CBR400Rの投稿検索結果合計:3867枚
「CBR400R」の投稿は3867枚あります。
CBR400R、ADV160、photo_jpn、単焦点レンズ、写真撮ってる人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR400Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR400Rの投稿写真
-
CBR400R
2023年09月12日
62グー!
10日にまつながさんにお誘いいただきマスツーに参加して来ました😀
磐田市のヤマハコミュニティプラザで集合、見学(写真1~4)➡浜松市天竜区のライダーハウス&カフェthe Wishで昼食タイム🕛焼きチーズカレー🍛をいただきました(写真5~8)➡浜松市天竜区春野町の日本一の大天狗面👺を見に行きました(写真9)➡最後に同じく春野町のくまの親子でソフトクリーム🍦をいただきました、ここでそれぞれ流れ解散、後20分で自宅という所でいきなり土砂振りの雨☔丁度薬のアオキがあったので軒下をお借りして雨宿り(写真10)最後の最後で雨に降られましたが楽しいマスツーでした👍参加した皆さんありがとう御座いました<(_ _)>、また一緒に走りましょう🏍🏍🏍💨💨 -
2023年09月10日
76グー!
神羅カンパニー(嘘)発見。
若い人には通じないか笑
FF7みたいな工場を川崎で見つけたのでパシャリ。
川崎、工場地帯、フォトスポットで検索すると遠くの山から撮るとか、そういうのばっかり出てくるんだけど、案外近くにいけて、しかもお仕事のお邪魔にならないように撮れるのでオススメ。夜とかに撮ったらもっと神秘的かも。
#バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク仲間募集 #HONDA #CBR #CBR400R #NC47 #histrip-japan #photo_jpn #traveljapan #instajapan #cooljapan #japantrip #ilovejapan #art_of_japan #bestjapanpics_ #pics_jp #phos_japan #東京カメラ部 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #ダレカニミセタイケシキ #ファインダーは私のキャンバス #ファインダー越しの私の世 #loves_Japan #nikon #単焦点レンズ- #バイク好きと繋がりたい
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイク仲間募集
- #HONDA
- #cbr
- #CBR400R
- #NC47
- #histrip-japan
- #photo_jpn
- #traveljapan
- #instajapan
- #CoolJapan
- #japantrip
- #ilovejapan
- #art_of_japan
- #bestjapanpics_
- #pics_jp
- #phos_japan
- #東京カメラ部
- #写真撮ってる人と繋がりたい
- #写真好きな人と繋がりたい
- #カメラ好きな人と繋がりたい
- #ダレカニミセタイケシキ
- #ファインダーは私のキャンバス
- #ファインダー越しの私の世
- #loves_Japan
- #nikon
- #単焦点レンズ
-
2023年09月10日
85グー!
☀️2023年9月10日☔️
早朝から⚽️観戦し、その後から相棒ジーン🏍️と遊びに行きました〜🤗。
でも行先の天気が☔️予報、、、、、、。
コースの変更も考えたが、☔️が降るまでに行けるかチャレンジしてみた❗️
結果は、完敗😱😭。
行先は、パールロードの鳥羽展望台でしたが、珍布峠で📸した後、9時過ぎに少し道の駅飯高で休憩☕️し、天候をチェック☑️。鳥羽展望台まで、約1時間30分で到着予定でしたが、雨☔️が1時間後に降り出す予報、、、😅。様子見がてら渡会町まで進行した所で雨粒が落ちてきました😢。堪らずUターンして帰宅、、、、、、。
まぁ、バイク🏍️に乗れたので⭕️🤭。
珍布峠では☀️ていたのに、雨男☔️の称号は、未だに取ることができません😝。早く、晴れ男と呼ばれたいです〜😅。 -
CBR400R
2023年09月09日
55グー!
中古ではありますが新しいバイク納車になりました。フルカウルバイクに一度は乗りたかったのでninja400と悩んだ末にNC56のCBR400Rにしました。
最後の決めては見た目でした。めちゃくちゃカッコいい😆
YouTubeで色々な方のインプレとかを見る限りそれ程速いバイクでは無いとのお話が多かったですが、レブル250しか乗った事の無い自分からすると段違いの加速感と高速道路の余裕のある走りにびっくりしました。前傾姿勢に慣れるまで時間がかかりそうですが徐々に慣れていこうと思います。
大型バイクへの憧れはありますが今の自分にはこのバイク最高かつ最良のバイクだと感じました。
レブル共々これからも楽しんでいこうと思います。