CBR250RRの投稿検索結果合計:9270枚
「CBR250RR」の投稿は9270枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250RRの投稿写真
-
2020年07月10日
161グー!
雨でバイク乗れないので、チョッと珍しい写真😆これは私がまだバイクの免許取得する前の話
2019年8月24日新津車両基地から陸送の情報で息子が写真撮りに行くと言うので付いていった時の写真😆
夜中、電車の車両がトレーラーで陸送される様子
狭いゲートを抜け一度車両を道路迄半分位出た所で、タイミング悪く救急車がぁぁぁ😅
道路を塞いでいたのでトレーラーはバックして門の中へ逆戻り‼️(流石プロ😆)
救急車をやり過ごし再び走り出して行きました😆
この車両は武蔵野線で使用された物でしたが、新津車両基地で整備され新津港迄陸送されて今はジャカルタで現地の人々の足として活躍しているそうです👍
バイクネタではありませんでした😅
-
2020年07月09日
170グー!
晴れ間を見つけて少しでも走ろうと思って、フラ~っと立ち寄ったシャレームです(*´・ω・`)b。
たまにはパンケーキでも食べたくなって
チョコバナナパンケーキ😆
え?バナナはどこ?生クリームの下にってか、バナナを置いてから生クリームを乗っけた感じ✨
まだ湯気か立ち上るパンケーキにトロトロのチョコレートソースが掛けてあるが、ナイフを入れた瞬間そのフカフカしたパンケーキの生地にチョコレートが染み込みフォークで口の中へ入れると、チョコレート染み染みの生地とバナナの甘味と薫りクリーミーなホイップと濃厚なチョコレートの薫りこれらが融合されて口の中は甘い幸せでいっぱいに😉
ストレートティーでさっぱりさせて、もう一度パンケーキ😆
店内は落ち着いた雰囲気のインテリアに淡い照明、BGMはスロージャズ
店内からガラス張りの自家焙煎機のある焙煎室が見え、マスターが焙煎してる様を直に観ることができます😆
-
2020年07月07日
157グー!
鯨波松島温泉メトロポリタン松島で昼食です👍
B級グルメグランプリに2度輝いた鯛茶漬けです(*´・ω・`)b。
茶漬けとは言え……豪華です(*´・ω・`)b。
粕漬け、しぐれ煮、刺身が付いています😆
メインの鯛茶漬けを見てくださいませ😆
鯛の身をほぐした物を初め、鯛の身の素揚げ、イクラ、とびっこ、岩海苔、これらを鰹出汁入りのお茶で茶漬けにします😆
出汁は透き通って微かに香る鰹の薫り😆
これがどんぶりに注ぎ込まれると……ほぐした鯛の身が崩れるように溶けて、次に岩海苔から磯の薫りがして、鯛の身の素揚げの香ばしい薫りも……😆
まだ、パリパリ食感の鯛の身の素揚げをいただくとパリッとしているのに中身はフワッフワの鯛の身😆
次はまだ湯気が出てる茶漬けをそれぞれの具を混ぜて、ハフハフ言いながら蓮花で口の中へ😆
鯛の身のホロホロ感、イクラのプチプチ感、岩海苔の薫り、まだお米の感触が残ったお米、鰹出汁😆これらのゴールデンコラボレーション🎵
全てが高次元で融合された鯛茶漬け😆
B級グルメグランプリに2度輝いたのもうなずけます😆
柏崎来たらコレ👍決まりですよ😆決まり😆
-
2020年07月07日
170グー!
NOZAXSさんと七夕ツーリング✨朝から天気が悪いので行き先を上越に変更してツーリングスタート🎵
だがしかーし天気の急変に再度プラン変更をせざるを得なくなり柏崎のフィッシャーマンズケープで雨宿り&コーヒータイム
審議の結果、柏崎のB級グルメグランプリの鯛茶漬けを食べて帰る事に😅
鯛茶漬け食べたあと天領の里で解散✨
天領の里到着時、天候が落ち着いたので、NOZAXSさんと2人で写真撮りまくりました😆
解散後、家に到着してまもなく雨足が酷くなりました😅
運が良いのか悪いのか😅
……え?……鯛茶漬けの食レポは?
ご安心下さいませ後程別投稿にてお知らせ致しますよ👍
さて、問題です(*´・ω・`)b。
7枚目、8枚目の写真どの様にして撮ったでしょうか?
① CG
② 鏡を下に置いた
③ 蜃気楼
④ 水鏡
⑤ 池に浮かべて沈む前に撮った😅
-
2020年07月06日
158グー!
雨のためバイクに乗れず😵車でラーメン食べに来ました😆
ラーメン星人の私としてはラーメンが食えれば何でもいいけど😅
ラーメン星人の鼻が美味しいラーメンを嗅ぎ着けた😆
麺処 松 です👍
煮干しだし背脂こってり系ラーメンです😉
自家製麺は中太やや縮れ麺です😉
ここはチャーシュー的な肉が3種類ありましたが、普通のチャーシューにしてしまった😅
煮卵、岩海苔、メンマトッピングです(*´・ω・`)b。
煮卵は中まで染み染みトロトロでしたよ😆
うず高く積まれたキャベツ、もやし、その上にトッピングの岩海苔が乗ってるので岩海苔がパリパリ状態で提供されます😆
スープにもやしとキャベツの甘味が溶け、背脂の甘味がプラスされてニンニクの香りが食欲をそそります😆
キャベツは硬い部分も使用されてますが、その硬い部分からのキャベツの甘味が凄く出てました😆
キャベツの使い方が上手いです(*´・ω・`)b。
乱切り玉ねぎは入れ放題ですが玉ねぎの辛味だけではなく甘味も感じました😆
場所的に判り難い所ですが地図貼ってますので行ってみて下さい美味しく甘味が素敵なラーメンでしたよ😆 -
CBR250RR
2020年07月04日
76グー!
