CRF1000L Africa Twinの投稿検索結果合計:1183枚
「CRF1000L Africa Twin」の投稿は1183枚あります。
CRF1000L、OGKKabuto、アフリカツイン、カキオコ、ヘルメット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1000L Africa Twinに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF1000L Africa Twinの投稿写真
-
2023年01月09日
84グー!
モトクルの皆さんこんにちは♪😃
連休最終日は如何お過ごしでしょうか?
ラーメン富士屋さんを後にして、のんびり海沿いに向かって田園風景を眺めながらぶらぶらツーリング。
富津市に入って輝く海を眺めながら次の美味いモンのお店へ…
漁港の近くのお店【お食事処さざなみ】さんです😃
富津市名物のはかりめ丼、焼きアナゴ丼でございます🤤
フワフワのアナゴに甘いタレがご飯と合う合う♪
お店によってアナゴは同じでも盛り付け方が違う様で、暫くは千葉行ったらアナゴ丼の店アチコチ行ってみたいと思います🤔
そしてメニューでやたら目を引いたアサリラーメン…
海苔とアサリがスープに滲み出てウマウマでした🤤
もう晩飯入りません💦
千葉での美味いモンツーリング、ハマりました‼️🤩また行きま〜〜す♪ -
2023年01月01日
90グー!
モトクルの皆さん
あけましておめでとうございます😃
年明け最初のツーリングは初詣です‼️
目指すは【靖国神社】でございます⛩
テレビでCMやってるお寺や神社よりも静かにお参りできますし、何よりも神様よりは自分に一番近い時代に我々子孫の為に命ををかけた方々を祀る靖国神社の方がシックリ来るのです😌
来てみて駐車場がいっぱいだった事にビックリで、バイクは直ぐに停められましたが前に比べて人が結構居るし、夜店の屋台もめっちゃ増えてました。
とりあえず参拝もササッと済ませて、おみくじ引いたら大吉‼️🤩ヒャッホ〜い‼️
今年はイイ事あるぞォ〜〜💕
靖国神社後にして初日の出ポイント向かう途中で、富士そばで紅生姜天とコロッケのせた紅白そばでも食べようかと思い行ってみたらお休み。
当たり前と言えば当たり前ですな😂 -
2022年12月31日
91グー!
モトクルの皆さん夜分遅くにこんばんは😃
今日の夜勤をもって今年の仕事はフィニッシュ!
しかも昼からの残りの仕事だったので、日が変わる前に終わりました♪
今年1年の仕事の〆にはやはりラーメン🍜
やってそうな店を探して今食べたいラーメンと照らし合わせた結果、蒲田の【らーめん潤】に決定‼️
半月🌓を追いかける様に夜の国道を走ります🏍💨
お店は夜の1時まででギリセーフでした😃
注文したのは名物の岩海苔ラーメン!
これでもか!と岩海苔が盛り付けられてますw
煮干しの香る豚骨醤油スープからモチモチの太麺を引き上げ、一気に頂きます♪
冷えた身体に染み渡る美味さ😂
岩海苔はスープに完全に浸るまで放置で、ひたすら麺を食べていきます。
そして残ったスープと岩海苔…
これを追加オーダーのライスにファイナルフュージョンッ‼️🤩
海苔の佃煮のごはんですよもブッ飛ぶ美味さ!
雑炊感覚でレンゲで頂きます🤤
嗚呼…今年も色々あったけど
美味いラーメン食えたから良しとするッ‼︎( ・`ω・´) -
2022年12月28日
86グー!
モトクルの皆さんこんばんは😃
みーむさんと富士山スポットツーリングの道中で芦ノ湖の大鳥居の足元にあるオシャレなカフェ【箱根百薬】さんでランチです。
以前からチェックしてたんですが1人で入るにはちょっと個人的に厳しいのでこの機会な寄ってみました😂
頼んだのは麦とろ豆腐飯と木の子汁のセット。
豆の味の濃ゆい豆腐を煮込んで味付けしてご飯にパイルダーオン‼︎そこにトロロをかけたらもう無敵です♪
キノコたっぷりの味噌汁は冷えた身体にジンワリと美味しさと暖かさを染み込ませます😭
添えてある漬物もまた絶品でした!
食後のデザートにはお店の看板に大きく書いてあった【龍神の玉】をオーダー。
透明な葛餅風のプルルンプルンな丸い物体にきな粉と黒蜜かけて、添えてある粒あんと頂きました。
爽やかな見た目もさることながら、食感の良さときな粉&黒蜜が素晴らしい♪
バイク停められる場所があまり無いのでカップルライダーさんにオススメなお店ですねw
箱根のデートツーリングに是非是非🤩 -
CRF1000L Africa Twin
2022年12月27日
83グー!
