車種 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ESのカスタム・ツーリング情報834件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ESの検索結果一覧(1/28)
  • CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ESの投稿検索結果合計:834枚

    「CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES」の投稿は834枚あります。
    郡上八幡SUMI商店あさひキャンプツーリングソロキャンプ、 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ESに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ESの投稿写真

    CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ESの投稿一覧

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      09月14日

      40グー!

      竹島 

    • 虜ローレさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      09月07日

      34グー!

      現在愛用してるタイヤはフロントMITAS🇨🇿リアDUNLOP🇯🇵フロントのミタスは良い仕事してくれてます。リアは減りが速くカーカースが低いのでDUNLOPに変更しました。アスファルトでの食いつきは抜群でしたが…

    • 虜ローレさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      09月07日

      38グー!

      前回教えて貰った絶景ポイントへソロで辿り着けました。今回も転倒無しです。
      前回より草が多い茂ってます。
      雨後は倒木祭りになります。
      DCTで全く問題無く走破可能です。

    • Africa乗りさんが投稿したツーリング情報

      09月07日

      28グー!

      知多半島、師崎港まで

      現在、師崎港では、フェリー乗り場の乗船券売り場の建物を改築中であるが、新しい立体駐車場も供用開始されている。

       しかし、バイクの駐車場がなくなってしまった。狭い区画に集約されてしまいました、大型バイクは駐車できない。
       以前は波止場に駐車できたのが、できなくなってしまった。
       新しい駐輪スペースは自転車もごちゃ混ぜ。スペースも狭く、傷つけられたら嫌なので、師崎港へは行けなくなった。非常に残念。

       知多半島の見どころは、師崎の羽豆岬なので、バイクツーリングとしては、行く価値がなくなったと言える!

       海を感じて走りたいなら、敦賀から越前海岸を経由して東尋坊までのコースが一番と言える。

       知多半島も良いコースだったが、残念である。

    • 虜ローレさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      09月06日

      41グー!

      絶景ポイント‼︎勿論舗装などされている訳も無く…限られたバイク、乗り手のみが辿り着ける場所🔥携帯の電波は圏外で谷へ転落したら即アウト…

    • 虜ローレさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      09月06日

      25グー!

      激坂のを走り抜け辿り着ける風車ポイント。先導車はハードエンデューロでお馴染みのKTM300🇦🇹アフリカツインでは不可能だと言われましたが🐘🔥

    • さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      09月06日

      47グー!

      富士山麓へ

      鳴沢村のいつもの珈琲屋さん。
      秋桜が風に揺らいでいます。
      アイスコーヒーが沁みるー

      今週は東北行き計画も台風襲来でキャンセル。
      ペース乱れたか、ETCカードを反対に入れてゲートストップ、、、ごめんなさいね

      東北行きたいなぁ

    • sudabomiwaさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      09月03日

      81グー!

      アフリカツインのリアタイヤ交換!
      タイヤのならしでランチにお出掛け🏍️
      しおパスタご馳走さま😋

      #SUMI商店

    • sudabomiwaさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月31日

      68グー!

      北九ミーティング参加🏍️

    • Africa乗りさんが投稿したツーリング情報

      08月31日

      33グー!

       1カ月ぶりのツーリング。
       いつもの定番コースに、日帰り温泉入浴を織り込んで、締めはお気に入りの場所で椅子に座ってぼーっとする。
       仕事でむしゃくしゃしていることも、絶景を眺めながら走っている間は一瞬リセットできる。

       このコースは、敦賀を越えてからはずっと海を横目に走ることができ、しかも信号も少なめ。
       越前海岸など、絶景と漁港が連続し、経路上何箇所か温泉もあり、海鮮丼がうまい。
       絶景、快走路、温泉、海の幸と、ツーリングにはもってこい。
       何度走っても飽きない。

       ただし、冬場の風がきつい日はやめたほうがいい。打ち付ける波が霧状になり、海岸の景色がむせぶようになる。チェーンが錆びる。

       国民宿舎鷹巣荘は、10時から日帰り入浴可。
      600円+バスタオル200円。
       洗用の健康タオル持参。
       午前中は比較的空いている。

