Bonneville T120 / BLACKの投稿検索結果合計:1950枚
「Bonneville T120 / BLACK」の投稿は1950枚あります。
ボンネビルT120、壁紙series、triumph、bonneville、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBonneville T120 / BLACKに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Bonneville T120 / BLACKの投稿写真
-
Bonneville T120 / BLACK
2023年06月16日
68グー!
おはようございます☀️
……って今から寝る僕だったりします💦
今週は遅番勤務って事もあり、帰宅は深夜。
それからウダウダ色んな事をしてると、いつの間にか日が登っていたり。
もう少し有意義に時間を使いたいとこだなぁ……。
ここしばらく、天気も良くない日が続いてるからネビルちゃんにも乗れてないし💦
ホントマジで峠下る練習しなきゃ……。登るのは全然なんだけど、マヂで下り。
左コーナーは落ち着いてコントロール出来るのに、右はなんでかフロントブレーキ強めになっちゃう上に、視点が行きたい方向に向かない。
フロントブレーキ強いと、バイク倒れないから余計ギクシャク💦
減速が遅いのかな……?
Ape姉さんの時は、全然気にならないんだけどなぁ。
……それはさておき。
ちょっと古いお話なんですが。
4月に三保のビーチクリーンに参加した際に、ちょっとカメラマンの真似事チックに活動風景を撮影させて頂いたのですが。
5月8日だったかな?僕も先日ようやく記事を目にしたばかりなんですけど、バイクブロスさんのWeb記事にですね、僕が撮影した写真を使っていただいてまして。
※ちなみに金銭は発生してませんのであしからず☺️
小さな紹介記事でしたが、使っていただいた事がとってもありがたく。
カメラを生業にしてる訳ではないのですが、とても励みになりました✨
最近、会社の集まりの際にも割とカメラマンを勝手にやってたりもするのですが……。
と、言うか聞かれます。「カメラ持ってきてないの〜?」って。で持ってきてるよって言うと一部の方からですが「撮影してよ」と。
求められる事も悪くはないし、
人を撮影するのも良いな〜……なんて最近思ってます。
あっ……僕の専攻は鳥や花がメインです。
けどなんだかんだで色々撮ってます。
今日は少しだけ、普段何を撮ってるか載せます
※バイク関係なくてすみません💦
ポートレート用に、ナナニッパと24ー70の2.8通しが欲しい今日この頃。
鳥用に100ー400も一本導入したいし。
……レンズ沼😅
明日、晴れたらネビルちゃんでなんか撮りに行きたいな。
それではまたです☺️
-
2023年06月11日
83グー!
久々のツーリング。
一年ぶりの滋賀。
いい天気、いい景色、美味いウナギ。
新しいグローブもイイ感じやった。
#トライアンフ
#ボンネビルt120
#ツーリングスポット
#バイクのある風景
#ツーリング
#メタセコイヤ並木
#びわ湖テラス
#シンイチロウアラカワ -
2023年06月06日
73グー!
キャンプ熱再燃!
久しぶりのキャンプは道志のWOODSMAN CAMP GROUNDさんにお世話になりました!
HPを見て気になっていたデッキサイトを利用させて頂きましたが、林間の雰囲気も景色もいいし、何より設営と撤収が楽(笑)!
スタッフさんも気さくで凄く良くして頂きました!ありがとうございます!!
また行きます!
#TRIUMPH #BONNEVILLE #BONNEVILLET120 #CAFERACER #motonecustoms #britishcustoms #BEETRAD #jumblegarage #トライアンフ #ボンネビル #カフェレーサー #カスタム #バイク #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい
#キャンプ #キャンプツーリング #ソロキャンプ #道志 #woodsmancampground -
Bonneville T120 / BLACK
2023年06月04日
54グー!