やっは~い‼️👐
本日7月4日は…故加藤大治郎選手の誕生日です😌
なので大ちゃんのヘルメットを被ってHONDA車で走ってきました~っ‼️😊
ちなみに僕の好きなライダーはノリックと大ちゃんと坂田和人選手と原田哲也選手とドゥーハンですっ‼️😆
いや~時代を感じますよね…😝
最近でいうとポル・エスパルガロ選手とケーシー・ストーナー元選手が好きですね~😊
あとは青木三兄弟に宇川選手に武石伸也選手や清成龍一選手も好きですねえ😆(ホンダ系多し…)
motogpも大好きですけど、90年代の世界GP時代の雰囲気とか選手が大好きです😊💕
あと90年代の鈴鹿8耐も熱かったなあ😊
鈴鹿のガードナーとかたまりませんよねっ😋
なんだか時間の流れを感じますけど、生きている僕らはそれだけで幸せなんですよね😌🌟
懐かしくなると同時に、走りたくても走れない誰かの為にも安全に健康に、これからもずっと走っていきたいと思う1日でした😊
-
2020年07月03日
163グー!
バス長ラーメン
極み塩ラーメンです
麺は卵麺中細やや縮れ麺です
しっかりと熟成された麺はツルツルシコシコでのど越しが良いです👍おっと……この麺に練り込まれている黒い粒々は……スープの説明の時に解説します😆
スープは透明で丁寧に仕上げられてます👍塩味はごまかしが効かない為スープの素性がしっかりとしてないと台無しになるのですが、とても丁寧な仕上げなので塩味が引き立ちます😆ソコへ敢えて背脂を入れてコクを出しています😆……え?麺に練り込まれている物の正体?
こ、れ、か、ら、ですよ👍
スープの底にも黒い粒々が……
そうです麺に練り込まれている物と同じ物です👍
正体は鰹ぶしの粉です👍麺とスープに鰹ぶし粉を使う事でコクの統一を謀っています😆流石バス長さん
煮卵もトロトロ卵黄で、岩海苔は塩ラーメンに海苔の香りと風味をプラスします😆さらしネギはシャキシャキでほのかな辛味も良いアクセントです👍ワカメもシャキシャキしてます😆チャーシューは外側を軽く炙り香ばしく中はトロトロの部位を使用しています😆
全てに於いて高レベルで仕上げられたラーメン美味しいです(*´・ω・`)b。
-
2020年07月02日
180グー!
魚沼のR17を走行中工場にあるはずの無いもの見かけたので気になってたから😅行ってみた👍
偶然社長が帰って来て撮影許可お願いしたら気さくに色々と話してくれました😆
入手時のエピソードとか、先代の社長が自衛隊の払い下げを個人では購入出来ないので公園に展示していたが維持が大変な為一度バラバラのスクラップにして其れを工場で組み立てたとの事でした👍
今は弟の現社長がその意思を受け継ぎ保存しているそうです😉冬場の雪降ろしが大変とか……
キャノピーも開けて下さり、コクピットにも座らせていただきました😆(初めましてなのに、なんと心の広いお方😆)
更にカメラのシャッターも押してくれました😆
紳士的な現社長に感謝感謝です(*´・ω・`)b。
(奔放初公開、上機嫌な、はなみず の目😆)
-
2020年07月01日
154グー!
久しぶりナカタのカレー食べたくなって
レストラン喫茶ポッポに来ました😉
チーズオムハンバーグカレーセットをオーダーしました😉
最初にサラダとコーンスープが来ました😉
サラダは写真撮ってませんが😅
コーンスープは濃厚なミルクとコーンの香りがトロリとした触感と共に喉を通りすぎて行きました😆
メインディッシュは
キラキラしたオムはフワッフワエッグにとろけるチーズがとろーりと伸びてソコへナカタのカレールーが絡み合い玉子の天美、チーズのコク、カレーの濃厚な香りと甘味、辛味、それらが融合されたら……口の中で……いや、それは皆さん食べてみてくださいませ😆
食べた人しかわからない幸せ感o(^-^o)(o^-^)o
ハンバーグはとても柔らかく……そうか、カレー、チーズ
、玉子の風味、コクを邪魔しない様に控えめな……繋ぎに豆腐を使ってる😆肉汁がドバーっと出るとそれらを邪魔するのを嫌って敢えてアッサリとしているんですね👍
ソコまで計算され尽くされたメインディッシュでしたよ😆
デザートはプリン😆濃厚な卵、バニラの香り、少しだけほろ苦いカラメルソースの甘味と香り😆
そのままでも美味しいのですが、私はそこにコーヒーのミルクをとろーりとかけていただきました😆
ミルクのクリーミーな甘味がプラスされて私は好きです👍
ドリンクは100%グレープフルーツをチョイスしました😉
これだけ揃って1480円
1480円で買える幸せ皆さんもいかがですか?