CBR250Rの投稿検索結果合計:6263枚
「CBR250R」の投稿は6263枚あります。
CBR250R、バイクが好きだ、モトブロガー、バイク好きと繋がりたい、バイク乗りと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR250Rの投稿写真
-
2021年09月16日
31グー!
遅い出発でしたが、これから寒くなる前にと思って⛰ちょっと前から気になっていた渋峠にある日本国道最高地点に行ってきました🏍
自宅近くでは27℃あったので🌤半袖Tシャツにメッシュジャケットで出発しましたが👕八ッ場ダムをチラ見して👀長野原町に入ったあたりから寒くなり🥶道の駅草津でフリースとシェルジャケットに着替えました🧥渋峠は結構ガスっていて風もあり🌬更に寒くて本日の終着点にした🚏のぞきバス停の向かい側👀横手山ドライブインでのぞきに怯えながら上裸になり長袖インナーを追加し👁首元を守るためにROUTE292フェイスアーマーを購入しました💴帰りは軽井沢を抜けて碓氷バイパスを通って帰りました🏠 -
CBR250R
2021年09月16日
168グー!
お疲れ様の助🐣
ねぇねぇ。
コロコロウイルスワクチン1回目摂取して1週間経つけど
昨日より梅干しが更に範囲デカなっとんけど🍙
みぃー助の中で何が起きとん🥺⁉︎
https://youtu.be/3Pf3pR4rCk0
からの2ndバイクのVanVan君
前から見たVer❤️
イヤ ソレドコロヤナイナ。
病院電話してみよかいな💦
・こないだの相棒
・昨日の梅干し
・今日の梅干し
・VanVan君
・ピヨ助🐣
#CBR
#CBR250R
#VanVan200
#YouTube
一応
#女子ライダー
#モトブロガー
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
-
2021年09月14日
99グー!
先日ちょいとサイドスタンドの加工をしていただきました!
メンテナンススタンドで上げてるときにafterを撮り忘れたf^_^;
てことでちょっとライコに行った時に撮影^ ^
※ライコランドで加工してもらったわけではありません
2枚目の写真がbeforeで3枚目の写真がafter
スタンド出す時に足を引っ掛けるやつの位置が変わってます。
バックステップにしたら引っ掛けるとこがシフトチェンジペダルの下くらいになって、ペダルを下げたいとこまで下げるとつま先が入らんくてシフトアップできない症状だったのですww
多分5年くらい悩んでてやっと加工してもらうことができましたww
仕方なく高い位置にしてたけど足首上げっぱなしは疲れるのでつま先は外側に向くわけで…
これで走行中つま先が前に向いて自然とニーグリップしやすくなるはず♪
#サイドスタンド #HONDA #cbr250r #mc41 #ライコランド -
CBR250R
2021年09月14日
55グー!
チェーン交換してみました❗️
使用したのはEKの520SR-X2。
徐々にバイクメンテの知識を養う為に自分で挑戦👍
車の整備をしているところなので設備は十分、足らないのは知識だけという状態です。笑
今回スクリュージョイントを選択してみました。
このジョイント、どういう原理で固定されるのか疑問だったのですがピンにプレートを圧入するんですねぇ🤔
車速に比例して鳴っていたカチャカチャ音もおさまり安心です。
しかし張り調整は苦手。笑
職場から乗って帰ってきましたがちょっとたるみ過ぎかなぁって感じです😑
本来ならまだまだ交換不要な走行距離でしたが、チェーンメンテをちゃんとしましょうというお勉強代ということで。
外したチェーンを見てもあんなにカチャカチャ鳴る原因が分からなかったのは少し残念❗️ -
CBR250R
2021年09月12日
132グー!
ご無沙汰の助デス🐣
今日は2ndバイクのVanVanくんと少し走ってきました( ᐛ )و
みぃー助が乗ったらデカ見えるwww
からの注射大嫌いなみぃー助。
コロコロワクチン摂取前、摂取後動画UPしました|・ω・`)イタカタ-
https://youtu.be/3Pf3pR4rCk0
痛かったです。
どんな副反応が出たかってのも言うてます🥺
今後受けられる方にも見て頂きたいです😢
「みぃー助」でご検索して下さい☺️👍
#CBR250R
#VanVan200
#YouTube
#モトブロガー
#女子ライダー
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
-
CBR250R
2021年09月09日
40グー!
朝仕事場でバイクを置いて何気なくチェーンを覗いてみるとおや?な部分を発見🤔
最近壁から反射して聞こえるカチャカチャ音が気になっていて、音の周期と左側からしか聞こえないという点でチェーンだろうと素人ながら張ってみたのですが張りすぎたような感じでまた元に戻して走っていたのですが…。
今現在チェーン自体はおそらくたるみが正常範囲内かわずかに緩めぐらいだと思うのですが、カシメ部分はこうなるのは普通なのか異常なのか…😑
少し張りすぎたとは言えその時は音が止んでいた事を考えると音の原因はチェーンだと踏んでおりまして。
一応仕事終わりに車用のスプレーグリスを給油してプライヤーでフニフニしてみたのですが、このリンクのところだけどうも動きが渋く…
こうなるとやはりチェーンを交換した方が良いのでしょうか😑
車の整備はできてもバイクの事はさっぱりのど素人故どなたかご教授ください🙇♂️