CBR1000RR FireBlade/SPの投稿検索結果合計:4926枚
「CBR1000RR FireBlade/SP」の投稿は4926枚あります。
cbr1000rr、cbr、sc57、バイクと海、CBR1000RRSP などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCBR1000RR FireBlade/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CBR1000RR FireBlade/SPの投稿写真
-
CBR1000RR FireBlade/SP
2024年09月04日
62グー!
2024.8.11☀️
久しぶりの峰山高原からの砥峰高原まで📸🏍️
緑🌲がめっちゃ綺麗かった👍
#cbr
#cbr1000rr
#cbr1000rrsp
#sc77
#cbr650r
#honda -
2024年09月04日
661グー!
2024.8.18
あに〜地元をお散歩🏍️🎶😎
県北編その3 💁🏻♀️
前回からの続きです🤗
写真①〜⑤
中禅寺湖の前でたくさん自撮りしてました🤳😁
あに〜とレプソルCBRのツーショット写真🤳🏍️✌️😎
カッコ良く写真を撮っていたら途中一般車に阻まれる😅💦
懲りずに あに〜ポーズ🏍️😎👍
写真⑥
そう言えば何かを発見しました💡👀
写真⑦〜⑩
トトロ?と一緒に遊んでもらいましたよ🎶😆
CBRの前を走る一般車が「なんだアイツは?」😑
って、見て行きましたね!🫣😅💦
歩行者もトトロと私の様子を見て笑っていましたね🎶🤭
悲鳴をあげられなくて良かった?😉
もうそろそろお仕事の時間です🕗😓
今日はここまで🤷🏻♀️
次回も県北編続きます🤗
-
2024年09月03日
657グー!
2024.8.18
あに〜地元をお散歩🏍️🎶😎
県北編その2 💁🏻♀️
前回からの続きです🤗
写真①〜⑤
いろは坂の上にある明智平で休憩しながらいつもの様に自撮りしていました🤳😆👍
自撮りして居たら50枚くらい撮ってたかな?🫢
5枚も尺使ってしまった…😂
早よ次行けって…↩️👀💦
写真⑥〜⑨
目的地のある場所が混んでいたので通り越して中禅寺湖へ到着🏁🏍️
写真⑧
パシャパシャ何枚も写真を撮っていたら…👀💦
見知らぬライダーさんと被った😂
ある意味でナイスタイミング😆👍
写真⑩
ぬぬぬ…
あに〜何かを発見💡🫵😳
これは…⁉️🫢
鼻がむずがゆい…🐽
おおっとここで仕事の時間だ〜🤓
そろそろお仕事に戻ります🫡
今回も朝からの投稿でした😅
次回も県北編続きます🤗 -
2024年09月02日
637グー!
2024.8.18
あに〜地元をお散歩🏍️🎶😎
県北編その1 💁🏻♀️
この日は久しぶりに私のスペシャルマシーン『レプソルCBRあに〜専用』に乗り込みました🎶😎
写真①②③
どうですか?
正面のマスクがカッコイイでしょ?😼
え⁉️
黒いグラサンヤロウが邪魔ですか?🤣🤣🤣
斜めのこのアングルが好きです🤟😁
写真④
地元を走る路面電車LRTとグラサンヤロウ🚈😎
写真⑤⑥
県北の日光道に向かって途中の日光口PAで休憩☕️😮💨
ここで見知らぬオジサンに30分も絡まれる!
オジサンのバイクについて昔話をされて…😵💫
私…聞き上手なので話がなかなか止まりませんでしたよ!🤣🤣
旅行バスで来てたのでガイドさんが『行きますよ〜』と声掛けてくれたから助かった⁉️😅
写真⑦⑧⑨⑩
明智平公衆トイレ前に来ました💁🏻♀️
どうですか?
綺麗な景色でしょ?😽
って、曇っていてなんも見えませんね❗️😶🌫️
最後に…
あに〜が指さしてる🫵アレはなんだ〜⁉️🙄
飛行機か?✈️UFOか?🛸
ただのロープウェイ🚡ですねぇ😑😑😑
スミマセン…ひねりが足りませんでした😂
朝の投稿なのでそろそろお仕事に戻りますか!🤓
この後も県北編…続きます💁🏻♀️ -
CBR1000RR FireBlade/SP
2024年09月01日
54グー!
今日の作業。
ボロくなってきたグリップとついでにバーエンドの交換。やっぱコーディネートはこーでねぇと。
で、カーボン柄ミラーへ交換。うん、やっぱ安いだけあって鏡面の隅っこが歪んどる。
昭和オヂサンのCBRにスマホホルダー装着〜からのオクでポチったストーナーカーボンヘルにインカム装着。このメット脱着の時に耳が痛いのでチークパッドのアンコを切った抜いた➕インナーキャップでなんとかなるように。
あとはガレージ2階の棚とメットを片付けて午前中は終了。
スマホホルダーとインカムで昭和オヂサンが令和ライダーになるための小さな第一歩を踏み出した日になりました。 -
2024年08月30日
124グー!
気づいたら8月も終わるのに、一度も投稿してなかったので、夏休みを使って一昨日行った福島県ツーリング写真です。
1枚目
福島県いわき市の小名浜港にはララミュゥという、魚等を直売している大規模施設があり、そこにバイクで写真を撮る絶好のスポットがあります。
背景に水族館アクアマリンふくしまが入って、いい感じです😊
2、3枚目
ララミュゥの中には、近くの小名浜諏訪神社から勧進したバイク神社があり、御利益ありそうなので、お詣りしてきました👍️
また、バイク顔ハメポップもあり、意外とバイク推しでした😁
4、5枚目
そこから更に北上し、いわき市豊間の海岸で、塩屋崎灯台と、オーシャンビューコラボレーション撮影です。
6枚目
高速道路に乗る前に、福島県いわき市の湯本インター近くにある、湯ノ岳パノラマラインに行ってきました。
ワインディングが多くて、コーナーリングを楽しめて、かつ行ったばかりの小名浜港や海が一望にできて、満足度最高でした😄
7、8枚目
いわき市から磐越自動車道に乗り、一路西に向かい、福島県猪苗代町の強清水という、清らかな清水がこんこんと湧き出ている清水汲み場に来ました。
建屋の中は清水の冷たさ故か涼しく、かつ清水も冷たくて美味しく、暑い中ツーリングして疲れた喉を潤してくれました。
そして、すぐ脇には清水で蕎麦を打っている「もろはくや」という蕎麦屋があり、ここでお昼ご飯としました。
お蕎麦もおいしく、名物のまんじゅうの天ぷらも美味で大満足です😋
9枚目
その後、福島県猪苗代町の日本4番目の大きさを誇る湖、猪苗代湖に行きましたが、台風の影響か、波が立っていて、遊覧船なども出航停止でした😱
10枚目
最後にNSR250Rのレストア進捗ですが、いろんな細かい修繕などをしながら、ようやくラジエター装着までたどり着きました🎉🎊
この後もやること山積みですが、一歩一歩夢に向かって進めていきたいです😆
#猪苗代湖