Django125の投稿検索結果合計:198枚
「Django125」の投稿は198枚あります。
工場夜景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDjango125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Django125の投稿写真
-
2023年03月19日
20グー!
今日はにこ淵へ行こう!
道の駅に行けばなんとかなる。633美の里だー!
って意気揚々家を出ました。
まだガッツリ冬のジャケットを着ましたが、だいぶ暖かくなりましたねー
でも寒風山の辺りの山の上はひんやりしてて、冬のジャケットで正解でした。
633美の里でガイドブックを見ながら、スマホで地図を検索…あれ?にこ淵通りすぎてる笑。
とりあえずここでは『つがにうどん』を食べなければ
カニのちょっとクセのある感じのダシですが、この感じ私は好きですー茄子と柚子かな?柑橘の皮がはいってました。
ガイドブックで気になったので、ツリーハウスカフェperchへ。
外観はどこから入ればいいのか不安になりましたが、中はとってもおしゃれ!テラス席からの展望も最高です。
バーガーとクラフトコーラのセット
子供店長さんも出迎えてくれて、ほっこりしました。
いよいよ目的地にこ淵へ。
急な階段を降りると、仁淀ブルー!きれーい!
天気も良かったので賑わっていました。
階段を降りるのは簡単ですが、昇るのはなかなかですね。
降りてくる人を避けるために立ち止まってるようにみせかけて、ちょっとづつ昇らないと息が切れました。
最後に道の駅木の香に立ち寄って、ソフトクリームを食べて今日は帰宅。
桜は咲いてるところもありましたが、まだまだこれからですね。菜の花がたくさん咲いていて綺麗でした。 -
Django125
2023年02月24日
73グー!
なんと❗️プジョー「ジャンゴ」がついに生産終了😭
以下、アナウンスです👇
「プジョーモトシクルが創業125周年を迎える2023年。新しい世代のモデルが誕生するとともに、ブランドを支えてきた「ジャンゴ」もフルモデルチェンジし、「ジャンゴEVO」となります。」
なるほどやね〜🤔
ま、euro7に対応してジャンゴもクラシックな見た目は保ちつつ、中身はクリーンにモデルチェンジするのは仕方ないよねーどれどれ…
…。
……。
………え❓
これ、ジャンゴ❓
えぼ❓❓
なんか、普通の…量産型スクーター…😨
劣化版TWEET❓
プジョーには他の今風のモデルも色々あるのに、往年の名車「S55」をインスパイアして生まれたジャンゴをなんでわざわざこのデザインにするのか…😔
(いいなと思った方ゴメンナサイ🙇🏻♂️)
…これはもう、今のジャンゴを大事にするしかないですね✨🛵✨😂😂😂 -
2022年11月02日
72グー!
今日は最高に穏やかな秋晴れ🏞️
こんな日に出かけないのは勿体無い❗️
…てことで、まずは自宅近くの遊歩道で紅葉と一緒に撮影会📸🛵🍁
黄色く色づいたカエデやセコイアの並木と青空がよく合います🥰
その後は嫁ちゃんと一緒に西宮ガーデンズのafternoon teaへ🫖
昨日今日は、な・な・なんと‼️
フードかスイーツを頼んだ人はすべてのドリンクが111円で頂けちゃうのです🤣🤣🤣
嫁ちゃんはスイートフルーツティー🍹のHOTにスイートポテトプティング🍠のセットを、
私はマロンミルクティー🌰にラズベリーのチーズケーキ🍰のセットをチョイス☝️
優雅なひと時をゆっくり味わいつつ、ほぼ半額でお財布にも優しい大満足の一日でした✨🤗 -
2022年08月29日
60グー!