こんばんわ🌙
夜勤明けで土曜は眠くて乗れなかったので、今日はApe姉さんのオイル交換に向けてドレンワッシャー買いに山梨まで。
ホント……近くにこういうバイク関係のショップ出来ないかな😓
まぁそれはさておき。
自身の修行の為に、少しでも乗り慣れないとって事で、富士見からは20号ではなく、県道で。
どうしても下りの右コーナーが本当に苦手なのが大型になってから更に酷くなって💧
毎日乗れれば多分良いんだけど、そういうわけにもいかないので少しづつ。
左コーナーはそうでも無いんですよね。シート荷重もはっきりおしりで感じる事出来るし、目線もちゃんと送れてる。
右はなんでかシート荷重をおしりで感じるのが薄い。
骨格とか、姿勢とかもあるのかもしれないけど。
なかなか難しいですね。
とりあえず……安全な速度で綺麗にコーナーリングしたい。
さてさて……。
今日は一眼レフにこないだ仕入れた17ー50F2.8の所謂大三元レンズの威力を確認したいな〜って思って、2りんかんでの買い物の後、裏手にいるポニーちゃんに会いに。
写真撮らせてくれた子は、フェンスから顔を出してご挨拶しに来てくれました。
ゴメンね……エサはあげられないのよ。
と、鼻頭を撫でてから写真撮らせていただきました。
本気の編集する時は目のハイライトなんかも編集するんですが、とりあえずで☺️
被写体として、お馬さんもアリだよな……。
帰りは素直に20号を走って帰ってきたんですが、特定外来種のオオキンケイギクがやっぱり群生してる場所があって、綺麗なんだけど複雑な思いで撮影。
この黄色、好きなんだけど本来は駆除対象なんだよね😓
で、茅野に帰ってきてから走り足りないかなって思って諏訪のソウルフード、みんなのテンホウで肉揚げ味噌ラーメン、半ライス、餃子を食べてから道の駅蓼科湖まで。
適当に写真を数枚撮って、本日は撤収です。
サイドカバーにカメラ構えた僕が映ってるのは、なんか雰囲気あって良かったので敢えて出します。
それではまたです☺️
-
2023年06月03日
119グー!
光市のウォールアートへ🏍️
今日はRBさんでオイル交換🔄
その後ウォールアートを見に木村屋さんへ
塩ソフトクリーム食べた後、なぜだかご主人のお父さん?の飼育されている熱帯魚を、3歳と1歳の男の子と一緒に見学😆
ちょっとお話ししました。
可愛かった😊😊😊
(今はデカくなったウチの子もあんな頃があったなぁ…😌)
続いて周防大島へ🏍️
いつもの片添海岸からたちばなのイリコラーメン、お土産に幸進堂さんのブランデーケーキ🍰
流れで由宇の潮騒公園に🏍️
ヒャッハーな米兵さんたちが早くもビーチに🏖️
少しカリフォルニアに行った気分になりました🤭
締めはゆうトマト🍅のソフトクリーム🍦
カープ坊やと一緒に😋 -
Bonneville T120 / BLACK
2023年05月28日
115グー!
白バイ隊員さんによる車両実演があるということで山口市に🏍️トコトコ
300kg超の白バイを見事に操られてました😳
小道路旋回のコツなどを教えてもらい白バイにも跨っちゃいました😆
現行ハーレー4台にも試乗😄
自動車学校内なのでスピードは出せませんでしたが、初ハーレー楽しめました。
お昼は近くの食堂で😋
鯛の頭とアラの塩焼き定食🍽️
小皿も丁寧に作られててボリューム満点💯
これで900円はお得でした。
それから道の駅きららあじすへ
そこにはセパハン仕様のボバーさんが😳
山口県ではトライアンフ乗りさんが珍しいので色々お話しさせてもらいました。
山口のトライアンフ乗りのLINEグループにも参加させてもらいました😆😆😆
最後はかぼちゃソフト😋
ソフトクリームがおいしい季節になりました☺️
今日も走って200km
気持ちよく走れました😉
-
Bonneville T120 / BLACK
2023年05月28日
69グー!
こんばんわ🌙
……朝活の後、私用を足しに行って帰宅してから荷物待ってる間に寝落ちしてしまい、不在票が入っていてゲンナリしてます😓
明日、帰ってきてから営業所に取りに行くかぁ😅
さてさて、今朝は風がないうちに水田水鏡を撮りに近所をウロウロしてから諏訪湖の赤砂崎公園までの朝活でした。
サイドバック1つに、ミラーレス一眼がちょうど良くてかなり身軽に乗れる。
いつの間にかジャーマンアイリスも沢山咲いていて、そういや最近あまり花を撮りに行けてないな〜……なんて。
今日は写真取り込んでみたら、まあまあな雰囲気では撮れていたので良かったんですが、やっぱり単焦点のF解放は明るすぎて逆光気味は白飛びし易いな💦
やっぱり……大三元がちょっと欲しいかも。
ん〜……明日はどのレンズ持って行くかな。
それではまたです☺️ -
2023年05月26日
162グー!
