メーカー・バイク一覧
「CB1000R」の投稿は2340枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCB1000Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
07月13日
119グー!
新東名NEOPASA清水内にあります クシタニカフェさんにて キーマカレーホットドッグと チェリービーンズポテトを 頂きました 美味しかった〜 本当の目的は限定キーホルダー かわいいデザインでしょ? ポテトとセットというのが ちょっと痛いですが 美味しかったので良しとします
CB1000R
07月12日
52グー!
涼しいうちにと2時半起きで暗いうちに出発 香川→徳島→高知室戸岬まで 約400キロ走破
129グー!
久しぶりの俵山⛰️ 舗装が凸凹だったり砂利があったりで飛ばせないけど、それを担ってあまりある程の景色の良さ🫧✨ 風も吹いてて涼しー🍃 降りた後、南阿蘇のローソンで休憩😊 アイスコーヒーと「くぅ〜まん」頂きました😋
07月10日
91グー!
大分県国東半島にある「アントニー・ゴームリーの鉄の像」です 哀愁があって、なかなか見どころあります✨ 駐車場からは少し狭いところを10分ほど登らないと行けませんが、行く価値ありです🙆♀️
07月08日
136グー!
静岡県田方郡函南町にあります 遊さんにて すいかフラッペを 頂きました 毎年食べています 美味しい〜🤤 カキ氷食べて暑さ対策? いいえ、、甘いも食べる口実です😅
07月07日
151グー!
静岡県熱海市にあります 熱海プリン食堂さんにて メロンプリンパンケーキを 頂きました メロン甘くて 美味しかった〜🤤 メロンが落ちないように 旗の串が長く プリンに刺してあったのは 笑えました😁 メロンを落とさずに テーブルまで運ぶのは 不可能という結論ですね~
07月06日
131グー!
静岡県伊東市にあります 沖縄料理のお店 ゆんたくさんにて ポーク玉子定食を頂きました ランチョンミートを玉子でとじたもの 美味しかった〜🤤 沖縄そばも 美味しい〜🤤 非常にわかりにくい場所なので たどり着けたら幸運です😁 ママ一人で回しているので 提供に時間がかかります ゆったりとした島時間を お楽しみください 小さなお店なので大勢では押しかけないでね 駐車場が舗装されたので バイクでも安心😉
124グー!
バイク神社へ⛩️
28グー!
ヨッメとタンデムで朝活カフェ
07月04日
95グー!
チェーン交換したら 異音が気になり ドリームで点検してもらう。 異常なかったので 帰りに高速で三ヶ日回り オレンジロードへ そのまま 道の駅三河三石。
07月03日
チェーン店のモスバーガーさんにて リニューアルされた 海老カツバーガーの 頂きました 正直変化がわかりませんが 相変わらず 美味しかった〜🤤 ただ、揚げたてだったので ちょっと火傷した 猫舌には強敵ですね~😅
07月02日
130グー!
マクドナルドにて ダブチを食べて 脂と塩の補充 身体に染み入ります🤤 ビックマックを食べたいところですが バンズが一枚少ない =炭水化物が少ない ダブチでガマン、ガマン
89グー!
チェーン交換 自分でやってみた。 youtube見ながら 四苦八苦 何とか2時間で完了。 酷暑の中 やるもんじゃないw
133グー!
日帰りのツーリングの帰りに針テラスへ寄ってクシタニへ行きホットドッグ、ソフトクリームを食べて帰路へ 1日の走行距離863キロでした
07月01日
140グー!
チェーン店のミスドにて 朝ごはん 永遠のダイエット中なので カロリー少なめの フレンチクルーラーと エンゼルクリームをチョイス いつも通り美味しかった🤤 アップルも頂きたかったのですが ガマンガマン😭
132グー!
ごまさんスカイタワーへ!12時に起きて家を出発! 下道で行ったので朝の9時半ほどで着きました😅 着いたらまさかの定休日😭
06月30日
静岡県三島市村の駅にあります いつもの TAMAGOYAさんにて おひさまコーン畑のふわふわオムライスを 頂きました 美味しかった〜🤤 コーンは甘く ベーコンの塩味が 甘さを更に引き立てている感じ 去年は不覚にも食べ逃しているので 今年は食べられて良かったっす スープもサラダも美味しかった〜😋
06月29日
139グー!
