CBR1000RR FireBlade/SPの投稿検索結果合計:4929枚
「CBR1000RR FireBlade/SP」の投稿は4929枚あります。
新年初撮り、cbr1000rr、HONDA、SS、スーパースポーツ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR1000RR FireBlade/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR1000RR FireBlade/SPの投稿写真
-
2023年01月14日
128グー!
東京都心は昨年末から降水がなく、無降水の
継続日数が21日と過去2番目の長さに並んで
いたようですが週末はあいにくの雨ですね😭
pic 先週の夕暮れ
寒暖差が激しくなるようですので、寒さ対策
を万全にしてお過ごしください🥰
#新年初撮り -
2023年01月09日
167グー!
今日は、成人式ですネ❗️
成人の皆さんへ、、、
『積極的に考え、積極的に行動する人ほど、
積極的に遊び、積極的に心身を癒している。
つまり、仕事が充実している人間ほど余暇
も充実しているということだ』
- ビル・ゲイツ -
と言うことで
夕日に染まるレインボーブリッジはとても
綺麗でしたヨ〜⁉️🥰
#新年初撮り -
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年01月09日
51グー!
日本版TTレース
#流し撮り #SS #スーパースポーツ
#cbr1000rr -
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年01月09日
47グー!
新年あけましておめでとうございます✨
昨年の5月ぶりの投稿〜w
今年は林道デビュー???
納車まであとすこし😎
#cbr1000rr #HONDA -
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年01月09日
66グー!
無事にcbr1000rrが復活しました😆
色々とばらしたんで元に戻せるかな?って不安ありましたが無事にエラーとか出る事もなく始動してくれて良かったです。。
少し近所ひとまわりして水漏れないの確認したんで、あとはカウル取付けしたらほぼ完成です。
今回チェーンも交換したんですが...完璧に決まったと思ったら下にOリング❓まさかと思ってカシメの所確認したら1個ついてません😭
部品きたらカシメジョイントまたやり直ししないと(笑)
ちょっとの水漏れ修理がエンジン下ろす大事になりましたが、終わってみたらいい経験できたなって思いますが...もうやりたく無い作業ですね😅
FBに2年前の今日の知らせきましたが...やってる事はバイク違うだけでかわりませんね(笑)
ガンマのフレーム載せ換えしてからもう2年...年々時間たつのが早く感じるのは気のせいかな
-
2023年01月08日
142グー!
皆さんは『冬』には、どんなイメージが
ありますか?
日も短くて、太陽の光も弱くなり、空も
すこしどんより曇っていたり。
枯葉も落ち、枝だけになった木々。
水たまりが凍ったり、霜が降りたり。
キーンと冷たいクリアな夜空には、多くの
星が輝いていたり。
どこか淋し気で、明るく活発なイメージは
ありませんが『冬』ならではの魅力が有り
ますよネ。
#新年初撮り -
2023年01月07日
157グー!
お正月は、神戸に帰省しており
ましたので、今日が新年初撮り💕
今年の初詣は、神戸の生田神社で
おみくじは、なんと『大吉』‼️
何かいいことありそう〜💓🥰🙏
#新年初撮り -
2023年01月06日
918グー!
2023/1/6(金)
今日はマジメな投稿です😊
いつもお世話になっているホンダドリーム笠間店に新年の挨拶がてら、午後からCBRのオイル交換に行って来ました😃
店長達に新年のご挨拶をしてからCBRのオイル交換を頼むのだが…
店長から「CBR乗り換えですか?」😂
あに〜「毎度毎度いつものくだりですね!」と、さらりとかわす!😏
私のCBRはまだまだ…乗りますよ!🤗
でも新型RR-Rが出たら…見て気に入ったら乗り替えるかも⁉️🤭と、店長とのいつもの言葉のやりとりです!🤣🤣
もう一つ気になっていた知り合いのバイクの納車なのだが…
あに〜「例のニダボはいつ納車出来ます?」と、店長に尋ねると…
店長「もうニダボ仕上がってますよ!あとは登録するだけです!」と、お互い見つめてニヤッとする😏😏
店長「ただ住民票が無いので今週は手続き出来ないから来週ですねぇ?」😀…え〜⁉️😱
〇〇さん早く住民票届けて!ですって🤭🤭
いよいよ例のニダボ…来週納車ですね🎶😆👍
おしまい🏍️💨 -
CBR1000RR FireBlade/SP
2023年01月04日
53グー!
ようやくサービスマニュアル到着...予算の都合上追補版ですが😅
マウントボルト外すロックナットレンチも届いたんでさっそくエンジン取り外しにチャレンジしました。
エンジン下ろすにあたりほとんどの作業は終えてたんでマニュアルで最終確認🔍
問題無さそうだったんでエンジンマウントボルト外して取り外しに。。
そしてお約束のトラブル😭エンジン下部マウントの取付け幅調整アジャストボルト破損して回せなくなりました…。
これ緩めないとエンジンも降ろせないし、フレームの内側からネジ込まれてるんで交換することもできません😱
買って2ヶ月ちょいでもう廃車❓それだけは何があっても避けたい一心で、あの手この手つくして何とか外す事できエンジン下ろす作業へ。
とにかく隙間なくて中々おりてきませんでしたが、あげたり下げたり繰り返してようやく少し降りてくれました😆
これだけ苦労してようやく0リング1個交換できるってセンダボ恐るべしです(笑)
辛い作業ばっかりで一日終わるのも精神的に良くないんで最後はスプロケット交換で正月休みの作業は終了です!
頼んだ部品(追加になりましたが...)揃ったら復元作業だけど、エンジンもややこしい状態で保持してるんで早く部品届かないかな😅