🎉夏の終わりのスイーツ祭🎊
スマートニュースアプリでココスのカキ氷半額クーポンが夫婦共に当たっていたので🏷
期限切れ寸前に夫婦で行って参りました👫
一つ分のお代で二つも食べれるなんてラッキー😋…と思って運ばれてくると、
で、でかーい‼️🍧🍧
思わず2人で二度見しちゃいました😳😳
しかも嫁ちゃんは誕生月なので、アイスとケーキのバースデープレートも無料でGET🍨🎂
カキ氷一つ分のお代で申し訳ないくらいのサービスでした🤣🤣🤣
とってもお安く済んだので、伊丹出身有村架純もお気に入りのケーキ屋「フランダース」で追いケーキ🍰笑
さらに季節限定ミルクティー味のピノもGETして🍮うちのピノちゃん(フェレット🦫)とピノピノ2ショット写真も撮りまして📸
夏の終わりのスイーツ祭な一日でした😋
-
2022年07月30日
51グー!
〜肉欲に溺れたい😻〜
in ニューブンゴ 福島本店🐮
今週は夫婦ともにめっちゃ忙しく、給料も出たしご褒美に「美味しい肉が食べた〜い😂」との嫁ちゃんの肉欲を叶えるべく、ちょっといい焼き肉屋さんへ🥩
初めて来ました福島の駅高架下すぐにある「ニューブンゴ」さん☝️
こちらは脂の溶ける温度が低く、旨味が濃い「豊後牛」にこだわった焼き肉店で、徹底管理されているため、レア寄りのメニューが豊富で、レアハンバーグやユッケ、霜降り刺身などが美味しく頂けちゃうのがポイント高いです😋
最近脂が胃もたれする年齢に差し掛かった我々にもピッタリのお肉&お店です☺️
数ある看板メニューに目移りする中で、個人的に最も食べてみたかった「サーロインスープ茶漬け」を含む「瀧 蓮太郎コース」笑🤣をチョイス☝️
塩→タレ→味噌の順に様々な部位の焼肉を食べ比べ出来、あいだに刺身・ユッケ・炙り肉寿司・タンしゃぶ・サーロイン茶漬けも楽しめる、超贅沢なコースです🐮
どれも文句なしの素晴らしい逸品でしたが、特に炙り肉寿司とサーロイン茶漬けが絶品過ぎて✨お口ごとトロけてしまいそうでした🤤🤤🤤
スタッフの皆さんも痒い所まで手の届く、気配りの行き届いた素晴らしい接客で🤵🏻♂️🤵♀️お腹いっぱい温かい気持ちもいっぱい、の大大大満足の晩餐となりました🤗
これで残りの暑い夏も頑張れるぞー🔥💪💪💪 -
2022年07月15日
70グー!
最近は雨が降ったり止んだりどしゃ降りだったりで大変ですよね…😥💦
そんな中、先日の水曜日だけは少し晴れ間も出たので…急遽近所で夫婦のリラックスタイムを楽しむことにしました✨
朝からまず向かったのは尼崎にある「和らかの湯」さん♨️
こちらなんと平日入浴料600円で、広い露天風呂のスーパー銭湯を楽しめるだけでなく、2Fでは寝転びながら豊富なマンガ・雑誌が読み放題なんです😆
マンガ喫茶行くより全然お得✌️
(しかも水曜日だと「デトックスの日」ということで、併設のレストランで1,300円前後のメニューが食べられる食券に、600円プラスの岩盤浴もついて「1,580円」で一日中ゴロゴロ出来ちゃうのです😴)
ただ今日はすでに岩盤浴と入浴券のチケットを持っていたので、岩盤浴と漫喫を散々行き来した後に露天風呂で汗を流して、遅めのお昼は別の店で食べることに☝️
お昼は近所だけど初訪問の「萬福亭」さん🍲
昭和レトロ感たっぷりのうどん・そば処で、肉丼うどんセットとカツ丼をシェアして頂くことに🐮🐷
甘めのお出汁で焚いた肉丼も、厚切りカツに半熟卵が絡んだカツ丼も、どちらもめっちゃ美味しい😭
ご主人も感じのいい方で、ぜひ再訪したくなるお店でした。長く元気で頑張ってほしいな☺️
帰りは伊丹のバイクワールドに寄ると、嫁ちゃんが欲しがってたDEGNERの素敵スタイル…じゃない😅テキスタイルパンツが3割引でセールしていて、嫁ちゃんノリノリで試着して離さないもんだから、もう購入不可避でした🩳笑
せっかくもらったマイナポイント15,000分のpaypayが、あっという間に消えていきましたとさ…😂😂😂