CT125 HUNTER Cubの投稿検索結果合計:9859枚
「CT125 HUNTER Cub」の投稿は9859枚あります。
バイクのある風景、バイクと海、ct125ハンターカブ、マーシャル、三河大草駅跡 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCT125 HUNTER Cubに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CT125 HUNTER Cubの投稿写真
-
2024年09月08日
73グー!
27れびんじいさんの活動報告
昨日はCT125🛵にて
ひたすら下道
日本の鬼👹交流博物館までパトロール
#ct125ハンターカブ
#マーシャル
-
2024年09月06日
58グー!
北海道ツーリング⑥日目
9月4日 北海道ツーリングも4回目ですが、毎回必ず来るのが富良野(+十勝岳温泉)・美瑛(+白金温泉)のエリアです。 いちばん北海道らしい場所で大好きな場所です。
写真①②③ 今の時期も美しいですが、紅葉の時期には黄金色に輝く樹木と十勝岳連峰の白い雪がとても綺麗な知る人ぞ知る道で、日本一美しい道とも言われています。
写真④⑤⑥ これまた1年間で1ヶ月しか通れない幻の道と言われるチョボチナイゲートからの道道1116号線と嶺雲橋。 いつもは9月中旬から10月中旬までの1ヶ月なんですが、今年は2週間も早く8/22から通行可能になったと思ったら、8/31~まさかの通行止め。 で、9/1解除となったので日程とも合致し、念願の1116号線走って来ました。
写真⑦ 美瑛近くの林道
この日の宿泊地は滝上町。
本日の走行距離 235km -
2024年09月05日
46グー!
北海道ツーリング⑤日目
9月3日 小金湯温泉を出発。 道の駅夕張メロードで夕張メロンソフトを食べて、次はシューパロ湖&ダム。 ダムも好きです。 建築的にダムに興味があるのとダムの周りには沈んだ村や町の歴史があって、またその周囲には廃校や廃道などが多いんです。 シューパロダムのすぐ近くにも通行不可の謎のトンネルが有りました。 管理者の札もないし、新しそうなんで廃道でもないし。 あと、沈んだ旧道もあります。 道路がそのまま湖に繋がって入って行く道で、行きたかったのですが通行不可で草や倒木でさすがに無理(笑) そして宿泊地の富良野まで走りました。
追記 シューパロダム近くの謎のトンネルは動画などで南大夕張トンネルということが分かりました。 75億円も掛けて建設されましたが、トンネル抜けた先で大規模な地滑りが起きて、その修復に100億円も掛かると言うことで、ほぼ完成しているのに開通することなく放置されているみたいです。
本日の走行距離208km