メーカー・バイク一覧
「CUBRA 50」の投稿は536枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCUBRA 50に関する投稿をチェックして参考にしよう!
CUBRA 50
2021年04月01日
50グー!
仕事終わりにご近所をぶらりと・・・ 今年も桜が待っててくれました。
2021年03月29日
54グー!
月があんまりボヤ〜っとしてたんだけど、さすがにコレで撮るとボヤ〜っとしないねぇ。 でも、桜は満開!
2021年03月28日
39グー!
昨日、シート被せ忘れて風雨が強くなる前に慌ててシートを被せる・・・、土曜日に凝縮して事を済ませたために、日曜日は予定無く暇です・・・😭
2021年03月27日
43グー!
午後からちょっとお散歩! 花々が咲き出すとうずうずする! 交差点で突然後ろから捜査車両がサイレンな鳴らされない時はびっくりした! 脅かすなやい!
29グー!
メッキミラーが届いた! 純正の黒を車体色に塗ってましたが、交換してメッキ仕様に! いい感じです。(自己満足)
2021年03月20日
36グー!
昼メシ食べて、出発前に洗車! さてさて、これから出かけるとしましょうかねぇ。
49グー!
帰宅して神棚の用品で破損した物があったので、自宅近くのホームセンターへ出かける。 途中菜の花が満開で寄り道! 暖かいがだんだん風も強くなって来た。 帰って、ちょっとコイツを洗車しような。
2021年03月18日
51グー!
今日眺めてて思った、センターボックスにアクセント入れないとなんかマヌケに見える・・・、また飾る所ができた・・・💦 なんかキリがないなぁ。💧
昼休みにちょっと気になった所があって、今日は思ったより仕事が早く片付いたので簡単な修理を済ませて、再びブラブラと・・・、今日はホントにいい天気でした。〜♪
ホントいい天気だなぁ。 こんなのが週末にあったら最高なんだけどなぁ。
2週間ぶりのブラブラ・・・、春だねぇ。☺️
2021年03月06日
48グー!
昼に郵便物を簡易局へ投函するために出かけた時に郷中のちょっとした畑に花咲く木が! 春だねぇ。ヽ(*´∀`)
38グー!
天気は良いけと、アホみたいに風が強く吹いててさすがに走るにはちょっと煽られてしまうので、 郵便物を出してから、風の無い場所でカブラ君の洗車です。 空は天気がいいんだけどねぇ。 あ〜腹立つ!
ぷは〜! マクスから解放された!
44グー!
今朝は定期健診からのスタートです。 移動中に雨がパラパラ・・・💦 をいをい!今日は曇りじゃなかったのか〜! しかし霧雨状だったのでシールドとカブラの前面が濡れるだけで済んだからよかったですけどね。😅
2021年02月28日
明日からまた一週間始まります・・・💧 日曜日なのに相手先の都合でやらなければならない事態でありましたので、2週連勤になります、個人事業主の悲しい性ですね。 まぁ、相手先が困ってるならやらなきゃならんでしょってのも個人事業主の性・・・ ここまで仕事させてもらったんだから、こんな時に手伝わないとイザと言う時の切り札にもなりませんからね。 でも、やっぱり仕事終わるとついついシートめくりあげて眺めてみたり、いじってしまいますねぇ。 ちょっとした部品でも!付けば安っぽくならなくなるのでいい物ですねぇ。
40グー!
午前中、急ぎの仕事を親子でしまつして、カブラのロックの取り付けとマッドフラップを自作して取り付け完了です。 引きずっているように見えるんですが、地上から40mm上げてあるんです。
2021年02月26日
コレを取り付ける部品の複製完了! 今日はこの後は急ぎの仕事が入って来るので組み付けは明日の午後だな。
2021年02月25日
お昼休みに取り付けようと思ったらネジ止めの金具が無い! ケース内をくまなく探すもやっぱり無い! したがって制作しないといけない・・・💧 そこが鉄工場の強み!M3タップもあるし端材だってある! 思い切って作ってやろうか! しかし時間が無い! 取り付けは持ち越しですね。
2021年02月24日
56グー!
