CT125 HUNTER Cubの投稿検索結果合計:9916枚
「CT125 HUNTER Cub」の投稿は9916枚あります。
CT125、カブ散歩、ハンターカブ、バイクが好きだ、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCT125 HUNTER Cubに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CT125 HUNTER Cubの投稿写真
-
CT125 HUNTER Cub
2022年07月22日
83グー!
名古屋港から仙台港まで、航路770km
所要時間、21時間40分。
風が有って🚢揺れたけど、
船酔いも全く無しの、
最強カタカタコンビです😆
甲板ですれ違う船に手を振ったり、
食べたり飲んだり😊
アップルパイ🍎
賄いカレー🍛
サラダ🥗
白い恋人🤣
と食べまくり、
退屈無し🎵
定刻通り仙台港に到着!
旅の相棒は、ハンターカブ!
かいちゃんは、GROM!
さあ!
東北旅の始まりだ!
チビバイで行くよー✨
牛タン食べて、パワーチャージ✨
美味しい食べ物担当のかいちゃんが、
リサーチしてくれた、
「炭火焼き牛たん たんや善治郎 多賀城店」
なんと麦飯おかわり出来るー✨
お肉は柔らかくて、美味しかった😆
チラッと松島に寄り道。
雨に降られずに、ホテルにチェックイン。
お土産買いに夜の街を歩いてお出掛け。
しりとりしながら、
テクテク👣テクテク👣
めちゃくちゃ楽しい夜になりました😆 -
2022年07月18日
77グー!
久しぶりの休みで天気も持ちそうだったので近場をツーリング。
GoogleMap見てたら金山町に筋骨めぐりなるスポットがありふらりと寄ってみました。何か昭和って雰囲気で良かったです。ガイドも頼めるらしいので一度じっくり見学したいもんです。
昼なに食べよっかなぁーとGoogleMap見てたらガラパゴスカフェなるお店を発見。場所も帰路にちょうどよしで行ってみました。
太陽のカレーなるものをいただきましたがスパイスがいい感じでおいしゅうございました。店の雰囲気も良くお気に入りの店に登録しました😁
最後は前から一度行ってみたかった東山ラジウム温泉へ。
ちょうどこの時期にはいい湯温でゆっくり出来ました。ラジウムの効能は良く分かりませんが何かいい感じがしました。
最近の日帰り温泉みたいに施設は充実したない分、空いてるしゆっくりできるのでまた来たいなと思って帰路に着きました。
いいリフレッシュ出来ました。 -
CT125 HUNTER Cub
2022年07月18日
64グー!
いつも買い物などちょい乗りから
久しぶりにCT125でR429走破の続き
自宅〜多可町〜神河町〜峰山高原〜宍粟市波賀町〜千種〜岡山県美作市
美作市は宮本武蔵出身地
宮本武蔵駅でタイ製ヤマハ125ライダーさんと楽しく原付二種談議😁
R429走破、今日は此処まで
次回は一泊で完走計画しないと遠い😅
帰り道 ナビ通り走ってたら播磨道へ
ヤバい原付二種乗れない
下道優先でナビやり直し
でも…また播磨道😱
佐用町でぐるぐる走って方向わからなくなって1時間😰
たつの市〜安富町〜福崎〜市川〜多可町〜自宅
途中、雨でレインウエア着たけどCT125楽しく走りました
走行距離239km -
CT125 HUNTER Cub
2022年07月17日
112グー!
赤城公園キャンプ場に行ってきました!
行く前に牛すじ家でステーキを永井食堂でもつっ子お持ち帰り😇
エリンギも地のものとなるとデカい😂
雨が降ったり止んだり降ったりでほぼカッパでした💦ここ風も強い😂しかも寒い!あと虫多い💀
輩にも出食わし深夜まで騒ぐしまつ、、、ニホンゴジャナイ、、?
隣のオジサマが言うには深夜2時半まで騒いでたみたい💦
それ以外は素晴らしいところでした!
宇都宮経由で帰ろうと途中草木ダムへ
そこでお天気雨💦💦💦他のライダーさんも走るのやめてました(笑
終始雨ばかりでしたがいつもどおり!
ふもとっぱらの台風は身の危険を感じたのでまだ序の口です、、、
それなりに距離走りましたが、リアサス効くぅぅ!純正と比べると突き上げがないので走りやすいです😇あとスクリーン2枚😂