CBR929RR FireBladeの投稿検索結果合計:89枚
「CBR929RR FireBlade」の投稿は89枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR929RR FireBladeに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR929RR FireBladeの投稿写真
-
CBR929RR FireBlade
2023年07月01日
39グー!
少し前にノビノビになっていたフェンダーレスの取付けをしたので連続投稿。
少し時間が経っていたので、前の投稿と順番が入れ替わってしまいました。
純正のフェンダーを取り外すためにシート下のサブフレームまで外さなければならなかったので、思ったより大掛かりな作業になってしまいました。
フェンダーレスにして、ウインカー一体式のスモークテール換装、アクティブのLEDウインカー付きのナンバープレートホルダーをつけてみました。
せっかくスッキリしたのにナンバー周辺がごちゃごちゃしてしまったので、この後、LEDウインカーは取り外しました。
直前に投稿した、レッカー車に積載されている写真には付いていません。
さらにこの後、LEDのナンバー灯の角度がよくなかったので、リア周りを少し手直しして今はまたLEDウインカーが付いています。
ちょこちょこいじるの楽しいです( ^ω^ ) -
CBR929RR FireBlade
2023年06月30日
46グー!
最近、929の投稿ができていなかったのと、他の方の投稿も少ないようなので投稿します。
普通に4時間ほど走った後にコンビニで一服。
バッテリーの突然死。再スタートができません。
レッカー移動です💧
バッテリー交換後してから2年経っていたので、新品に交換して試運転→充電されませんでした。
せめてレギュレーター交換で解消できれば。。。→変化なし。発電していません(泣)
アンダーカウル外して、オイル抜かなきゃいけないし、できればやりたくなかったジェネレーター交換→ちゃんと充電されました٩( ᐛ )و
しばらく安心して走れそうです( ^ω^ ) -
2022年11月26日
82グー!
雨も止んだので少しお散歩(^_^)
レッドバロンの電熱グローブ2年目になりますがなかなか優秀です
普段はブラックコーヒー派なのですが今日は甘いミルクティー
たまには良いですね(^_^)
タイヤS22 1000km位走っての感想はストリートではレイン、ドライ共に十分過ぎる位にグリップしますね、性格としては常に安定倒し込みもクイックと言うよりはどんな角度でも重さが変わらないと言うか一定と言うのか
温まりは早く寒くても気は使わないですが夏場の暑い時期は
直ぐに溶けて減りが早そうですね
切り返しの多い峠なんかでは少し重く感じますが安定している分安心して攻められ結果速く走れるみたいな感じですね
私個人の感想ですのであまり信じないで下さいね(^_^)