Cadwell 125の投稿検索結果合計:849枚
「Cadwell 125」の投稿は849枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCadwell 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Cadwell 125の投稿写真
-
Cadwell 125
2023年03月19日
238グー!
久しぶりに仲間達とのツーリング。
近距離濃密。
和歌山市加太と大阪府の境目辺りにある明治の砲塁跡。
山の中に予想より巨大なのがあった。
コウモリがぶら下がってて感動。
我々の他にも見に来る人がいて感動。
峠をこえてROUTE65へ、超混雑なので加太の料理屋さんへ。
しらす丼。
休暇村近くの砲台跡へ。
ニャンコパラダイス公園で休憩。
公園駐車場はバイク多し、族車、カブ等々。
なんとカスタムしたcadwellがいたので撮らせてもらう。
AJSの兄弟車には出会ってたけど、同じcadwellに会うのは初めて。
加太の別荘地にあるカフェでお茶タイム。
ゆるゆると解散。 -
Cadwell 125
2023年03月11日
208グー!
初夏の陽気になると言うので、三重県志摩市は波切のバイカーズカフェ、アルカイックさんへ行きました。
朝6時出発。
日があたるまではさすがに少し寒い。
登茂山公園近くのカフェは数年前はマザーロードというカフェだったと記憶する。
地図を殆ど見ず、朧げな記憶を頼りに走ったのでミスコース連発。
到着が予定より1時間近く遅くなった。
パンツェッタベーコンのカルボナーラを頂く。
パールロードを走って鳥羽展望台。
マスツー多し、バイク多し。
帰り道は、もはや地図を見ようとせず、西に向かってかえるから〜、太陽がこっちだから〜、と伝書鳩の様なアバウト航法に切り替え。
不思議とスムーズに進む。
往復400キロ近くになるツーリングはcadwellでは初。
頑張って走ってくれたけど、高速を使えないので時間かかりました。
夕刻6時15分帰宅。
-
Cadwell 125
2023年02月26日
217グー!
熊野古道は中辺路、近露のカフェで同人誌即売会をやっているので行ってみた。
今日は風が強くて寒い。
途中で帰りたくなるツーリング。
道中でカイロを買って貼りまくる。
cadwellはトンネルで向い風を受けると露骨にスピードがダウン。
ホント寒いのにバイク多し。昨日より多いですね。
こんな日は途中でホットドリンクが欲しくなるけど、コーヒーや紅茶を飲んでしまうとトイレが近くなって仕方ないので、今日はしるこをのんだ。
しるこは最後にあずきが全部でて来ないと精神的に良くない事がわかった。
コーンポタージュもコーンが出て来ないと良くないのだろうなぁ。