壁紙series第461弾❣️
仕事帰りにフェリーターミナルに寄りました✨
北海道を離れる本州ライダーさんが沢山いらっしゃいました♬
是非また来てくださいね〜❣️
#壁紙series
#ボンネビルT120
#小樽フェリーターミナル
-
Bonneville T120 / BLACK
2023年05月24日
93グー!
5/18 朝霧高原周辺へ早朝ツーリング
R139から脇道に逸れて走ると貸し切りの富士山に会える
鉄の錆びた柵がユニオンジャックに見える場所
#triumph
#bonneville
#ボンネビルT120
#バイクのある風景
#富士山
#朝霧高原
#展望台スポット -
2023年05月23日
130グー!
一泊二日博多の旅😊😊😊
博多へ遊びに行ってきました🏍️
目的1️⃣
サササ×北Q合同ミーティングに参加
70名を超える参加者⁉️
素敵なバイク、素敵なメンバーで楽しい時間でした。
皆さんご自分のバイクを愛されてますね。語り出すとキリがありません😆😆😆
あっという間に時間が経ちました。
80人近くとなると人の名前とバイクに頭がついていきません🥲😅
目的2️⃣
長崎の息子を呼び出しての食事会🍽️
さすが中州‼️人もお店もいっぱいです😳
焼き鳥、おでん、焼きラーメンなどなど
お腹いっぱいになるまで食べさせてきました😋😋
ガンダム見たり志賀島回ったりであっという間の一泊二日でした☺️☺️☺️ -
Bonneville T120 / BLACK
2023年05月23日
72グー!
こんばんわ🌙
夕方から雨が降り始めて、いきなり寒くなりました☔️
今日は……仕事お休みを頂いていたので、自分の慣らしも兼ねて甲府2りんかんまでグローブを買いに行ってきました。
……いや何処か行けよ!って話なんですけど、天気怪しい雰囲気があったので、とりあえずで。
……結局、帰りにゲリラに合いましたけど。
めっちゃピンポイントで、富士見から金沢辺りがまぢ滝のような雨で一瞬でずぶ濡れになりました。
自宅着く近くになると、雨はそんなでもなく……。
帰りに蔦木宿に寄らなきゃ、濡れずに帰ってこれたかもな〜……なんて。
帰宅して、直ぐに濡れたウェア関係からプロテクター外して洗濯。
雨に濡れたままだと、埃臭くなりますし😅
バイクも汚れちゃったので、カバーかける前の冷却期間でとりあえずの拭きあげ。
何処かで洗車しに行かなきゃな😅
今日はサイドバックは片側のみにして乗ってみました。
2りんかんでのんびりし過ぎちゃって、結局グローブを買って帰ってきただけになってしまいました。
結局、ご飯も食べなかったし……蔦木宿でなんか食べよーなんて考えてたら、営業時間がまだ時短で終わってました😭
ならテンホウで!とか思ってたら雨。
結局、おうちでご飯でした😓
2りんかんの裏手にある喫煙所のそばに、2頭ポニーちゃんが居たので、スマホでパシャリ。
お歳を召してる様で、ウトウトしてました(笑)
グローブは……ちょっとバイクに合わせて、オシャレ〜な感じにしてみました。
良かった……帰りに下ろさなくて😅
それではまたです☺️ -
Bonneville T120 / BLACK
2023年05月22日
68グー!
