CB1300 SUPER BOL D'ORの投稿検索結果合計:6713枚
「CB1300 SUPER BOL D'OR」の投稿は6713枚あります。
cb1300sb、新年初撮り、ホンダ、HONDA、CB1300SF などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1300 SUPER BOL D'ORに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1300 SUPER BOL D'ORの投稿写真
-
CB1300 SUPER BOL D'OR
2024年01月07日
86グー!
皆様遅ればせながら明けましておめでとう御座います㊗️
本年もどうぞ宜しくお願い致します🙇
決してサボっていたわけではありませんw
年末休みを利用し以前取り付けた社外マフラーのバッフルをササっと交換、、、のはずがご覧の通り異径バッフルを面白半分で購入したが為に上手くハマらず加工が必要と判断しました😂
エンジン側から38パイ〜36パイに絞られる異径ですが、どうもこのマフラーは内部が38パイに作られており奥まで挿入出来ませんでした。。
ならばいっそバッフルを切ってしまえば良いんです、そう、しっかり入るバッフルを買い直しするのではなく、バッフルをマフラーに合わせれば良いんです‼️
服に身体を合わせるのではなく、身体に服を合わせるのです🤣
早速グラインダーでカットし37パイぐらいまでリサイズし装着完了✅
付属品の23パイバッフルの1.5倍くらいの開口部になりました‼️
近所迷惑を考慮してエンジンは掛けずに装着のみにしました⭐️
明日に乗り初めバイクのご祈祷参拝予定なので明日の楽しみにしときます😊
僕の今年はどんな一年になるやら😅
皆さまにおかれましては良き一年になりますように⭐️
本年も宜しくお願い致します🙇 -
2024年01月07日
128グー!
新年明けましておめでとうございます!
本日初乗りでございます!
4日に乗ろうかと思っていたのですが、
お天気に恵まれず、今日になりました(´>ω<`)アウチ
朝は、道路もウェットだったので、スリップしないように
注意して、走りました。
かなり霧?朝靄?も凄く、ちょっとびっくり( °_° )
ハンドルバーを標準に戻したので、お試しもあり、
そして今年は龍年ということから、龍穴神社に
お参りに行ってきました!
所々道のウェット部分が凍ってた(>ㅿ<;;)💦
ハンドルバーを標準に戻すに当たり、
ただ戻すのは…だったので、ハンドルバーに
焼き色を付けてみました…。
あんまりわからんな…(›´ω`‹ )
そんなこんなで、今年もよろしくお願いいたします
m(_ _)m -
CB1300 SUPER BOL D'OR
2024年01月04日
259グー!
🏍2024年走り始めはCB1300SBで!🏍
お正月休み最終日の今日(1月4日)初乗りをしてきました~! 乗り納めがCB400(スペンサー号)でしたので…
今日は🏍行先にあたり色々と悩みましたが…🤔🤔
昨年同様、佐賀〜嘉瀬川ダム〜二丈〜糸島〜二見ヶ浦〜前原〜三瀬峠〜佐賀大和〜柳川のルートにしました〜👍👍
朝の時間帯は電熱グローブのおかげで快適快適❤️
防寒対策をしっかりしてるので、まるでミシュランのビバンダム君みたいにモコモコ…(笑)🤣🤣
嘉瀬川ダム山上🅿は車🚗(ハコスカのミーティング)があってたのでちょっと見物、🏍バイクも数台程有り…
おおっ!スペンサーカラーのCB1300SFを発見😂😂
隣に止めさせて頂きました〜🙏🙏すんません!
ほどなく山越えしてからシーサイドロードを🏍💨💨
今日は☀天気が良くて最高ですね🤩🤩
相変わらず糸島🌴は景色も良くてお洒落な☕店も多くてオッサンは入店を躊躇してしまいますよ(笑)
二見ヶ浦の景色も最高です😂😂
帰り道は山越えで三瀬峠を通りましたが…路面は湿ってる上、路肩には⛄雪が残ってるので、ブレーキングと立ち上がりのトラクションには細心の注意で🏍💨走りました…ちょっと怖かったけど…😱😱
寒いので道の駅は必ず寄って🚹をします!(笑)
ハッと気がついたら220km程走ってました😅
腹も減ったので、帰りに柳川市内の(華新うどん)さんに寄って、カツ丼とうどん🍜のセットを頂きました〜!
この組み合わせは最高っす❤️カツ丼は濃い目の味付けに厚みがある🐷ロースカツでボリューミー😆😆
うどんは福岡筑後特有のコシが無いテロテロ麺に、しっかりと昆布とカツオが効いた出汁!
ごちそう様でした〜🙏🙏
糸島🌴まで行ったなら🐟海鮮食べれば良かったかな?ってちょっと後悔もしましたが…次回の楽しみにとっておこうと思いました!
今年も走りまくるぞー!🏍💨💨 -
CB1300 SUPER BOL D'OR
2023年12月31日
140グー!
今年も1年ありがとうございましたm(_ _)m
今年は仕事に忙殺された1年でした…(>ω<;)
走り納めにもいけず、年明けも何かと用事が
あり、走り初めも三が日以降になりそう…(>ω<;)
ま、しょうがないですね…( -᷄ω-᷅ )
変更したフルエキマフラーですが、
ヨシムラいいですよ〜!
特に回転数を上げていくと、レーシーな
感じで(*´艸`)
ヨシムラマフラー人気がある理由がわかりました!
と、こんな感じで来年もゆるゆるやって行こうと
思っています。
では、年末走られる方も、年始に走られる方も
皆さんご安全に〜(*´︶`*)ノ
来年もよろしくお願い致します٩(ˊᗜˋ*)و -
2023年12月30日
40グー!
今年も後1日❗️早いもんです😳
今日は昼前から今年最後のラストランにいってまいりました😤
まずは、ミルクロードを走り大観峰❗️
コーヒータイム&タバコタイム🥳
すると以前上津江道の駅でお会いしたBMW乗りの方とDucati乗りの方とバッタリ‼️色々話してると福岡から来たカフ乗りの女の子も交えて楽しい時間‼️
11月に免許を取り、初めての阿蘇とゆう事でお勧めはありますか?とゆう事で近くにライダーズカフェがあるよーと言ったら、是非行ってみたいとの事❗️
無事、行けたかな?
家に着いてバイクのメンテナンスをしてると何とその女の子がブーンと通りすがり‼️
あっ!と思った時にはもう遅く、早く気が付けばコーヒーでもご馳走したのになぁ😳
オール下道と言ってたので福岡まで約3時間‼️
無事、帰り着けたかなぁ〰︎
今日は大観峰まで片道45分❗️往復50キロ程の超プチラストランでした❣️
因みに今日はノー写真だったんで写真は先日行った道の駅久木野での写真でご勘弁をm(_ _)m(笑)
今年も、後1日、安全運転で皆さん良いお年をお迎えください❗️