メーカー・バイク一覧
「CB1000R」の投稿は2340枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1000Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CB1000R
05月21日
88グー!
今日は会社の人たち5台で松江の方まで1泊2日のツーリング だいぶ早いのでゆっくり朝マック
05月19日
180グー!
静岡県三島市村の駅にあります TAMAGOYAさんにて メロン三重奏ごちそうパンケーキを 頂きました 赤、緑どちらも美味しかった🤤 1枚隠れていますが パンケーキが計3枚です ちょっと量多めですので ご注意ください 美味しいから ペロッといけちゃうと思いますよ
05月18日
133グー!
静岡県三島市にあります @111394 さんオススメの 燈やさんにて 貝出汁醤油らぁ麺、貝めし、自信の唐揚げを 頂きました 美味しかった〜🤤 大満足です 結構お腹いっぱいです😋
112グー!
今日はタイヤの皮剥きのため山側をツーリング🛵
05月17日
106グー!
今日は彼女とタンデムでタイヤ交換をしてもらうためナップスへ ピレリのディアブロロッソコルサにしました〜 初のハイグリップタイヤですが早く慣らしを終わらせて試してみたいです🤤 帰りにカフェRMへ☕️
05月14日
120グー!
今週末は天気が悪いみたいなので平日に前から気になっていた絹掛の滝へ行って来ましたー 高低差がありなかなか迫力がありました。水量は微妙でしたけど😅 お昼は道の駅かようでお弁当を買って食べましたが美味しかったです🍱 お店のほうにも何回か行ったことがあり豆腐料理が美味しいです! 近くを通られる際にいかがでしょうか?
05月12日
136グー!
GWツーリングは岩手県県境まで🏍️行きは秋田の三角そばでラーメン&小岩井牧場牛乳で栄養補給🙂帰りは秋田市にできたホンダドリームに行って来ました~✴️
125グー!
静岡県熱海市にあります 熱海プリン食堂さんにて ほうじ茶プリンとロールケーキを頂きました ほんのり苦くて ほうじ茶のシロップが甘くて とても美味しかった〜🤤 帰りがけに きな粉揚げパンをいただいちゃった 揚げたてで こちらも美味しかった〜😋
05月11日
153グー!
静岡県伊東市道の駅マリンタウンにあります 伊豆高原ビールさんにて マグロ丼を頂きました 美味しかった〜🤤 他のメニューに チャレンジしたいですね
43グー!
近所のアーチ橋をバックに。 そばの駐車場は相変わらずエンスーな方々が集ってる。 道の駅三方原寄って帰ります。
05月10日
117グー!
湖畔の里
05月06日
114グー!
行ってみたかった広見の三角ぼうし😆
05月05日
103グー!
5月3日 CB1000R関西ミーティング アジュール舞子 朝3:30出発で日帰り参加。 不人気車で普段あまり見かけないCB1000R が13台 貴重な情報もいっぱい聞けて 強行参加してよかったー。
98グー!
四国ツーリング2日目は岩間の沈下橋へ行きそこから佐多岬へ行きました🛵 明日は雨なので昨日今日でたっぷり走りました👍
26グー!
朝7時オープンでしかも安い👍 モーニング500円 厚焼き玉子サンド350円 美味しくて最高☺️
05月04日
静岡県下田市の 道の駅開国下田みなと近くにあります 金目亭さんにて 天丼を頂きました いつもは金目三色丼なのですが たまには違ったものをと思いまして 美味しかった〜🤤 次はまた 違うメニュー食べてみようと思います😋
今日は彼女と四国ツーリング初日 UFOラインと四国カルストへ行って来ましたー 途中にあるにこ淵は大渋滞だったので断念😵 明日は岩間の沈下橋へ行き佐多岬まで行って帰宅する予定です👍 皆様もご安全に楽しみツーリングを🫡
60グー!
車の点検で代車を借りていて、3時までに返さないといけなかったので今日はあまり遠くまでいけなかったので白鳥付近まで走って、ご飯食べて帰ってきました。 ちょっと曇り空で風が強くて結構寒かったです。 帰りは晴れてバイク日和でした。 たくさんバイク走ってました。 明日はバイクの6ヶ月点検なので午前中しか乗れない。 帰り道に軽ワゴンが横転してて通行止めで回り道になってた。 GWに事故とか最悪だな〜😢
05月03日
107グー!
