CBR1100XX Super Blackbirdの投稿検索結果合計:1608枚
「CBR1100XX Super Blackbird」の投稿は1608枚あります。
SSTR、cbr1100xx、ツーリングスポット、バイクのある風景、SSTR2025 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR1100XX Super Blackbirdに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR1100XX Super Blackbirdの投稿写真
-
CBR1100XX Super Blackbird
07月19日
122グー!
今年も白馬八方尾根行ってきました~😊
残念ながらピーカン☀の白馬三山の八方池リフレクションは見れませんでしたが、とっても気持ち良かったです👍
帰りにはまだ寄ったことがなかったおびなたの湯♨️に。
貸し切り状態でのんびりと浸かってきました😊
早起きして行った甲斐ありました♪
#白馬
#八方池
#トレッキング
#白馬おびなたの湯
#温泉♨️
#雪渓がたくさん残ってた
#木道が美しい
#ニッコウキスゲ 見頃
-
CBR1100XX Super Blackbird
07月10日
54グー!
夏休みだった昨日、企画中のグループツーリングの試走を兼ねてソロツーして来ました。
瀬戸大橋を南下、瀬戸内海沿いを西に時計回り。
うどん県で『がもう』
9時過ぎ到着で行列。
暑かったので、うどん小を冷や冷やで。
ここから下道で西へ、うどん県の西端にある『上戸うどん』
うどん小を、うどんはそのまま熱いかけ出汁で。
愛媛県今治市で焼豚玉子飯食べるつもりでしたが、14時頃到着するも、駐車場待ちがあるほどの人気。
暑すぎてとても待てる気分じゃなかったのでスルーしてしまなみ海道へ。
因島で一旦降りて、グループツーリングで寄る予定場所を確認して帰宅しました。
一番暑くなる時間帯、下道を130キロほど走りましたが、気温も道路もバイクもアツい。
熱中症には要注意です。
約380キロ。 -
06月29日
34グー!
クソ暑いけど。岡山県吉備中央町『道の駅かもがわ円城』まで走って来ました。
100円で買える冷たい缶コーヒーが激美味に感じる暑さでした。
#cbr1100xx
#道の駅かもがわ円城 -
CBR1100XX Super Blackbird
06月23日
142グー!
久々にビーナスライン~碓氷第三陸橋
ビーナスは涼しくて良かったが、佐久から帰りは灼熱地獄の38℃とか😵
夕方17時過ぎで38℃超えはヤバすぎる~😣😣
#ビーナスライン
#霧ヶ峰
#美ヶ原高原
#立科 歩歩歩(さんぽ)
#お蕎麦が美味しい
#岩魚が美味しい
#旧碓氷峠
#碓氷第三陸橋
#めがね橋
#日時計 意外と正確
#濃厚ソフトクリーム🍦
#バイクのある風景
#ホンダが好きだ
#cbr1100xx Superblackbird -
CBR1100XX Super Blackbird
06月01日
62グー!
朝に降ってた雨もやんで、午後には道も乾いたんでブラックバードのタイヤの確認に近くの峠まで。
新品のタイヤはガレージから出す時に細かい石かなんかくっついて走り始めにリアフェンダーから賑やかな音してました💦
少し走ったら石もくっつかなくなったのか音もなくなり一安心です😮💨
ガンマの時に履いてすごく良かったα14ですが...やっぱりいいですですね♪
こないだとは全く違うフィーリングでコーナーが気持ち良く曲がれます🙆
やっぱりタイヤは高くても新品のハイグリップタイヤが良いですね。。
ライディングシューズも新しいの追加しました。
今回はIXONのBULL2 WP
見た目と新しいダイヤルロックがいいですね😆
バイクのフロントスタンドもエトスデザインのもの使用してましたが、トリプルRに使うときにステムホールに差し込む部分のカラーがピッタリのものがなくてテープ巻いたりして対応してましたが...仕事でお世話になってる加工屋さんにたのんで作ってもらいました。
タイヤの組み換えや機械加工出来る人がいるとほんと助かりますね😊
-
CBR1100XX Super Blackbird
05月28日
65グー!
2025 アフターSSTR1日目
高岡→糸魚川→白馬→鬼無里→戸隠→渋温泉
白沢洞門ではアルプスを望む絶景を楽しみ、戸隠では戸隠蕎麦を堪能しました😋
#SSTR
#SSTR2025
#ツーリングスポット
#バイクのある景色
-
CBR1100XX Super Blackbird
05月28日
60グー!
2025年度のアフターSSTRは高岡から糸魚川へ抜けて南下。
白馬へ着く頃には小雨も止んで晴れ間が出て来ました。
#ツーリング
#SSTR
#SSTR2025
#ツーリングスポット
#バイクのある風景