メーカー・バイク一覧
「C650GT」の投稿は103枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などC650GTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年08月29日
18グー!
Tシャツ買いに500km 志賀草津高原から白馬への欲張りコース 道中一台しかC650GTとすれ違っていないのでやはり激レア車両みたいですね GSとXRとRTとKシリーズはいくらか見ました
2021年07月27日
28グー!
弾丸志賀草津高原ツアー なお濃霧+ウェット+噴石と土砂+硫化水素+タイトな峠により地獄 6時間で往復500km 景色はよかった
C650GT
2021年06月14日
15グー!
BATTLAX SCOOTER SC2に交換しました。
2021年06月11日
川崎大師で交通安全祈願してきました。 貸切状態で、私だけに祈祷してもらいました。
2021年06月10日
14グー!
重いので取り回しが大変です。
2021年06月06日
10グー!
2週間ぶり長野 卵屋さんで朝飯の親子丼 3時間腹すかせて行った甲斐もありめちゃくちゃ美味かった ここと道の駅でデカデカ卵20個500円買って割れないようビビりながら千曲ビューライン流してきました 期待してませんでしたが、人気ないし道も眺めもコーナーも最高でした
2021年05月27日
17グー!
先週の牛奥
2021年01月27日
123グー!
6年くらい前の写メでありまする。 いろんなところに行ったなぁ…
2021年01月01日
25グー!
あけましておめでとうございます🎍 今年も楽しく走りましょう🤗
2020年12月27日
20グー!
買い物ついでにふらっと河口湖 エンジンの調子も良く、空気圧調整もしたので気持ちいい散歩になりました マキタの充電式空気入れのおかげで好きなバイクに好きなタイミングで空気入れられるようになったのは良いです GSの空気入れは拡張バルブ使っても入れづらすぎる
2020年12月22日
26グー!
ゾウさん🐘発見🙄
2020年12月18日
34グー!
昨年、良く行ったビーナスライン、街中でのいども快適です❗
2020年12月14日
35グー!
Tokyo Night Touring 🏍
ナイトツーリング
都内のナイトツーリングも、たまには良いね👍
2020年11月29日
29グー!
朝ごはん食べに長野へ 氷点下の中快走 シートヒーターなかったら耐えられなかったかも… 凍結警告がメーターに出てる中諏訪湖から白樺湖通って北上しました オムライスとミルクセーキが美味しかった 鉄板目玉焼きも気になる
2020年11月09日
67グー!
🍁紅葉🍁ツーリング🏍
50グー!
秋と言えば、 🍁紅葉🍁と🏍バイク🏍
2020年11月08日
嬬恋パノラマライン走りに群馬へ 通りがかりの鬼押しジオパークに思わず寄り道 パノラマラインは通行止めが多くてぐちゃぐちゃに走りましたがなかなか壮大で良かったです
2020年10月25日
茨城は道が綺麗だし広いし観光地もあって最高 ハンバーガーも思ってた以上に美味しかったのでまた行きたい
2020年10月04日
22グー!
540km走ってバイクの画像が一枚しかないのである
2020年10月02日
27グー!
昔乗ってたバイク! 楽で早い!
2020年09月13日
金目の煮付けと刺身定食食べるために千葉へ めちゃうまでした 刺身も三浦で食べるより良かったです 犬吠埼灯台は涼しくて休憩には良いです 絶滅危惧種の珍走の生態も見れます レブルとGSX-Rとで400km走破
2020年08月31日
なんとなく同じ道ばかり走ってる 400kmも
2020年08月16日
メーカーもカテゴリーも何一つ揃ってないマスツー
2020年08月10日
猛暑で汗だく、蚊に差されながら洗車。
2020年08月09日
39グー!
わらび餅買いに往復140km ちょっと撫でたらバイク制圧された…
2020年07月18日
19グー!
霧の中突っ切ったら晴れた
2020年07月05日
24グー!
片道80kmを一日で2往復した 帰り道鹿を轢きそうになった ボケーっと立ってないで移動しろ
2020年06月30日
朝の富士山拝みたかったけど雲が凄かったので退散
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。