CB1100RSの投稿検索結果合計:1928枚
「CB1100RS」の投稿は1928枚あります。
CB1100、HONDA、バイク乗りと繋がりたい、ホンダ、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1100RSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1100RSの投稿写真
-
2024年11月03日
32グー!
購入前からシートを探していましたが、
正直どこのものもピンときませんでした、、、
ならば、
もう1つ純正シートを購入して、
シート張替えで作ってしまおう!と、依頼していたものが、出来上がり到着したので装着!!
元々純正シートが薄いのと、
タンクの大きいバイクは「あんこ盛り」!と、
私の中で相場は決まっとります!
何度も微調整をし、
業者さんと打ち合わせを重ね、
納車前の現車がない状態でこだわり抜いて作って頂きました!
個人的には最高のバランスです!!
よかったー🤤
つけ麺は仕事帰りに食べた新宿「ほりうち」さん
ざるラーメン!
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#HONDA
#ホンダ
#CB
#CB1100
#ラーメン
#バイク乗りと繋がりたい -
2024年11月03日
27グー!
月一の伊勢に仕事ツーリング
今回は一人で久しぶりに山の中を爆走しました。
1日目は仕事が残っていたので昼から出発に、
うなぎが食べたいからお気に入りの店うな金さんに、
一番行くうなぎのお店でとびきり美味しいわけではないけど安定した美味しさ、18時迄ずっと営業してくれてるのも嬉しい所。
到着が5時になったのでそのまま宿に、、、
TAOYAさん、、
館内フリードリンクアルコール(ビール)も飲み放題なのは本当にありがたい!
そして無重力マッサージチェアも無料でできる!
かなり満足できました!
帰りは宇陀市にあるあきののゆ!
おっさんの肌をつるつるにしてくれました。 -
CB1100RS
2024年11月01日
57グー!
紅葉シーズン!
#cb1100rs
#cb1100 #cb1100ex #gb350
#honda
#セパハン #セパハンネイキッド
#ロケットカウル #イノウエ #rocketcowl
#ジャパニーズカフェレーサー
#カフェレーサー #caferacer
#4本出しマフラー
#hondago
#motorcycle
#バイクのある風景
#バイク好き
#バイクが好きな人と繋がりたい -
CB1100RS
2024年10月31日
66グー!
探し続けてやっと見つけた低走行ノーマル車両!
本日納車しました🥹
HONDA最後の空冷、
コツコツいじるぞー🤤
#ホンダ
#バイクが好きだ
#バイク乗りと繋がりたい
#納車 -
2024年10月28日
136グー!
2024/10/26馬刺しを食いに行くぞツーリング
@141226 と名古屋を出発して山道を走ること2時間。体も芯まで冷えて集合場所の足助のセブンイレブンに到着😨😨
@113371 さん、@106017 さん、@52229 さんも続々到着したので道の駅信州平谷を目指して出発🏍️💨
天気は曇天でもう一つだったけど、明け方の寒さも緩んで快適に走れたよー😎
11:00くらいに平谷に到着!
早速本日の目的、馬刺し定食を食べたよー!
実は食わず嫌いで食べたことなかったけど、臭みとかは全くなく、トロッとしててうまかったねー🤩
また食べたくなるシリーズに登録確定👍
その後はノープランだったのでりんさんが速攻でコースを立案。
道の駅信濃路下條〜
道の駅豊根グリーンポート〜
道の駅鳳来三河三石
を爆走💨💨
本当によく走った!ここらか自宅まで真っ暗な峠道を恐々と帰ったとさ😱😱
いやーおしゃべりツーリングが得意な🫑と🐩はみなさまのタフさに尊敬でございます🫡
信州方面はほとんど行ってないのでまた連れてってください🤩
#pman
-
2024年10月21日
26グー!
久しぶりの長距離ツーリング!
静岡県 伊豆 下田
まで往復1000km のツーリングでCB750Kで行こうと思っていたけど車検なのを忘れて切れてしまった為、
噴射装置(CB1100RS)で
まず豊田スタジアムまで行き、
次は
静岡県掛川駅
浜名湖近くでうなぎが有名みたいで
甚八さんでうなぎを食べて、
静岡県伊豆下田に、
高速で静岡は長かった、、、
下田の宿は下田聚楽ホテル
海鮮好きは必ず行って下さい!
頭がおかしいぐらい安く海鮮食べれる所でした!
大変満足、朝も海鮮いっぱいで死ぬほど食べて出たので
お昼も食べずに直帰した次第です。
二日目は雨で富士山見えなくてすごく残念。 -
2024年10月13日
130グー!
2024/10/12
バイクのふるさと浜松 バイク祭りに行ってきたよ!
5:00 出発!
なんか思ってたより寒いぞ、、、🥶
とりあえず下はカッパ、うえはウインドブレーカーを着込んだ
7:15 道の駅 藤川宿に到着
やはりクソ寒かった!みなさん朝方の防寒対策はしっかりね!
ここで愛知メンバーと合流
@113371 さん、@60735 さん、@52229 さん、@125290 さん、@131303 さん、@141226 の7台で出発
8:45 道の駅 とよはし到着!
ここで会社の同僚を発見❣️バイク祭りに行くということで合流!
ここでブラックサンダーを買うのは定番!と思ったが、日中の暑さでドロドロに溶けて、、、
トロトロサンダーになったとさ🤪
そこから浜名湖まわりを走ったけど、天気、景色が完璧で最高だったね❣️
10:00 シスターアンに到着!
モトクルストラップをもらうため、撮影and投稿!
さてなぜここに飛行機があるのか。わからん。なぜか草ボーボーで手入れがされてない。わからん。
11:00 浜松オートレース場に到着!
すげーバイクの数!奥の方ではGSX250ミーティングもやってたよー
ここで@142906 さん、@121491 くんと合流しみんなで会場へ。
しかしクソ暑いぞよ🥵
会場はすごい盛り上がり❣️
まずはモトクルサイトに行ってストラップをいただきました。ちょうどずんの飯尾さんが横のブースにいてすげ人だかりだった😅
ここで、@63413 、@5685 さんとご挨拶!見事なわんぱくぶりでした❣️
14:30 会場を後にしてラグーナテンボスに向けてバイパスを疾走🏍️💨
海岸線と太陽と、、、クソ気持ちよかったぞー❣️
16:30 ラグーナテンボスに到着!
ここで@78109 さん、@61295 さんにお会いしました。
みんなで1時間ほど歓談し記念撮影をしてから帰路につきました。
家に着いたのは21:30、、、クタクタや
でもーー楽しかったぞー❣️