Cadwell 125の投稿検索結果合計:849枚
「Cadwell 125」の投稿は849枚あります。
早朝はいいぞ、原二はいいぞ、AJSはいいぞ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCadwell 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Cadwell 125の投稿写真
-
Cadwell 125
2022年02月22日
73グー!
チェンジで
AJS Cadwellはとてもカッコイイバイクだと私は思っている。
が、
唯一、テールライトだけは超絶のダサさであることも思っている。
リアフェンダーからにょいって感じでブラケットが出ておりそこに大きな大きなテールライトが付いている。
テールライトが大きいのは視認性も鑑みるとそれは許せるのだが、このブラケット、お前はダメだ。これは許せない。(2枚目の写真参照)
ってことで、汎用品のテールライトに換装することにした。
テールライト自体は数ヶ月前に購入していたのだが、ハーネスが短いのでそれを直す必要があるのと、リアフェンダーに穴を開けなくちゃならんので、コツコツと部品やら工具を揃えていた。
下準備はいよいよ整った。
あとは穴開け、取り付けるだけだ。
明日、朝からやるお!
明日の夜、もしくは明後日に交換した旨の投稿が無かったら、なんだあれだ、察していただければと思う。
-
Cadwell 125
2022年02月12日
162グー!
朝、CBはんのバッテリー保護プチツーに出掛けて、相変わらずスムーズに走るねぇ……などと感心していたら、リアサスのオーリンズがオイル漏れしてるのを発見。
オーバホール推奨時期はとっくに過ぎてるもんなー。
とうとう来たか。
急遽リアサスオーバホールの為バイク屋へ。
バイクを運んで、代わりのノーマルサスを運んでと家とバイク屋を行ったり来たりで午前が終了。
午後からcadwellで散歩。
今日は最早春の陽気。
道の駅でカブ乗りさんに声をかけられ暫しの歓談。
明日の雨の前にとバイク多し。
最近はcadwellに夢中だけれど、CBが居ないと寂しいです。 -
Cadwell 125
2022年02月11日
151グー!
姐様と白浜までツーリング。
出掛けにトラブル、寒い早朝にcadwellを動かした事なかったのですが、エンジン始動は良好なれどアイドリングが不安定、あっと言う間にエンスト。
チョーク全開でもエンスト。
アイドリングを上げてみたら、回転上がり過ぎ、ちょっと下げたらエンスト、ちょっと上げたら回り過ぎ……。
元々の適正位置がわからなくなってしまって走り難いったらもう。
一時間位ロス。
勝浦まで行くつもりでしたが、ロスタイムで白浜に変更。
萌えキャラハンターの姐様は温泉むすめを狩に。
私はナギサビール。
7種類あったので一本づつ購入。
瓶ビール7本をリュックに詰めると流石に重いですね。
いつもならコンビニパンでランチですが、椅子に座って食べたいと言う姐様の要望でほぼオープンテラスのお食事処へ。
私は特盛海鮮丼。
DASH海岸で度々登場するホンビノス貝も焼いていたけど、そちらはまた次回に。
姐様と別れてカフェへ、その後バイク屋さんでオイル交換、帰ってシャンプー洗車。
日が長くなって来てますね。
明日も走ろう。