       温泉は、道中他にも何箇所かあるので、全部踏破するのも面白い。

       海の幸は、越前海岸道中の「えちぜん」がおすすめだが、いつも混んでる。

       なので、自分はいつも同じ道中にある「れいちゃん」で海鮮丼をいただいている。
       料金も1700円(以前は1,200円だったが)と、東尋坊も含めた道中では比較的にお安く、混んでないので注文からすぐにいただける。
       漁港が、近くにあるので、さかなも新鮮。
       ただし、11時から15時までなので注意。

       雄島には大湊神社があり、必ず参拝し、その後島を時計回りに散策する。

       散策路は整備されていて、島の裏側には東尋坊と同じ柱状節理の奇岩に波が打ち付ける。
       地平線まで続くマリンブルーの海はまさに絶景。
       東尋坊に行かれたら、近くなので立ち寄ってみて。
       ただし、島を散策するときは、必ず時計回りで。
       理由はネットで検索してみて。

       滋賀の湖北地域→敦賀を抜けて潮風ライン→越前海岸→東尋坊→雄島→折返し→国民宿舎鷹巣荘→越前海岸

       ガソリンは敦賀で満タンにすることをおすすめします。途中何箇所かスタンドはあるけれども、日曜は休みのところや、ハイオクを扱っておられない場合もある。

      距離 286,6km
      所要時間 約10時間

    • さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月27日

      53グー!

      ビーナスラインからの霧ヶ峰

      今月初のバイク
      月初のコロナ感染と酷暑で出動せず。

      いつものアフリカチェア
      風の強さが心地よく気分転換になります。

    • sudabomiwaさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月24日

      88グー!

      あるかぽーと下関で支援護衛艦くろべ
      一般公開に参加🏍️
      山口に来たから角島へ🏍️
      ライダーズカフェGoodiesEllaへ🏍️
      道の駅でアジフライ定食食べて帰宅!
      200kmぐらいのツーリングでした🏍️

    • アフリカくんさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月21日

      102グー!

      初心者ですがよろしくお願いいたします🙇

    • ふるちゃんさんが投稿したツーリング情報

      08月16日

      42グー!

      初めてナイトツーリングに行ってきました。
      ツーリングと言うと距離をある程度、意識してしまいますが、今回は目的を決めて出掛けてきました。
      それは、東京タワー🗼とレインボーブリッジ🌉と
      写真を撮ること〜🤳
      どこから撮ればいいのか、全く検討つかず、モトクル、ネットで調べてこちらの場所へ。
      ちゃんとこんな感じにツーショット撮れました。

      お盆期間の夜だから空いてるかな?と思いきや、同じ目的の方々が2輪、4輪問わずいらっしゃいました。
      日中の暑さもなく、車も少なく快適に走ってきました。
      また、他の目標を決めて出掛けてきます。

      ♯ナイトツーリング、♯東京タワー、♯レインボーブリッジ

    • けんぼーさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月07日

      126グー!

      砂浜で転けたが独りじゃ起こせんかった

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月03日

      54グー!

      #郡上八幡

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月03日

      43グー!

      #下呂温泉

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月03日

      32グー!

      #あさひ
      #朝日

    • sudabomiwaさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      08月01日

      94グー!

      ライダーズカフェルート2244の灼熱耐寒冷泉ツーリングに参加しました🏍️
      慈恩の滝、とんかつ季音で昼食、宇佐のマチュピチュ、最後は畑冷泉へ!
      今回は冷泉入浴はパス🙅して身体の中から冷やしました🍺
      🥵暑かったけど、楽しいツーリングでした🙆
      マスターに感謝🙏

    • ふるちゃんさんが投稿したツーリング情報

      07月28日

      67グー!

