CRF1000L Africa Twinの投稿検索結果合計:1182枚
「CRF1000L Africa Twin」の投稿は1182枚あります。
CRF1000L、アフリカツイン、日吉ダム、関西モトクル、針テラス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1000L Africa Twinに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF1000L Africa Twinの投稿写真
-
CRF1000L Africa Twin
2020年02月13日
34グー!
HONDAワークスのHRCがダカールを制してもバイク雑誌での扱いは…( ´△`)
(オフ専門誌ゴーライドでも1ページのみ)
悲観されている方に紹介するのがこの
[乗ることを愛するライダーへ贈るライディング・ライフスタイル・マガジン]
rider です
たっぷりHONDAのダカールラリー復帰から優勝までの軌跡が特集されています🎵
編集長がオフ寄りな人なのでエンデューロやラリーが多めな構成ですけど、
オフ、ロード関係なく、基本的に
(バイクに乗って走りだそう‼️)
という趣旨を感じる誌面作りです。
自分は前身の[fr]の前の[フリーライドマガジン]の創刊号からの読者ですよ(  ̄ー ̄)ノ
ただし全国の書店に置いていないのがネックでして、
大阪だとジュンク堂と一部個人経営の古参書店でしか取り扱いが有りません( ̄~ ̄;)
発売日は隔月奇数月の28日です。
#ダカール #ダカールラリー #rider -
2020年02月12日
37グー!
当分雨模様なので、走り貯め?
とは言え北方向は積雪と融雪材が嫌だし
標高も上げたく無いので針テラス方面も龍神もダメ…
かと言って日生カキオコは既に行った後…🤔
結果、あまり走っていない和歌山有田方面にハンドルを切りました。
とは言え成り行きで生石高原に上がってしまいました(^_^;)
一度来た事あるような無いような?
有ったとしても20年以上前のはなし
記憶が曖昧でもしかたがないですよね😰
天気晴天なれど風邪強し、ちょっとだけ散策してきました、春になったらハイキングに来ようと思います。
[山の家おいし]でヤエーステッカーもらえました😉
#アフリカツイン #CRF1000L #生石高原 #ヤエー -
CRF1000L Africa Twin
2020年02月02日
24グー!
ウィビック割引ポイントの期限が切れると言うので、去年購入した部品が届きました❗
当初は3月発送となっていたんですけどね(^_^;)
UKから届いたそれはフェンダーレスの真逆カスタム❔
オーバーフェンダー‼️
(白バイみたい)
雨天時や水溜まりを走った後、常用しているトップBOXの底部が結構汚れてしまうのが気になっていたのです、
ロック部分でよく触る所ですし( ̄~ ̄;)
裏から見ると取って付けた感が満載ですが、
自分にとってバイクは旅の道具🎵
機能性重視で満足です(o≧▽゜)o
#アフリカツイン #CRF1000L #カスタム -
2020年01月30日
36グー!
天下一品上朝宮店でラーメンを食べたら今日の目的は達成!ですが、まだ走り足りません😄
近くの御斎峠に展望マークがツーリングマップルに記載されてます。
到着すると駐車場からさらに階段を登った先に展望台が在るようです、
冬バイク装備で登るには酷な階段でしたよ😰
#青山高原
眼下には伊賀上野の市街地、奥には青山高原あり、無数の風車が回っていました。 -
2020年01月11日
33グー!
アフリカツイン初乗り、針テラスから道の駅飯高に到着…
駐輪場でいきなり事案発見❗
NS-1の横で若いライダー(たぶん10代)がしゃがみこんで電話しています…
見るとナンバープレートのボルトが一つ無くなっていて、
残る片側も緩んでいるらしく斜めに垂れ下がっていますΣ(゜Д゜)
「君のラッキーは二つ、ナンバープレートが落ちなかった事と私に会った事だ…」
とは言いませんでしたが、
常時積んでるタイラップでボルトの無い方を仮止めし、残っているボルトも工具を出して締めてあげました(^_^)v
名前も告げず、モトクル用に写真を撮るなんてヤボな事はしません(ネタにはします)(^_^;)
何度もお礼を言う若者を背にして颯爽と…
隣のたい焼き屋に向かうのでした。(*^ー^)ノ♪ -
CRF1000L Africa Twin
2019年12月31日
38グー!
仕事納め&明日早朝からの仕事の準備が完了しました😰
今年は3年連続でのSSTR参加したり、自走でちょっと九州に入った中国地方キャンプツーリング、
なんと言っても関西モトクルオフ会に参加させてもらえたのが大きなトピックでした😄
ソロライダーの自分を仲間に入れてくださり、本当にありがとうございました❗m(__)m
3日の淡路島ツーは行けませんが次回は必ず…😅
来年は自分がプチツーリングを企画、参加募集するのも有りかと考えています。
それでは皆さん良いお年を🏍️💨
#アフリカツイン #CRF1000L #関西モトクル -
CRF1000L Africa Twin
2019年12月21日
28グー!
SSTR(サンセットサンライズツーリングラリー)
のホームページが更新されています!
2020年の開催準備段階に入ったのでしょうね😄
参加費、ガソリン代、宿泊費、食費に使ったら高速代と二日間の休み等々…
越えるべきハードルは色々ありますが、
今まで参加された事が無い方は是非ともチャレンジして下さい😄
必ず楽しくて思い出に残る経験が待っていますよ!
(雨天の経験は無いのでその時は保証しかねます😅)
#SSTR -
2019年12月19日
40グー!
次の日曜が雨予報なので、本日がアフリカツインでの年内走り納めになると思います。
丹波マークスで軽く昼食(丹波牛スジスタミナ丼)を食べてから
スプリング日吉の温泉に浸かって帰るだけのプチツーリングでした♨️
2りん館&タイチのイベントで日吉ダムには何度も訪れてますが、温泉に入るのは数年ぶりです。
この冬に電熱ベストを導入したのですけど、未だにスイッチ入れてません(*_*)
バイク便の経験を元に構築した防寒装備の上に電熱ベストを使うのは氷点下なのかもね(*´ー`*)
今年はモトクルメンバーさんのオフ会に参加させていただけたのが楽しかった❗(o≧▽゜)o
3日の淡路島ツーは仕事の為参加できず残念です😰
その次は出来る限り参加しますのでヨロシクお願いいたします🎵
#アフリカツイン #CRF1000L #スプリングス日吉 #日吉ダム -
2019年12月15日
32グー!
バイクに関係の無い写真ですが、私にとってはバイクに関係する話しを少々……
今日は声優で歌手の坂本真綾さんのライブツアーに来ています。
今ではもう何度も参加させてもらってIDS!会員にもなっている身ですが、初めてライブに行った時の理由があります。
バイク便の先輩の事故死がきっかけです、
(享年34歳)
人間ってある日突然死んで居なくなってしまうんですよね、
公道を職場とするバイク便は危険と隣り合わせで、事故やケガは常に有りえますし、私も経験が有ります。
それでも先輩の突然の死は衝撃でした…
【人は何時死んでもおかしく無い】
そう悟った時に
『自分が今死んだら後悔する事は何か?』
その一つが昔から好きな声優、
坂本真綾のライブに参加する事でした。
幸い自分は痛い目にも遭ったりしましたけどバイク便から身を引く事ができました。
真綾さんのライブはいつも楽しみです、
それと同時に事故死した先輩を思い出さずにはいられなく、ちょっと切なくもなるのです。
完全に自分語りの投稿で、
バイクの写真も無くてすみませんでした。m(__)m