モトクルの皆さんこんばんは😃
今日は日曜代休だったのでフォロワーのみーむさんとぶらり富士山ツーリングに行ってきました♪
合流してから西湘バイパス乗って箱根ターンパイクからの大観山。
ここでは富士山の手前に動かない雲が浮いてて微妙な富士山😭
大観山から下りて芦ノ湖で昼食(別投稿でw)
ここでも富士山はまだ雲で見えず😭
昼食後に大涌谷へ移動してやっと雲が千切れて富士山が拝めました♪🗻
大涌谷では観光客が多く、黒たまご売り場も長蛇の列で早々に引き上げました。
大涌谷から仙石原のススキヶ原へ
夕陽まで居たかったけど、明るい内にみーむさんを帰宅させたいので御殿場方面に向かいます。
陽もいよいよ傾き、夕陽になりかかった頃に御殿場の街並みとクッキリ富士山が拝めました😂
今日のツーリングの目的達成出来て本当に良かったw
帰りは御殿場から東名高速道路です。
真っ暗になる前にみーむさんも帰宅出来て良かった☺️
オイラは夕方の大和トンネル大渋滞をスリスリヌケヌケして保土ヶ谷バイパスから無事帰宅。
みーむさんお疲れ様でした♪😆 -
2022年12月20日
93グー!
モトクルの皆さんこんにちわ😃
先ほどズッコケて体力使い切ったので早々に引き上げて海に出るついでに燈籠坂大師の切通しトンネルへ向かいました😃
ここは地元以外の人の車両は乗り入れ禁止なのでトンネルの手前の駐車場にバイク停めて奥まで歩いて行きます。
すると何故かトンネルの出口で頭の◯そうなカップルさんがバイク停めてカメラで撮影会してました。
『ねえねえ入り口に車両の乗り入れ禁止の看板見なかったの?』
『は?車なら入ってきてますよ』
『それは地元の人。写真撮る前に現場の事情は調べて来ないとダメでしよ』
『ブツブツ…』
謝れとか言わないけど人の忠告に対しての返事は無かったなぁ〜
CBR1000RR-Rなんて高価なバイク買う金あっても人間性は持ち合わせてなかったか🤔
まあインスタで叩かれるぐらいならエエけど、その写真見て他の◯ホが集まって来て更にバイクへの偏見が高まる様な事になるのだけはカンベンだなぁ
とりま海はキレイです😃 -
2022年12月20日
102グー!
モトクルの皆さんこんにちわ😃
お昼になったのでテキトーに検索したら
はかりめ丼と言うアナゴ丼が名物との事でフラフラしましたら【いち川旅館】がヒット。
旅館と併設したお寿司屋さんに突入してみました😃
メニュー見てビックリ‼️(´⊙ω⊙`)
値段が1,200円⁉️
コリャ〜〜小さい器にペラペラのアナゴが数える分しかのってないだろーなーと半ば諦めモードで待つと…
着丼して思わず『ウオッ❗️』と声が出るくらいの盛り付けです😂
お店の大将さん曰くアナゴ4匹分だそうです♪
掻き込んでも掻き込んでもアナゴがある悦び😭
お吸い物もジワァ〜〜んと胃袋に癒しを与えてくれます♪
食べ終える頃にデザートのパンナコッタまで登場⁉️
大将ォ〜〜〜😂大好きィ〜〜〜💕ってなりそうなくらいのサービスぶりです
これだけのサービスで1,200円…
千葉の富津市のはかりめ丼恐るべし…
今度仲間引き連れて絶対来よう。😤 -
2022年12月20日
83グー!
モトクルの皆さんおはようございます😃
日曜出勤の代休なので1人でぶらり旅です♪
大渋滞の湾岸線からアクアラインへ
海ほたるでの朝食は立ち食いそば‼️🤩
(またかよwって誰かの声がするw)
しかしココの立ち食いそばにある
アサリ揚げそばが絶品なんですわ😂
アサリいっぱいのさつま揚げも美味しいのですが、トッピングの大根と生姜のおろしの組み合わせが堪らなく美味しいのです‼️
まあお値段は観光地価格で立ち食いそばのお値段じゃないですけどwww
海ほたるには沢山のカフェや食事の出来る場所がありますが、この立ち食いそばも是非一度御賞味あれ👍
1Fの入り口から入ってエスカレーターの裏にありますので探してみてください😃
さ〜て…どこ行こうかな?🤔 -
CRF1000L Africa Twin
2022年12月07日
73グー!
今年の大阪モーターサイクルショーで出品されていた
OGKカブトの新色
『リュウキ アラート』
一目惚れして「絶対買いますっ❗」
とOGKブースの人に言ったとおり、購入しました❗🤗
(過去投稿参照)
だいぶエヴァ味が強いのが
アフリカツインとマッチしていると思います🥰
先月にはゲットしていたのですけど、
寒くなった今日が初使用♪
長らくジェットタイプ(エクシード)を使っていたので下方視界が少ないのが慣れないです🥴
#OGKKabuto #リュウキアラート #ヘルメット