      友人と2人で、ソロキャンプ✖️2ツーリングへ
      いつもの本栖湖ではなく、檜枝岐村の七入オートキャンプ場へ。
      標高は1000mなので、涼しさを期待してここへ。
      お昼前に到着し、気温は30℃を切るぐらい。
      テントを張り、昼ごはんの準備をしていると、まさかの雨☔
      3時間ほど降ってましたが、おかげで一気にさらに涼しく過ごしやすい気温に。
      でも、その分、虫🐜たちの活動も活発に。
      刺されはしなかったものの、あちこち噛まれました。

      程よい気温で、ご飯もお酒もたくさん頂きました。
      早くからテントに入りましたが、おかげで朝までぐっすりと。
      翌日は早々に撤収し、近くの温泉で汗を流し、道の駅湯西川に立ち寄り、景色を観光。
      そのあと日光のお蕎麦を食べて、帰路に着きました。

      これで、タイヤの皮剥きも真ん中だけ完了です。

      #七入オートキャンプ場、#ソロキャンプ、#キャンプツーリング


    • Africa乗りさんが投稿したツーリング情報

      07月28日

      41グー!

      ギックリ腰ツーリング最終日。
      早朝の高野山を散策。

      階段を昇降するたびに腰が悲鳴を上げる。

      歩くのもきつかったが、早朝の奥の院は心洗われる別世界でした。

      高野山は、高野龍神スカイラインへの通り道となっており、街の中心部をライダーがひっきりなしに通過する。

      帰路は高速を使ってホンダドリーム近江八幡へ。

      アフリカツインの液晶は、スマホと同じで、炎天下では熱による不具合が起こるのでは。

      また、グリップを固定するのになぜリベット打ちにするかな?

      高い買い物だけに残念。

      ホンダドリームでは、予約していないにも関わらず、親切に対応いただいた。感謝。


    • Africa乗りさんが投稿したツーリング情報

      07月26日

      28グー!

      ギックリ腰ツーリング2日目

      宿で起き上がれずほふく前進で歯磨き🪥

      なんとか乗車して出発。

      朝方串本で雨に降られるが、にわか雨でよかった。

      三段壁は、1500円支払って洞窟の中へ。
      荒波の轟音にしばし聞き入る。

      白浜は大勢の人でごった返していた。

      白崎海岸は、まさに奇岩。本当に白かった。

      普段は越前海岸がホームゲレンデだが、太平洋、特に串本あたりの海は、広大だった。

      アフリカツインに不具合発生。
      液晶、操作不能。

      左ハンドルグリップ、ガタツキ。





    • さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      07月26日

      41グー!

      直立

      暑すぎ。バイクは夏のオフシーズンです。
      センタースタンドをバイク先輩に取り付けて頂きました。
      2人がかりの作業、これ大変ですね。

      収まりもいいですし、アドベンチャーバイクの直立、佇まいって好きなんです。
      暑い中、自己満足のお手伝いありがとうございます。

    • ふるちゃんさんが投稿したツーリング情報

      07月21日

      47グー!

      関東地方も梅雨明けし、猛暑の中みなかみにある日本一のモグラ駅の土合駅に行ってきました。
      タイヤはこの日から皮剥き、そしてヘルメットも暑さ対策でジェット型を導入です。
      この土合駅は地中深くにあり、階段を降りる毎にひんやり感が増していきます。オアシスですな。
      ひんやりした後は道の駅にて、ダムカレーをいただきました。

      みなさんも暑い中無理せずに、ツーリング楽しんでください🚴

      ♯土合駅

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      07月20日

      55グー!

      郡上八幡

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      07月20日

      50グー!

      #郡上八幡
      #郡上躍り
      #夏休み

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      07月20日

      52グー!

      #暖かいぜ
      #バイクのある風景

    • さんぽパパさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      07月13日

      47グー!

      帰路へ

      何度も東北へお邪魔するのは居心地の良さから。
      写真も懐かしいと感じるようになってきます。

      台風の影響か、暑い!
      安全運転で帰ります。

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      07月12日

      68グー!

      #墨俣一夜城

    • チャムさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES)

      CRF1100L Africa Twin Adventure Sports/ES

      07月12日

      48グー!

      #一夜城

    バイク買取相場