今日は父親のZ900RSカフェの納車日! そのまま日生まで行きはましんへ🛵 ひつまぶしを注文しましたが 店主の方が納車のお祝いとしてお刺身をサービスして下さいました♪ありがとうございました! 凄く美味しかった🤤 ゴールデンウィーク初日ですが濃厚な1日になりました〜 明日は彼女と四国ツーリング👍 事故のないように気をつけなければ🫡
49グー!
わらび餅買ってきました
40グー!
CB1000Rミーティング 関西初開催! 計14台のCB1000Rが集まりました。 東は浜松、西は福岡から! 普段見ない車種だけあってこんだけ集まると嬉しいですね。
04月30日
132グー!
静岡県伊豆の国市にあります 伊豆大上のおはぎさんにて おはぎあんこを頂きました 甘さ控えめちょっと塩味を感じる とっても美味しいおはぎでした🤤 外にベンチとテーブルがあり ここで食べていくことも可能です お茶も淹れてもらっちゃいました 無農薬の和紅茶だそうです おはぎによく合います ちなみに ごまも、うぐいすきなこも 美味しいですよ~ 2✕3いっちゃってください😊 伊豆スカイライン亀石料金所からすぐです 急な坂を下りますので お気をつけて
67グー!
岐阜の新たな名物?しらんけど… 冷やしたぬき天国へ行ってきました。 本店は幹線道路沿いにあって駐車場すくないので川原町店がお勧めです。 第1駐車場は入り口がわかりにくく急勾配で中に入ると砂利なので避けた方が無難です。 第2駐車場は綺麗に舗装されています。 14時頃に行ったので一台も止まってなかったです。 初めてなので一番基本のやつを食べてみました。 味は甘め。麺のコシがかなりあって美味しい。 またリピートしたいです。
04月29日
静岡県熱海市にあります 大次郎丸さんにて アカイカのフライ定食を頂きました フライもお刺身も 美味しかった〜🤤 お刺身の種類は忘れてしまいました 美味しかったのは確かです
63グー!
お昼ご飯に蕎麦を食べに行きました。 今日は風が強くて寒かった。 ざるそばを食べるつもりだったけど、暖かいとろろ蕎麦にしました。 帰りに道の駅で五平餅を買って帰宅。
04月28日
124グー!
静岡県三島市村の駅にあります TAMAGOYAさんにて GW限定メニューの たまかつチキチキマウンテンを 頂きました 美味しかった〜〜🤤 が、かなり多めの量でした 美味しかったから いけちゃいましたけどね😋 もう一つの 限定メニューのフレンチトースト チャレンジしたいのですが パン一斤使ってるらしいので 断念しました😭 どなたかチャレンジしてください😊 どちらも本来はシェアする メニューらしいです😳
51グー!
岐阜城楽市楽座に行ってきました。 今日は平日なのですいてました。 昨日、行列で諦めた秋田屋のはちみつソフトもすんなり買えました。 ハチミツの巣が入ってて美味しい😋 カフェでずんだシェイクを売ってたので買ってみました。岐阜県産えだ豆だけど、やっぱり仙台で飲んだやつよりは劣るな… だるまの形の最中と、大垣の名物の水まんじゅうを買って帰りました。 午後からはCB1000Rの6ヶ月点検です。 なんか天気悪くなってきたけど雨ふらないといいなぁ
33グー!
田原カブミーティングみてきました。 カブ以外のバイクが良かったw こんなたくさんのモトラは初めて見た
04月27日
静岡県伊東市にあります 風来坊さんにて アジタタキ&アジフライ定食を頂きました 美味しかった〜🤤 結構な量の鯵が食べれて満足です
93グー!
こんばんは〜 今日は4台で香川の航空祭を見に行きました! お目当てのブルーインパルスの展示飛行は運悪く見れませんでしたが楽しかったです♪
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。