CrossCub 110の投稿検索結果合計:7647枚
「CrossCub 110」の投稿は7647枚あります。
カブ千里、フォトスポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCrossCub 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
CrossCub 110の投稿写真
-
2022年05月03日
91グー!
おはよーございマイケルジャクソン😎
昨日は意味もなく化石燃料を燃やし昼メシ抜きで紀伊半島半周しましたが、今日は"ラーメン河"に行こうと思います。
道は知ってますが一応ツーリングサポーターにてルーティング🛵
昨日も基本的にこれとゴリラナビを使いました。
ゴリラナビは可視化してくれる安心感(iPhoneが壊れるとイヤなのでポケットに入れます)と到着時間が表示されるので便利だと
ツーリングサポーターはリアルタイムで渋滞情報を判断して常に新しいルーティングをしてくれる安心感があります。
昨日は帰路で"目的地の到着予定時刻の天気は..."と聞いてもないのに教えてくれました。
それも"雨です☂️"とな?
三重県は曇りでしたが見事に枚方に入る手前で少し降られましたわ😣
それと乗るバイクを切り替えられるのが便利っすね。
私は基本的に高速(有料)道路には乗らないのでデフォルトは125cc設定ですがね😟
さてさてオートミールは食べたし、撮り溜めた"大河ドラマ"でも見てから出かけますか?!
今日の相棒は"ヤス"ことCC110です。 -
2022年05月01日
74グー!
カブ千里行って来ました
快晴にも関わらず寒かった🥶
こんだけ集まると凄いな…
こんだけ台数いるのに一つとして全く同じカブが無い
発売されたばかりの新型クロスカブもいました
奈良カブもいつかは行きたい
#カブ千里 -
CrossCub 110
2022年05月01日
71グー!
バイクのナビ用にスマホを追加契約しました。ワイモバイルで現金一括で10000円ぐらいで買えました。
エンジンの振動でも壊れにくい電子式手ぶれ補正で防水がしっかりIP68でそこそこの処理能力がありバイク用のナビとして評判のいい、OPPO Reno5Aを新規契約しました。とにかく丈夫でいいらしいですわ。家族割も使えるので毎月890円ぐらい。故障の保険で759円が追加で1700円くらいになるけどこれからは壊れても安心です。画面が大きいし見やすくてなかなかいいぞ。壊れたiPhoneは安い修理屋さんで修理してこれからはカバンに入れて大事に使います。