CBR400RRの投稿検索結果合計:399枚
「CBR400RR」の投稿は399枚あります。
春スポット』、モトクルベストショット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR400RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR400RRの投稿写真
-
03月18日
108グー!
いま時代は敗者復活戦と聞きまして慌てて便乗する事にしました!💦
エリマキトカゲとキャベツ人形がトレンディだと信じていたのに……😭
やはり放課後電磁波クラブはこども達に悪影響なのか……😰
でも白装束に着替えたらハッピーになるに違いないっ!⸜🌷︎⸝
伝説の青いヒゲはメソ…………😱
『#春スポット』
-
CBR400RR
03月18日
70グー!
CHINA🇨🇳カウル改修計画、続編です🍀
や、プライベート忙し過ぎるのもありますが終わりが見えない、とにかく諸々ひどい😰
これまで気を遣ってきた分 容赦なく楽しんでますが、可能な限りパテを使わない作戦は撤廃😱
面の歪み、ビス穴の補正など生ぬるい感じです、
当時の"付けば良い!"の走り屋小僧すら使わない代物、だって付かないんだから!🤣🤣🤣
ここへ来て本音ダダ漏れなのはCHINA🇨🇳含めAmazonの対応が更に酷いから😑
まだね、コレわりと赤が良い色してますがシートカウルの後端にクラック入ってまして最悪の事態に。
ベースの赤を生かして徹底改修と思いきや、肝心の赤が台無しで割れた部分にそのまま色吹いて放置状態。
ふつう塗ってる奴も途中で気付くだろう、幾ら何でもな案件!😱
随分まえから交換対応の依頼かけてますけど、
既に1日〜2日以内に返答話しが大嘘!立て続けに3セット、しかも最初の回はガン無視シカト攻撃です💢
カスタマーサービス利用で電話すれば出るのは外国人ばかりで日本語わかりませんのオンパレード!😳
わりとAmazonで痛い目みてますが、流石に今回は酷すぎる😰
ちょっと強めに意見すれば『侮辱にあたります、ヤメテクダサイ……』
や、おまえらの対応こそ侮辱です、ヤメテクダサイ……😑
ホンダさん、そろそろ気付いてくれませんかね?
適当な部品溢れてみんな困ってます🥺
ま、インシュレーターすら作らないんだから、何とかに念仏かも知れないけど……
楽しいけど疲れます、怒りに任せて暴発しました💣💥
お付き合い頂いた方々、ありがとうございます🥺
愚痴ばかりでごめんなさい😭
はぁ……哀しいときぃ……😭
カウル洗ってこよ……トコトコ(((((*´・ω・) -
CBR400RR
02月01日
43グー!
🍀【RIDE HI誌 引用です、興味ない方スルーしてください。】🍀
最近コメントやメッセージでお声かけ、お褒め頂く機会が増えて参りましたが、
NC29は思春期の一目惚れからスタートし乗りながら学んで来ました。
それゆえ知識がまだまだ不十分な現状です。
NC29は古さゆえ採り上げられること稀で、今回面白半分で開いて見たところ特長的なフレームの秘話など楽しく参考になりました。
普段、質問を受けても中々満足にお答え出来ませんので、この場をお借りしご紹介いたします😊
https://ride-hi.com/machine/honda_cbr400rr_20250131.html -
CBR400RR
01月30日
55グー!
【ストレス発散】📣
中々ゆっくり帰れないストレスが続いてますが、ちょっと小噺……
最低最悪と称される中華カウル😑👎
でもついに今回、踏みきりました😆
いやね、万一オリジナルのカウルを破損した場合に取り返しつかない訳で、
そのとき慌てて代用品さがすなら林先生と思った訳ですよ🤔
で、手に取った印象は酷いけど直せない程じゃないし、
何より純正品 勿体なくて出来ない加工、塗装を存分に出来てしかも安い!⸜🌷︎⸝
安易なベタで済まされても塗ればいいし、謎のインジェクション貼られても上貼りすればいい︎👍🏻 ̖́-
大人の事情でメーカーですら見放した愛機のパーツ達……
密やかに恩着せる事ないクオリティで、失敗しても諦めはやい躊躇知らずの中華カウル🇨🇳😏
文句なら誰でもいつでも言えますね……😊
愛情こめて仕上げれば、きっと素敵なお気に入りになるはずです🍀
さ、愛情1本チオビタドリンク!❤️
追伸
一方通行で威圧的なイメージありましたが、何も言わずにスモークスクリーンとタンクパット付属してました🥺
お金至上主義かと思いきや、ちょっとイメージかわりましたっ!💮
-
CBR400RR
01月27日
70グー!
【㊗️初コラボ】
きょうはkaoru@さん&帰省前RRくんにお会いしてきました、初コラボでございます🎊
昨今ではレア感ある2台なので幸せな一日でしたが、つい嬉しくて何度も幻の7速を探し求める始末。
でもね、とある御大がやさしく伝説の8速のはなしで隠蔽してくれました😭
可能であれば90帰省前3兄弟を並べたい所ですが、一番うれたはずの赤/白がいない😮💨
実は隠してる、もしくはあと先考えずに購入予定の勇者な方、
気長にお待ちしてますので宜しくお願いします⸜🌷︎⸝
記念すべきコラボはkaoru@さんの胸を借りて最良の一日に。
この場をお借りして、ありがとうございました!🍀 -
CBR400RR
01月26日
58グー!
仕様変更🌟
と言っても車検のときに間に合わなかつたLEDバルブ装着とメーターパネル交換です。
普段あまりバラす事のない場所だけに取り乱しがちでしたが、
やっぱりメカ弄り大好きな自分を発見😊
また、フルスケールは少年の憧れなので今回タコと水温も同時交換、水温計はNSRの温度表記つきに🍀
このとき抵抗器をRRに合わせて43Ωに交換必須ですが、入手ルートの確保がまだなので取り敢えず仮装着、
そのため10度強高めに表示されます(覚えれば問題ないけどダサいのやなので後日調整)😆
この交換作業を機に中華製メーターLEDを組むと接触は悪く信用できない展開に💦
不安要素は減らしたいので後日ノーマルへ。
10時集合にも関わらずつい爆睡と手の遅さに完成は9時半😳💦
でも間に合って良かった😮💨、シェイクダウンを兼ねて行ってきます!⸜🌷︎⸝
💮💮💮💯