Cadwell 125の投稿検索結果合計:849枚
「Cadwell 125」の投稿は849枚あります。
AJS、cadwell125 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCadwell 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Cadwell 125の投稿写真
-
Cadwell 125
2022年07月17日
200グー!
第一夏休みなれど天気はイマイチ。
さらにコロナ再噴火。
近場でなんとかリゾートの気分をと、ニセ信州ツーリングに出掛ける。
まずは紀ノ川フルーツライン。
紀ノ川平野の眺望は南信州は伊那谷の風景に見えなくもない。
山々が少々低いけれど。
下市から黒滝、天川へ。
久しぶりのルート。
涼しい。むしろ寒いくらい。
道の駅などに寄りつつ、昼時にモトダイナーへ。
エビフライとハンバーグ。
ダイナーさん大繁盛でゴハンは30分待ち。
走っていれば風が涼しい走り易い天気、夏中ずっとこんなだったら良いのにな。
帰り道、段差を越えるたびコロコロ、カラカラと音がする。
ブレーキランプの球が踊っているみたいなのでバイク屋さんへ。
cadwellのニューカラーがズラリ。
-
Cadwell 125
2022年06月26日
205グー!
セロー用のおニューのシューズが来たのでお店へ取りに行く。
試着試乗に出掛ける。
セロー用なのにcadwellで出発。
雨は上がったけど御山へ行く天気ではないのでとりあえずいつものカフェへ。
ハンバーグランチ。
シフトフィールが悪く、オノマトペにするなら、ヌチャッ!ベチャッ!って感じ。
シューズのせいか?
いや、クラッチレバーの遊びが大きいせいだろうなー。
ワイヤー変えて貰ったのになー。
一旦帰宅して、ワイヤー調整。
試走。
カチャッ!カチャッ!といい感じに。
そのままフルーツラインを走る。
休みの日はカフェ・オ・レを3回は飲んでしまいます。
コーヒー類は特別好きと言う訳ではなく、紅茶の方が好みなのだけど、ロイヤルミルクティーってのは語呂が悪くついついカフェ・オ・レもしくはカフェ・ラテを頼んでしまう。
カフェ・オ・レとナナハンは語呂がいい。
センサンビャクよりナナハン!
まあ、ヨンヒャクまでしか乗れないのだけど。 -
Cadwell 125
2022年06月17日
101グー!
ヤビツった
今日は有給休暇を取得
降雨の可能性は無さそうな予報なので、早朝からのライドを。
6時前にスタートミッション、表ヤビツ〜宮ヶ瀬〜オギノパンのルートを。
まっ、予想通り下界は真っ白
菜の花台からの景色は残念な状態で
まっ、雨が無いだけ良しとしないとね。
初めて宮ヶ瀬まで抜けたけど、幅員が狭いのね。ここを車で走るとか私は考えられないね。(道中、3台くらい車とすれ違った)
宮ヶ瀬の鳥居原で少し休んでオギノパンへ。
あげぱんはその場で食べて丹沢あんぱん3種を持ち帰り。
平日なのでヤビツ、宮ヶ瀬、オギノパンは空いていましたね。
そんな空いてる中でも珍しいAJSを見て話しかけてくれる地元のライダーさん。御歳70のベテランさん。楽しいひと時を過ごせました。
平日休みを有意義に過ごせたね。
お天道様、ありがとう!
-
Cadwell 125
2022年06月07日
60グー!
久しぶりの投稿です。
スプロケとチェーンを交換したので試走がてらご近所をふら~っと。
下のトルクはいくぶん無くなったけど上の回転が伸びてとても乗りやすくなりました。
慌ただしいギヤチェンジが減りました。
今度はキャブ交換したいなぁ!
#AJS
#Cadwell125