CBR1100XX Super Blackbirdの投稿検索結果合計:1608枚
「CBR1100XX Super Blackbird」の投稿は1608枚あります。
cbr1100xx、TOPMOST、はちみつカフェ、ひるぜん大将、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR1100XX Super Blackbirdに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR1100XX Super Blackbirdの投稿写真
-
09月09日
37グー!
岡山県高梁市までホルモンうどんツーしてきました。
前回、臨時休業だった『佐々奈美(さざなみ)』
今日は開いてました。
ホルモンうどん大盛り。
ここのホルモンうどんはホルモン以外のお肉がゴロゴロ入ってます。
白飯が欲しくなる濃い味。
美味しく頂きました。
高梁支店の同僚から『今、高梁市平川付近で大雨ですから早めの撤退を』と情報を受けて撤収中、岡山県吉備中央町『道の駅かよう』辺りで降り始め、パンツまでびしょ濡れ。
しかし、岡山県岡山市北区まで帰ると一滴も降っておらず。
最初と最後は晴れでしたが、雨男の汚名返上とはいきませんでした。
やっぱりカッパは必需品か。
楽しかったのでヨシとします。
#ホルモンうどん
#焼肉佐々奈美
#cbr1100xx
#岡山県高梁市 -
CBR1100XX Super Blackbird
08月23日
77グー!
カウル交換完了です😆
ブルーバードからロスブラに最終アップデートです。
平日の夜にもコツコツと作業進めてましたが...とにかく暑くて毎晩汗だく💦でした。
カウル交換とはいえ大型のフルカウル、純正でもやりたくないのに社外カウルはけっこうドキドキしますね😅
付属品のつけかえにスライダーの穴加工、断熱シートの貼り付けなど結構やる事多いんですよね。。
とりあえず完成したんで一安心です😮💨
カウルの作業進めながらFIランプ点灯のエラーも同時進行で、コネクタのチェックやバッテリー交換等試してみましたが...やっぱり解決しませんでした😢
ランプ点灯するだけで不具合もないんで最終手段...シール貼ってランプは無かった事にしときました(笑)
ミラーがブルーのメタリックで悪目立ちしてるんで、とりあえず塗装するまでの間って事でシールで青🟦の面積減らす作戦実施です。
とりあえず形になったんで明日はロスブラでお散歩ですね! -
CBR1100XX Super Blackbird
08月19日
52グー!
仕事終わって帰宅したら...デカイ荷物到着🛬してました。
待ちにまったブラックバードのロスマンズカウル😍
やっぱりロスマンズカラーが好きなんですよね。。
毎回感心しますが一度出したら同じ様には収納出来ないくらいに上手いこと詰めてあります(笑)
今回は夜勤前のカミさんが荷物の受け取りしてくれましたが、何にも言ってなかったんで帰ってきたらなんか言われそうで心配ですが😅
先日点灯した赤いFIランプですが...やっぱり直ってませんでした😢
カウルの取付けでも大変そうなのに、エラーとの戦い…
沼にハマりそうな予感しかしませんね。。
-
CBR1100XX Super Blackbird
08月19日
30グー!
岡山県高梁市までプチツーしてききました。
昼ごはんに予定してたところが臨時休業だったので、高梁市観光駐車場にある蕎麦屋で十割そば食べてから、古くからある駄菓子屋さんへ。
葛餅買ってから目的地のバイク屋さん。
高梁営業所勤務の時から知っているバイク屋さんですが、ご主人元ブラバ乗りだったそうで、パーツリストとか貴重な物を見せていただきました。
岡山県吉備中央町『道の駅かよう』でバイク乗りの義務を果たしてから帰宅。
まだまだ暑い。
約110キロ
#cbr1100xx
#道の駅かよう
#バイク乗りの義務 -
CBR1100XX Super Blackbird
08月17日
56グー!
お盆休みも事故なく終われたんで2台とも洗車してピカピカ🌟にして連休も終了です。
事故は無かったんですが、先日ブラックバードで走行していたら1番恐れていたFIランプの点灯しました。
サービスマニュアルで確認したら...ブラックバードで1番やっかいな25回点滅の1番厄介なエラーでした😫
ネットでも1番出てくるエラーで、ECU交換しないとダメだとか、何してもなおらなくてバイク手放したとか色々な情報が出回ってるエラーです。
とりあえず簡単に出来る処置して試運転繰り返してみましたが...とりあえずはエラー出なくなったんで一安心😮💨
原因がはっきりしてないのでまだまだ安心はできませんが、これで完治してくれるといいんですけどね。。
-
CBR1100XX Super Blackbird
08月11日
46グー!
岡山県真庭市蒜山までジンギスカンツーリング行ってきました。
『ひるぜん大将』でジンギスカン食べ放題。
『道の駅久米の里』でガンダム鑑賞。
『石本商店』でお土産購入。
『TOPMOST』で解散。
ワシを含めた3人がツーリングすると高確率で雨。
計画段階から天気予報も雨で、当日も途中、先輩がカッパを着るほど降りましたが、TOPMOSTでは濡れた服も乾いてたんで、結果降水確率0でいいでしょう。
約260キロでした。
#cbr1100xx
#ツーリング
#ひるぜん大将
#道の駅久米の里
#TOPMOST
#石本商店