こんばんわ🌙
先の記事の通り、本日(日曜日)
トライアンフボンネビルT120無事に納車となりました☺️
大型免許取得するずっと前から……ステップアップするバイクは何にしよう?って考えていて、一時はXSR900とかハーレースポーツスターとかも考えた時期もありましたが。
やはり刺さったのは、トライアンフのスタイル。
ストリートツインが最初金額も含め良いな〜なんて思ってましたが、蓋開けてみたらやはりスポークホイールのボンネビルが一番刺さりました。
今回は……割と諏訪地域住まいの皆さんお世話になってると思われる、レッドバロン諏訪店さんで購入となりました。
会社の後輩が、レッドバロンさんにオイル交換で訪れた時にたまたま見つけたのを僕に教えてくれたのがキッカケで今回の購入に繋がりました。
実際……現車確認する前までは、T100の水色×オレンジってカラーリングを新車で……とか考えていて、商談しかける寸前だったのですが、教えて貰って、現車確認してエンジンかけてもらったら……「あ、もうコレしかないわ」って。
現行モデルですが、マイナーチェンジ前って事もありセンタースタンド、クラブバー、あとオプションのサイドバッグ、バッグサポートも着いていて荷物増えがちな僕には至れり尽くせり。
迷う理由がありませんでした。
特に中古車なので、いつまで有るか分からない。
その日のウチに手付金を置いて商談中にしていただきました😅
ここのところ、週末っていや雨だったので納車日が心配だったのですが……今週は見事に晴れてくれて嬉しい限り。
ですが……茅野駅から電車で上諏訪まで行ってから歩いてレッドバロンに向かって行くスケジュールで11時に着く予定だったんですが、まさかの列車遅延😅
電車が鹿と衝突との事で、30分遅れ。
その事をバイク屋さんに伝え、結局30分遅れて諸説明を受けた後に受け取り。
ドキドキしながら、エンジン始動して発進。
思っていたよりも、重さは気にならなくすんなり。
……アクセルがめっちゃ軽い。
そしてバーチカルツインの鼓動感と音。
振動が響くってことも無くて、加速もマイルド。
この優しい感じ……良いなぁって思う。
ガソリンがほとんど入ってないので、とりあえず給油。
なんか勝手が分からなくて、満タンには出来ませんでした💦
それでも燃料計で分かるのはありがたい。
ガソリン給油後は、とりあえずそこら辺をフラフラ。
富士見からエコーラインに向かって、エコーラインから諏訪湖まで抜けて赤砂崎公園で写真。
跨った感じ、足付きも良くてものすごく安心出来る。
ただサイドスタンドが軽くて、乗り降りはちゃんとスタンドが出てるのを確認しないと不意の立ちゴケをやってしまいそうです💦
帰宅後、サイドバッグを外してCBで使っていたカバー使えるかな……って掛けてみたら。
全然使えた✨️
何気に明日(月曜日)有給頂いてしまっているので、とりあえず慣れる為にちょっと足を伸ばしてみようかと思います☺️
加速感は全然違いますが、概ねのんびり乗る為の一台かな〜?っていうのが今日乗ってみた感想です。あ、あとショックが少し硬いかも💦
シートは文句なし。
おしりは楽ですね。
痛くなりなません🤗
ちなみに……愛着は既にあるのですが、更に好きになる為に「ネビルちゃん」と呼ぶ事にしました。
ボンちゃんは多そうですし💦
それではまたです☺️ -
2023年05月20日
171グー!
今日は午前中少しだけ乗れました✨✨✨
一枚目は森のトンネルと、いつもの忍路海岸
、仕事終わった後にフェリーターミナルでの夜撮して帰りました♬
やっぱりバイクは最高❣️
#通勤
#森のトンネル
#忍路海岸
#フェリーターミナル -
Bonneville T120 / BLACK
2023年05月20日
146グー!
壁紙series第460弾❣️
以前、増毛に行った時の帰り道での一コマ♬
海岸線が只々綺麗♬
#壁紙series
#ボンネビルT120 -
2023年05月19日
190グー!
壁紙series第459弾❣️
春というか初夏だけど、春の羊蹄山です♬笑
#壁紙series
#ボンネビルT120
#羊蹄山 -
Bonneville T120 / BLACK
2023年05月17日
143グー!
壁紙series第458弾❣️
お久しぶりの森のトンネル🌳
#壁紙series
#ボンネビルT120 -
2023年05月15日
175グー!
壁紙series第458弾❣️
GW最終日にニセコパノラマラインを走りました✨✨✨
まだ雪が結構残ってたー💦
恐るべしニセコ‼️‼️‼️笑
#壁紙series
#ボンネビルT120
#パノラマライン -
2023年05月15日
154グー!
壁紙series第457弾❣️
仕事帰りに国道5号線沿いで撮った一枚です♬
深夜でしたが、市内一周してしまいました✨
小樽市の方々❗️ 下品な音ではないと思うけどうるさくしてごめんなさいwww♬
#壁紙series
#ボンネビルT120
#国道5号線