのフィーリングは、マグマがグツグツ煮えたぎるような、このイラストのような感じで、とても過激です。
80グー!
今日は洗えませんでした。 (せっかくいったのに)
2021年12月31日
58グー!
「巨 木」
2021年12月26日
73グー!
「万葉集に詠まれた飛び石(石橋)」 ~明日香川 明日も渡らむ石橋の 遠き心は想ほえむかも~ (明日も私はこの石橋を渡り、あなたのもとへ向かうでしょう。その想いはこの石橋のように離れず、あなたの心の傍らにあるのです。) 1300年前から使われている石橋(飛び石)が、奈良明日香村にあります。6月にはホタルが見れるきれいな川です。
2021年12月22日
51グー!
純正オーリンズ GASGASは、スペイン原産で獰猛です。 見た目はインパラですが、情熱の国スペインのバイクだけに、乗ると猛牛です。足回りは純正てオーリンズを贅沢に使用、乗り味はとてもパワーがありかつピーキーで、獰猛という言葉がぴったりです。
2021年12月19日
46グー!
「月とバイクとふたかみやま」 早朝、極寒でしたが、きれいな満月が見えました。 背景は二上山(ふたかみやま)、サヌカイトという包丁や矢じりにできる石が採れたことから、旧石器時代は栄えていたらしいです。
52グー!
針テラス 誰もいない
2021年12月18日
39グー!
一言主神社(総本社) 一言主神社の総本社が奈良葛城にあります。 地味だけど味わい深い奈良。
2021年12月12日
47グー!
柳生の里
2021年12月05日
「一刀石」 柳生の里、一刀石。 柳生新陰流の始祖、石舟斎(柳生 宗厳)が、天狗を相手に剣の修行をしていて、天狗と思って切ったのがこの岩だったと伝えられている。 鬼滅にも似たような話がありましたね。 石舟斎は、「バカボンド」にも登場しています。 「剣聖の里 柳生」、針テラスから20分ほどのところです。
37グー!
針テラス まだ、誰もいません。 寒いから、、、
2021年12月04日
尾根の先は行止りでしたが、林に囲まれた広場になってました。柳生の里で、林道を散策しています。
2021年11月28日
34グー!
林道散策のつもりが、ちょっとした冒険になりました。 スリルはやみつきになります。 オフロード初心者から初級ぐらいには上達したように思います。
35グー!
2号機GASGASで出発します。絶滅しそうな2ストです。 チャンバーのサザエのような造形美が好きです。 初瀬ダム周辺と都祁村の林道を散策し、針テラスを目ざします。
2021年11月21日
27グー!
平石峠、初心者にはなかなか大変でした。
36グー!
梵天山展望台。 360度の景色、関空を見下ろせます。
2021年11月17日
28グー!
マイナー車にデカール張ってみました #GASGAS #EC250 #モタード #2スト #エンデューロ
2021年10月30日
95グー!
青森、八甲田 紅葉狩り 秋晴れ´`*
2021年10月07日
91グー!
八戸でウロチョロしてからの~青森空港周辺を散策´`*
2021年06月16日
32グー!
6月6日キャンパスオフロード5時間耐久レースに参加させて頂きました! 結果はぼっち(1人)クラスで6位でした😅 結果は少し悔しい結果となりましたが、初の5時間耐久だったので得るものも多く楽しく参加させて頂きました😁
2021年05月08日
9グー!
入院〜😑
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。