CRF1000L Africa Twinの投稿検索結果合計:1214枚
「CRF1000L Africa Twin」の投稿は1214枚あります。
アフリカツイン、CRF1000L、秋スポット、御岳スカイライン、ごまさんスカイタワー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1000L Africa Twinに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF1000L Africa Twinの投稿写真
-
2022年11月16日
78グー!
モトクルの皆さんこんばんは😃
秩父の締め括りは温泉♨️でございます♪
道の駅 両神温泉薬師の湯に寄ってみました。
加水無しの加熱で循環濾過の温泉ですが、入浴料600円のお手頃価格で、ゴロ寝が出来る休憩所もあるのでツーリングの休憩ポイントとしては優秀ですね。😃
ヘルメット被ってヘナヘナの髪の毛も温泉でサッパリしたらサラサラヘアーで御座います✨✨✨
帰りは道も暗くなり、アチコチで渋滞もあるので高速でバビューンと横浜へ。
秩父の山道はトラックが多くてアフリカさんの泥汚れが酷かったのでコイン洗車のジェット噴水でピカピカに✨✨✨
後は行きつけのcafé GOERさんで旅の反省会です☕️
それにしても、秩父の蕎麦は美味しかったなぁ🤤 -
2022年11月16日
79グー!
モトクルの皆様こんにちは😃
秩父蕎麦ツーリング第3弾‼︎
【そば福】さんです‼️🤩
実は本来の目的地がこちらでして💦
テキトーにブラブラしてたら後回しになってしまったと言う…
お気楽極楽気質なもので、オイラのソロツーはいつもこんなんです。😂
さて、こちらのそば福さん
くるみざる蕎麦が美味しいと言うので頼んでみました。
店員さんが『大盛りじゃなくて大丈夫?w』って聞いてきましたが、ついさっき他の店で食ってきたなんて言えないので苦笑いで普通オーダー😂
しかし…まだゴローさんモード抜け切ってないオイラ…
店内のメニューで見つけましたよ【刺身こんにゃく】🤩即追加オーダーwww
先に刺身こんにゃくから来ましたが、2人前あるんじゃないか?ってくらいあります💦
でもプルプルの食感が堪りません😂ウマ〜
そして本命のくるみざる蕎麦の登場‼️
乱切り風の蕎麦ですが、こちらも蕎麦の香りが濃厚です♪
そして何より歯応えが凄い‼️
最近の蕎麦の流行りなのかな?w
でも個人的には大好きな部類です😂
クルミの付け出汁もゴマとは違って味はあるけどサッパリ食べ易い味でスルスルイケますw
さっき食べたばかりだけど結局完食してしまいました😂
秩父の蕎麦…恐るべし…
クルミざる蕎麦…超絶品でした🤩 -
2022年11月16日
60グー!
モトクルの皆様こんにちは😃
お昼はやっぱり蕎麦ッ‼️
Googleで検索したところ驚異の☆4.4のお店
【和美】さんに行ってみる事にしました♪
やはり平日は並ぶ事なく気持ちよくサクッと入れました😂
頼んだのは和美セット。
もうよりどりみどりな贅沢セットです♪
蕎麦の香りも豊かな蕎麦は二八くらいかな?
ツルツルシコシコの歯応えも美味しいです😂
天ぷらの野菜も味が濃く、蕎麦豆腐も全て美味しく頂きました🤤
食べた後で隣りの席の方が蕎麦アイスを注文
もうゴローさんモードだったのでこちらも追加オーダー
アイスも炒った蕎麦の実が入ってて、アーモンドみたいな風味が芳ばしくて絶品で御座います😂
看板が無ければ走ってて不安になる道でしたが、来た甲斐がありました♪
美味しい蕎麦、御馳走様でした🤩 -
2022年10月26日
68グー!
いつもの龍神スカイラインの護摩壇山に到着⛰️
紅葉は5割ほどの色付きで今週末に見頃になるでのしょうかね❔
実は護摩壇山に何十回と来ていますけど、
ごまさんスカイタワーに登った事は一度として無いんですよね…😅
今日の天気なら良い景色が期待出来たので、
¥300を初課金してみました🤗
意外と龍神スカイラインは景色の抜けが良くなくて、
落ち着いて遠方を眺める場所はほぼ無いんですよ😅
上がってもタワー南側は護摩壇山山頂が迫っている為あんまりですけど、
西の有田方面、北の大阪、奈良方面は良く見えます🤗
アフリカツイン常備の✕12倍の双眼鏡で観て見れば、
明石海峡大橋🌉が確認できました❗
秋の空気で澄んでいるからだと思いますが、
多分ここまで見える日はそうそう無いんじゃないかな〜🤔
今日はごまさんタワーを折り返して帰路につきました🏍️
#CRF1000L #アフリカツイン #ごまさんスカイタワー -
2022年10月23日
60グー!
モトクルの皆さんこんにちは😃
千葉に無事上陸して金谷港近くの海鮮浜焼きまるはまさんに無事到着。
しかし…日曜日だと言う事をナメてました…
開店時間に到着した時点でお店の前には入場待ちのお客さんがワラワラ。
予約チケットを取ったら72番。
25組待ち状態でした(´;ω;`)
まあその辺のお土産屋回ったりして時間潰して1時間ぐらいでやっと入店。
店内の全てのコンロに火が着いてるせいかべらぼうに暑いです😭
ハマグリ、サザエ、ホタテ、干物にetc…
食うだけくったら2時半だったので、マップ確認したらアクアライン真っ赤っか😢
んじゃ〜フェリーでって事で横須賀までの船旅でございます♪😃