メーカー・バイク一覧
「CB1100」の投稿は3378枚あります。 キャンツー、キャンプ、ソロキャンプ、朝活、空冷四発 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1100に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年09月06日
40グー!
このフェリーターミナルはめっちゃ最果て感出てるわ笑 売店も何も無いよ、 まあ、船の中は寝るだけのだからどーでも良いけど
CB1100
66グー!
雨間にちょいRUN
2021年09月05日
19グー!
朝早くから何処行くの‼️と カミさんの罵声を背中にあびて 北海道ライダーの聖地ニセコパノラマラインを走り日本海側に出て、今日一日中走りまくってやろと考えてたら道端で「朝イカ」を見つけて、つい買ってしまい🦑入発泡箱積んでダッシュで帰宅、今夜は生きイカパーティーだ🦑
2021年09月04日
31グー!
仙台港1930発苫小牧行き太平洋フェリーきたかみ、今まで乗ったフェリーの中では1番良い、米が美味かった笑 まもなく苫小牧港入港 乗り合わせたライダーは7台ほどだった、例年のこの時期に比べたら北海道を訪れるライダーもコロナの影響で少ないのだろう 推して北海道ツーリングに来た彼ら彼女たちが安全で良い思い出を残す旅になる事を願う
2021年09月03日
49グー!
ワクチン接種の為地元に帰宅途中です
2021年09月02日
39グー!
ライハに宿泊です❗ 美味しいものいっぱい食べてきましたよー👐 ルスツ豚丼、炙りチャーシュー丼、どれも美味しくて何回も食べてます😋 ここでは本当に特別な夜を過ごせますよ☺️ #キャンツー #キャンプ #ソロキャンプ
35グー!
手曲げショート管の放熱がオイルクーラーに影響してると仮定して、エキパイに包帯巻いてみた、昔は排ガス温度降下を抑えるいみだった様な気がする〜、気温の下がる秋はもうすぐだけど… まぁ、来年の夏は郡山市みたいなクソ暑い気温と交通渋滞の無い街での勤務を願う
2021年09月01日
30グー!
今月、車検なので整備点検とついでにマスターシリンダーの交換をやって貰いました。 見た目重視笑 今回、予定外だったのは、クラッチ側も交換するため購入したのですがノーマルのより径が大きいの買ってしまった💦ため今回は断念。少ないお小遣い貯めて再挑戦する予定。 あと長年、使っているアクティブのレバーが使えなくなった…。両方ともレバー色が黒なので誤魔化し効いてますが近々、ノーマルのレバーに変更する予定。 何事も下調べは重要…💦💦💦
2021年08月31日
37グー!
No bike,No life. 60歳にもなろうと云うのに、頭の中バイクしか無い
キャンツーでーす❗
2021年08月30日
358グー!
今日も35度と、猛暑日でしたね。 稲刈りはもーそろそろでしょうか?🤔
早朝の山の上は涼しい、帰りの信号機まちは暑い! もう少し涼しくならないと昼間は無理です。
2021年08月29日
マーシャルのイェローレンズ装備 コレで雨の夜も安心だ 昔はCIBIEのイェローだったなあ
今日は、十津川の谷瀬の吊橋へツーリング🏍 美味しい蕎麦も頂きました😊 今日もまだまだ暑いよねぇ〜💦 皆さん水分補給は忘れずに✨
オイル交換して軽く猪苗代湖からスカイライン行くと思わせて母成峠から前進基地レオパレスに帰還 ヘッドランプとビキニ取付長距離対策 の前にエビフライ定食
22グー!
#朝活 #缶コーヒー #空冷四発
36グー!
朝から走り出したい衝動を抑え オイル交換、前回は猛暑の福島県を考慮してハーレー用の25w50という殆どギアオイルみたいな鉱物油に有機モリブデンを添加して3000キロほど走ったが当初天ぷら油の様な薄い色であったものがそれなりに焼けた濃い茶褐色になっていた 今回は少しやわめの20w40レプソルの安い部分合成油に有機モリブデンを添加してみた 基本安い鉱物油で短いスパンで交換が昔のバイク乗り的習慣 オイルが抜けるまで小サビ落としとメタル磨き。 さあ、風は少し秋だし、猪苗代湖でも軽く流してこよう‼️
2021年08月28日
32グー!
CBさん、9年間ありがとう。 無事故、無故障ありがとう。 鹿沼の大芦川っぺりをゆっくり流してきました。 上流はもっと清流で、猿🐒も見れます(写ってない 😭)
70グー!
荘内半島のキャンプ場に隣接したカフェ マッタリさせてもらったけど、女子率高くて ややハズカシイw キャンプ場はかなり埋まってるし 道を挟んだゲストハウスでは水着のパリピがまぁまぁの人数で騒いでる… まん防お構いなしのゆるい感じが我が街ですw
2021年08月27日
25グー!
新しい戦闘衣を買った 20年も前ハーレーの革ジャンを買った時には7万円超えたような記憶が有る 春秋用のパンチ穴が開いてるけど牛革で作りも悪くない、上下で2万円とは中国製にしても安過ぎるような気がする
タイヤ交換しました、tt100似合いますね!
54グー!
CB1100RUNその3
2021年08月26日
79グー!
9割ぐらい自分のイメージしてたカスタムができてきました✌️ 後はマフラー変えるかモリワキの集合管のまま直管にするか悩み中です笑
2021年08月25日
51グー!
CB1100RUNその2
2021年08月24日
34グー!
重複発注7000円で売ります‼️
2021年08月23日
50グー!
ソロキャンプツーリング
60グー!
CB1100RUN
やっと、待ちに待った晴れ間が☀ チビも何処かに行きたくてウズウズしてたらしく、本日は和歌山県加太迄、プチツー🏍 ランチにデザートまでつけてしまい、オヤツに和歌山ラーメン食べてしまいました💦 また、病院の先生に怒られてしまう💦 ダイエットしないと💦
2021年08月22日
23グー!
バイクとコーヒーと酒 マイライフ 単身赴任の好き放題‼️
18グー!
意外に美味い中国ビール その中でもハルビンビールが最高峰
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。