CBR600Fの投稿検索結果合計:248枚
「CBR600F」の投稿は248枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR600Fに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR600Fの投稿写真
-
CBR600F
2022年03月13日
31グー!
今日は絶好のバイク日和!
色々有って近場。
まず久御山町のイオンモールで神座ラーメン
その後レッドバロンで汎用品ステップ交換。
ホンマカスタム部品無いですね。
汎用品やけどアルミに変えるとよりSSっぽい?
しかし今朝もマフラー、エキパイ等の錆び取り再チャレンジしましたが全く効果無し!
エキパイのネジ等錆びだらけで外せるのかな?
取り敢えず買う時20年前のバイクやからキズ、錆びは気にしない、走行9700キロやから大丈夫やろうと思ってましたが、安易な考え!
しかし置きっぱなし、屋根無し保管&☂の日のみの乗車?と思う位の!
すみません歴代オーナー様見てたら。
間違い無く前車のほうが車両はマシ!
余り走ってないのに結構短命、600F!
でも前車を車検通して乗り潰すならこの600F、短命かもですが乗り潰すにしても、優等生的バイクですが、速く、軽く、見た目も含めて強がりでなく楽しいです。
軽快!
500キロは乗ったので来週は暖かったらちょっと遠出?
1枚、2枚目2輪館門真、ヘルメット南海部品で今日メンテナンスしてもらいました。
3枚目2輪館行く前に南海部品でヘルメットメンテナンスしてもらい、キズ隠しのステッカー購入。
4枚目汎用品ステップ、最後は最近の我が家の😺
次はレバーかな?
来週良い☀で有りますように! -
CBR600F
2022年03月07日
48グー!
今日も少しモデルナアーム!寒い
しかし600Fへ
163号から阪奈道路、イオンモール大和郡山で神座ラーメン。
天理から名阪国道、針インター寄って奈良公園、大阪へ
ホンマ600F、軽快!
下手くそで遅い私が運転上手くなったと錯覚します!
速くなったか、と思わせる600F
実際はZRー7とたいして変わりません!
しかし速くなったかと思わす600Fが凄い!
400キロ位乗りましたが姿勢はまだ慣れないかな!
それ以外の乗り方?は何となく慣れてきた?
写真は針インター
2枚目3枚目は昨日南海部品で買ったキズ隠しのステッカー!
後3枚位要るな!
最後は奈良公園!🦌わかるかな? -
CBR600F
2022年03月06日
35グー!
午前中正月にやってた007を見て昼から二輪館へ行ってバイク汚れ落とし、サビ取りのツヤノスケ買ってマンション洗車場で寒い中洗車。
洗車してみるとホンマ新しい傷や汚れ見つけて、まあ安かったから仕方無いかなと
しかしマフラーのサビや他の汚れ、ツヤノスケでは全く効果無し!
フルカウルやからエキパイ等磨けないし!
まあ安かったから!
5枚目が洗車前の二輪館で、後は洗車後、変わり無しやな!
それでも気には行ってるので!
この後南海部品本店で傷隠しのステッカー購入!
明日も寒そうやけど乗車姿勢慣れる為乗ろう!
今日バイク乗ってる時モデルナアーム感じませんでした!熱も出てないです。3回目副反応マシかな
最後のは最近の我が家の愛猫! -
CBR600F
2022年02月26日
46グー!
600F、一言で言えば軽快!
しかしHonda車のリアブレーキ良く効く!
と言うか、Hondaは良く走り、止まり、曲がる!
運転が上手くなったとホンマ錯覚!
世間一般的な評価?
kawasakiは矢張り癖有りましたね!Honda乗ったら良く解りました。
でもkawasakiの癖有る所が漢kawasakiなんですね!矢張りHondaは優等生、面白みは!
しかし600F私には十分、ほんと速くて止まって良く曲がる!
私の技量なら国内仕様で十分!
海外仕様など私乗ったら宝の持ち腐れ!
ただセパハンの垂れかくキツイ!
今日和歌山方面行って230キロ位乗りましたが腕とか背中痛いし腰も!1日300キロ位が限界?
矢張りZRー7はツァラーでしたね!
今日1日乗ってみて満足も有るけど不満も!
取り敢えず暫く姿勢キツイけど600F乗ってみます!
600F軽快感満足です!でも未練たらしいけどZRー7の癖有ると言うかどっこいしょと言う感じも良くて1日しかたっていないのに懐かしい!
写真は和歌山加太とマリーナシティ。
-
CBR600F
2022年02月25日
54グー!
kawasakiさんからHondaさんへの乗り換え!
このバイクが高騰している中、なけなしのお金で購入、安かったからコケ傷、エクボ、マフラーの錆、リアの泥除けの割れとかアルミの劣化とか色々有りますが取り敢えず資金的に買えそうだったので。
しかもこのバイク2000年製でなんと走行9700キロ。
乗ってなすぎで?やった。
しかも下手くそな私が言うのもなんですが乗ってなすぎなのにコケ傷、サビだらけで!
置きっぱなし?
車両状態だけならZRー7のほうが!
取り敢えず乗り換えました!
帰りちょっと乗っただけなので明日☀良さそうやから1日乗って明日又投稿させてもらいます。
簡単な感想
速い、Hondaさんブレーキ良く効く、kawasakiさんは?
クラッチも軽い、簡単に曲がる!
やはり基本的にZRー7とは違う!
ただRRと比べたらましと思ったセパハン、30キロ乗ったくらいで辛い!
明日1日乗れるかな!