CBR400Rの投稿検索結果合計:3920枚
「CBR400R」の投稿は3920枚あります。
CBR400R、美保関灯台、ひるぜん焼きそば、みるくの里、宍道湖 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR400Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR400Rの投稿写真
-
CBR400R
2024年08月27日
57グー!
#CBR400R
スマートモニター買ってみました
配線はUSB給電が出来ましたので何とかなりました
前後ドラレコと空気圧モニターが付いています
今までInsta360x3をドラレコ代わりに使ってましたが
夏の暑さでカメラが度々フリーズしてたので
これからは安心です。
あいにくの雨で試し乗りが出来ませんが
早く走行確認をしてみたいです。 -
CBR400R
2024年08月24日
58グー!
マスツーが天候不良の為、中止になったので伊豆にきました。
箱根新道で雨にやられました☔️が伊豆スカイラインに入ってからは雨は降らずに西伊豆方面に。昼頃、修善寺に戻れたのでとんかつ「野風増」さんでロースカツ定食。とても分厚いのにジューシーで👍
帰りは箱根を経由しましたが、湯元駅前の大渋滞に巻き込まれ通過に30分かかりました。
箱根口から小田原厚木道路→圏央道を走行中に日の出-狭山日高間に断続渋滞の表示を確認。厚木PAで確認するとゲリラ豪雨☔️。いつもなら川越まで来るところ、急遽八王子ジャンクションから中央道を高井戸まで走りに下道に切り替えました。そのおかげで雨には降られずに無事帰宅✌️
久々のソロツーでしたが楽しく走れました🏍️
本日の走行距離は470km。 -
2024年08月24日
37グー!
昼頃から雨予報だったので、7時に出発
弁慶島〜美保関灯台〜みるくの里〜鍵掛峠〜鬼女台展望台〜蒜山 ここで 9:30
朝ごはんも食べずに出たので、蒜山の道の駅でひるぜん焼きそば食べて雨が降る前に帰路へ
(ホントは悠悠で食べたかったけど、11時開店なのでまた今度)
松江に入っても雨はまだ大丈夫の様なので、宍道湖畔で嫁が島を見ながら休憩(給水)
雨が降るまでに帰れました
帰ったら雷が鳴り始めたので、セーフでした
#CBR400R
#弁慶島
#美保関灯台
#みるくの里
#鍵掛峠
#鬼女台
#蒜山
#ひるぜん焼きそば
#宍道湖
-
CBR400R
2024年08月18日
29グー!
ブレーキとクラッチレバーを、純正の地味なシルバーから、艶ありブラックに変更。
転けても折れないUーKANAYAの可倒式Rタイプ。
りんくうタウンのバイクワールドで取り付けてもらいました。
アジャスターも黒なので、かなりイメージが変わりましたね。
多少タッチが変わりましたが、最初の5分で慣れましたわ。
ついでにAmazonで購入したデイトナのヘルメットホルダーをDIYで装着。
とは言っても、M8の六角レンチでタンデムステップ外してつけるだけでしたので、簡単。
むかしはBMWにハマって、弄り倒してました。今度はバイクで悪い病気が再発しそうで怖っ!