静岡県熱海市にあります 三加和さんにて 三加和セットを頂きました もりそば、ミニ天丼、ミニシフォンケーキ、 コーヒーのセットです とってもお得 しかも美味しい🤤 シフォンケーキは最初に提供されますが 食後にコーヒー出るので それまで、お・あ・ず・け💕 お席数が少ないので 待つこともありますが 価値ありです😉
42グー!
朝活カフェで山奥へ。 名古屋コーチンのTKGとプリン美味しかった。
22グー!
お疲れ様です😀 西の方は最速で梅雨が明けてしまったようで、この様子だと関東もまもなく明けてしまうのでしょうか? 大丈夫か?地球🌏 この時期、日中走るのはしんどいので、明るくなる前に出発してお昼前には向きを自宅に向けていたい派です笑 今日は時間もあまりなかった(&寝坊)ので、近所をぶらぶら🏍️ 写真 鉄道マニアではないので詳しくはないのですが柵の向こうにいる貨物車輌はかなりレアらしいです。 (この1台しか現存していない?) 誰か詳しいかた、教えてください笑 お昼は冷やし中華を美味しくいただきました。 お店の場所貼っておきます。
114グー!
道の駅南阿蘇は景色最高ですね🤩 敷地内にmontbell専門店もあって よく寄らせてもらってます🙏
69グー!
南阿蘇村にある「午後の紅茶」のCMで有名になった駅です 景色が良くて、雰囲気も最高✨️ 駅の横にある自販機はもちろん「午後の紅茶」しか売ってません笑
06月27日
49グー!
SSTRから帰って天気が良くなかったのでなかなか洗車出来ず今日ようやく洗う事が出来ました😮💨 洗車場はいつもお隣の徳島県まで✨ 帰りに気になってたカフェに寄っていちごフロート飲んで帰りました😋 またしばらく休みないので、次の休み晴れたらCBR洗車しよっと✨
06月25日
チェーン店のモスバーガーさんにて 限定バジルマヨの海老カツバーガーを 頂きました 海老カツは安定の旨さ バジルマヨといい相性でした~ 美味しかった〜🤤 限定品はとりあえずチャレンジ
06月24日
128グー!
静岡県伊東市にあります 風来坊さんにて B setを頂きました 日替りランチセットです Asetのアジまご茶膳も 捨てがたかったですが 腹持ちの良さそうな Aにさせてもらいました 美味かった〜🤤 後悔はないはず,,,多分 素朴な美味しいランチでした😋
71グー!
お疲れ様です! 梅雨の間はツーリングも天気次第なので、お誘いも丁重に断りつつ、近所を軽く流す程度で我慢しています。 写真は3年前のSSTRというイベントに出た時のものです。この年はルートを欲張りすぎて、時間にゴールできず、途中でリタイヤ笑。翌日の朝、ゴール会場付近での一枚。 荷物が載らなくてこのバイク(CB1000R)諦めてるかた、頑張ればここまで載ります! 自称【積載容量100L夜逃げ仕様】笑 キャンプツーリングもしばらくご無沙汰しているので、梅雨が明けたら何処か行きたいですね😀
06月23日
昨日のお昼ご飯は名玄といううどん屋さんへ! 美味しかった😋
06月22日
静岡県伊東市にあります 海女の小屋 海上亭さんにて 朝定食 サバのみりん干しを頂きました ほんと美味しいです みりん干しお店によって 味付けが色々 食べ比べるのも楽しいですね ここのは薄味 好みです
109グー!
今日は3台でみやま公園までツーリング🛵 暑すぎてかき氷🍧を食べました♪
06月21日
73グー!
曇りでしたが、なかなかの景色 緑にあか牛が映ますね🤩 道中、すぐ側に牛の集団が……🐃🐂🐄 人懐っこい牛でした😅
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。