メーカー・バイク一覧
「DragStar 1100(XVS1100)」の投稿は428枚あります。 アメリカン、ドラスタ1100、バイク、九州、大分県 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDragStar 1100(XVS1100)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2020年08月09日
24グー!
朝練。目的地の道の駅は人ごみウジャウジャ。きっとコロナもウジャウジャ。ちょーコロナ。寄るのやめて自販機で休憩してサクッと帰宅しましたー。 8時過ぎ出発。10時帰宅。ちょーどよき。
DragStar 1100(XVS1100)
2020年08月08日
43グー!
念願のペグ。そしてバイク眺めながら一杯。幸せ。世の中自粛自粛で大変ですが、頑張ってこ。
2020年08月02日
20グー!
父親、兄と男3人旅!1人は愛知から、1人は名寄から。やっぱツーリングは良いね〜
2020年07月20日
44グー!
日曜日、朝ご飯を食べにちょいと小田原へ。8時到着。苦しくて食べきれなかったー。
2020年07月12日
32グー!
10時帰宅でチャチャっと行ってきました。 行きに、朝マックすべく駐輪場にバイク止めたらうんこふみました。マックの駐輪場でうんこしたやつ、ちゃんと拾えし。R129~R134。目立った渋滞等無く、最高でしたー。
33グー!
海まで朝焼けを見に。さぁ出発しよー。ってタイミングで雨。さすが梅雨。雨雲レーダー、ズームしてよーーく見るとちゃんと雨雲写ってました。朝焼けは諦めて、ちょっと乗ってこよー
2020年07月05日
52グー!
車検も取ったので徐々に普段仕様へ。 とりあえずCバー。 それと車体購入当時から付いてる大嫌いなステップボードを取っ払うべく、シフトペダルアッシーを注文してきました。 コレが高い。金額に躊躇して早3年。ゴーしちゃいました。 次はヘッドライトとペグ交換。トリプル交換とウインカー交換。時間無いので年内で出来るかしら。
2020年06月25日
38グー!
DS11。車検取ってきました。
2020年06月24日
42グー!
大学生の甥っ子が大型免許所得したら 知り合いのおじさんが お祝いでプレゼント❗
2020年06月11日
29グー!
6/4 もうすぐ車検があってuser車検をしてみようと思うのでマフラーにサイレンサー取り付けてYSPでオイルとフィルター交換してもらいました。
2020年06月07日
26グー!
仕事でナイタイ高原に行って忘れ物して取りに行ったときの一枚 閉鎖中でしたが特別に😝
2020年06月05日
54グー!
ドラスタおじちゃんとPCX女子 とにかく暑い!
2020年05月30日
35グー!
ソロツー😁🎶
2020年05月23日
過去に行った場所! #九州#大分県#バイク#ドラスタ1100 #アメリカン#愛宕山#宮崎
2020年05月18日
インカム合わせてからツーリングが 更に楽しくなった😆🎶
2020年05月16日
46グー!
うちの子です、大きな故障もなくかれこれ19歳になります。フロント21インチは400ハブ流用のためシングルディスクですがタイヤが食うわけじゃないし丁度いいと思います。
2020年05月15日
釧路市別保公園 徐々にあったかくなってきた
2020年05月11日
66グー!
初投稿。ヨロシクお願いします
2020年05月10日
北海道はまだまだ寒い! はやくあったかくならないかなー
2020年03月30日
34グー!
ほんの少しの時間走れた😁
2020年03月28日
しだれ桜が、とても綺麗です。
2020年03月27日
気持ちいい日
2020年03月16日
40グー!
相方のドラッグスター400クラシックと ドラッグスター1100トライクでプチツー😄
2020年03月10日
初
2020年03月04日
30グー!
ドラッグスター1100トライク!
2020年02月12日
31グー!
知らない人の家の壁
2020年02月08日
久しぶりの角島大橋。寒い!けど気持ちいい❗️
2020年02月05日
37グー!
ドラスタ先月納車しました😃 よろしくお願いします✨
2020年01月21日
25グー!
仕事帰りに回り道! 良い夕陽でした😁
2020年01月19日
天気最高でした! 久しぶりの松屋製麺所試食コーナー 13時ギリギリに滑り込み 美味しかったです!
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。