季節的な物があるよですけど、風が強い日が多い気がしますね。 仕事が早く終わってカブラの修理しようと思ったんだけど、風が強くてやれない・・・
2021年02月22日
41グー!
カブラのサイドカバーの鍵付きじゃない方の留め具が走行時に脱落して、RBからホンダに問い合わせてもらってみましたがやはり無い!あったとしても部品そのものもはセットして出してるようでカバーごと交換になるようだけど、さすがに廃盤部品だけにどっちにしても欠品でした。 しかしコレが仕事で使ってるモノタロウで寸法も同じやつで形状も同じって感じで注文してみた、試しに合わせて見るとドンピシャ! 今後の事態も考えて予備として倍の揃えてみた! どのみち錆びてるので今週末にでも両方交換してみますかねぇ。
2021年02月20日
いい穏やかな、絶好の塗装日和! フロントカバーの傷隠しの塗装と剥がれかけてたエンブレムの剥離&反転塗装!
2021年02月19日
フェンダーマスコットとバッグ付けて初めての眺め・・・。 付いてるか付いてないかで全然雰囲気変わるねぇ。
65グー!
今日はイライラしながらの一日でした。 したがって夕方なんか用事を作って走ってきました。 なんで小さいヤツかって? いちばん前に置いてあったからです。😅 帰りに王将へ寄って餃子と酢豚をテイクアウトして帰宅です。(コレが用事だったりする)😅
2021年02月17日
カブラ君の自賠責が来た・・・。 忘れかけてた自賠責・・・💧
2021年02月14日
カブラのサイドケースのロックをどうしようかと思い検索しまくったら、出てきました! サイズさえ合えばコレが使えそう! 仕事でもお世話になってるモノタロウで扱ってるパッチン錠! いろいろあって元々付いてるヤツに近いスタイリッシュなヤツならこれだろう!って・・・、明日にでもシート剥ぐって寸法を見て考えるか〜! なんせ廃盤部品のパーツだけに探すのもひと苦労であります。 先週の土曜日まではついていたようである。 日曜日の往路のどこかで落ちてしまったようである、たしかに往路は段差も結構あるところも走ったからなぁ。
34グー!
昨日いじってて気がついたのは、股下のケースを固定してるネジが無くなっているのとリアボックスを止める金具がいつも間にか欠落している。 RBに行って部品を調べてもらったものの、少し時間が欲しいとの回答でしたので、無ければオクで部品取りのヤツが出てないか探ってみるしかないんです。 幸い鍵でロックしてるために開く事はないんですけど、さてさてどうしたものか・・・
作業終えて、お昼ご飯食べてからアストロのチラシを見てたら昨日見たハンドリベッターの値段見て、モヤモヤしてたら、どうせカブラいじり以外にもDIYもやってるんだからちょうど現金持ってたからカブラでトロトロと行く! 先週、岡崎で知立を往復したわりにはほとんどガソリン食って無い・・・50のカブエンジンは恐ろしいほど燃費が良い! 先週の土曜日に1ヶ月ぶりに給油するんじゃ、(それもガス欠で)忘れるはずだわ・・・💦 しかし、昨晩の地震でよぎったのは小さいバイクが震災時活躍したのを思い出して、ミニモトの重要性がって思ってしまった。
いい天気だ〜! フェンダーマスコットとクルーザー乗りの皆さんもご存知のサドルバッグの極小版を取り付け!
2021年02月07日
32グー!
帰宅して、フェンダーマスコットを積み立てて見た! リプロ品だけに、付属のネジはすぐに舐めてしまい、自宅工場にてM3のネジ探してきて再度組み立て! 値段にしてはなかなかいい作り! 仮に付けて見ると"おぉ〜!"ってな感じ。 Rさえあればだいたいの物につきそうだね。 ウチのカブラはフェンダーが柔らかいのでボルト締めして無理やり付ければ問題なさそうであります。 風も出てきたから今日はやらず今週末辺りにつけましょうかねぇ。 ここの方がヤフオクよりは送料入れても安いですなぁ。 税込4422円➕送料でいけます♪
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。