車種 BW'S 50のカスタム・ツーリング情報630件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 BW'S 50の検索結果一覧(12/21)
  • BW'S 50の投稿検索結果合計:630枚

    「BW'S 50」の投稿は630枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBW'S 50に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    BW'S 50の投稿写真

    BW'S 50の投稿一覧

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月21日

      26グー!

      久しぶりにナイトラン~。
      コンビニで飲むホットの缶コーヒーがまた格別😆✌️✨

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月20日

      32グー!

      ゼッケン46のパーカーやBw's50をロッシ選手風にカスタマイズしているのでやっぱ次のヘルメットデザインはアレックスロウズレプリカではなく、バレンティーノロッシレプリカにしたいとは思っています。

      それこそAGVのロッシレプリカは持ってたんです。これが本場イタリア製なら良かったんですが、日本向けにはなんと中華製だと判明してから、一気に被る気が失せ、部屋の飾り物になりました。

      ですからショウエイX-Fifteenを買うときには、今度こそバレンティーノロッシレプリカにペイントしてもらうつもりです。

      おおよそのお値段もペインターさんに伺いましたし、嫁さんの説得も完了してます。あとは財布の中身と相談して時期が来たらオーダーします。

    • nema-Dさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月20日

      54グー!

      11月20日、、暑過ぎて半袖出勤したが、帰り寒いかな。。笑

      沖縄は最近梅雨明けて(雨が続いてただけ)まだまた夏が顔出してますね、、

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月19日

      21グー!

      結局、乗らずに終わりました…。バッテリーキーパーを繋いで、車体カバーを被せて、ワイヤーロックを前後にしました。また天気の良いときにでも乗ります。

      それにたまにはXJR1300にもね…乗らんとね。雪が降るようになったらどちらも乗れなくなっちゃうからね。

      でもエンジン掛かるんかいな…?😅。まあ~XJR1300もバッテリーキーパーを繋いでるから大丈夫か…。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月19日

      21グー!

      2回目のPCR検査結果が出ないと出る気が起きず、ずっと家でゴロゴロしてました。陰性と分かれば大手を振って出掛けますけどね。一応、出かける準備だけはしてたんですけどね…。

      以前、最初に受けたPCR検査は陰性でも、その2~3日後に再検したら陽性って事がありましたんで、結果が出ないと安心して実家やバイク屋さんにも行けませんよね。

      やっぱ昨夜、走っときゃ良かったかな…😅?。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月19日

      18グー!

      普段、見えないところにもステッカーチューン~(笑)。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月18日

      27グー!

      どうしようかな~ナイトツーリング出かけたくなったな~。でもBw'sのマフラーの音じゃ近所迷惑になるしな~。出先から帰るときに暗くなったら致し方ないけど…。さすがに今からはなあ~。

      ヤバいぞBw's…なんて魅力的なバイクに復活してくれたんだ…。マジでXJR1300よりも楽しいかも…。

      まあ~オミクロン株のワクチンを打ったのだから明日までは大人しくしとくか…。でも走りたい衝動は止められないかも。XJR1300じゃなくて気軽に乗れるBw's50でね✨😆

      XJR1300…重いのよ~😅。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月18日

      37グー!

      自分のBw'sのリアフェンダーをカットした状態を見るためにリアフェンダーをカットしている方の画像と同じ角度で撮影して合成画像を作り、イメージを膨らませていました。

      実際にリアフェンダーをカットしてみてほぼ合成画像のようになったと思いましたね。

      画像編集アプリを知る前は結構、失敗を繰り返していたんですね。例えばステッカーなどは良い例です。

      まあ~合成画像を作るのって楽しい反面めんどくさいんですけどね…😅。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月16日

      29グー!

      テールランプ下のカバーに貼っていたゼッケン46ステッカーを100㍉サイズから150㍉サイズのステッカーに貼り替えました。曲面にもしっかりと貼れたんで後ろから見ても良い感じです。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月15日

      25グー!

      この4つはやりたいカスタムです。とりあえずホイールとフロントフェンダーの塗装はシーズンオフを迎えた今年中には実現したいです。

      ※XJR1300のカスタムは…おやすみ中…😅。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月15日

      33グー!

      Bw's 50で出かけて用事を済ませ、さあ~帰るぞって時に雨が降ってきました…☔️。慌てて本気モードで帰りましたよ。

      しかも家に近づくにつれて雨の勢いが強くなりました。さっきまで晴れていたのに今はフルウェットになりました。

      とりあえず雨で濡れた車体を洗い流します。やれやれ…。でもXJR1300に乗り換えて出かけなくて良かった~😅

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月15日

      42グー!

      暗くなるのも早くなりミラーシールドをCOLORというタイプにしていましたが、スモークシールドベースなので日没後ではほぼ前が見えません。

      ですからショウエイ純正ミラーシールド(メロースモークシールドベース)のファイヤーオレンジに付け替えました。

      これでスモークベースのミラーシールドよりも夜間は明るく、シールド閉めても見えまする✨😆

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月14日

      26グー!

      ホントは外したいバッフル…。
      だって見た目がカッコ悪いじゃん…コレ。

      でもね、これ付けててもやかましいマフラーだったとは…。やっぱり単気筒の音はうるさく聞こえるのかな…?。還暦近いオッサンが付けるマフラーじゃなかった。買ったときにはわからんかったもんね…。

      でも、あと30歳若けりゃ~ね。
      もちろん外して使ってる…😝

      とはいえ…このマフラーを付けたスタイルには満足しているから…。ま、いっか。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月13日

      22グー!

      最初、俺らがBw'sのフロントフェンダーの素材を「PEE樹脂」とかでアップしてたら…実はとんでもない間違いをしとりました。

      「PEE樹脂」ではなく「PPE樹脂」の間違いでした。正確には「ポリフェニレンエーテル樹脂」で、まあ~車のエアロに使われるんですが…じゃあ「PEE」ってなんだ?って調べたら…我々の排泄物…つまり、おしっこの事でした😱💦。

      いや~全く恥ずかしい😳。

      慌てて おなじネタをアップしたものを直しました。なんか違うな~と思ったんだ。

      最初に調べてからアップすれば良かった。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月12日

      18グー!

      色褪せたフロントフェンダーが嫌で、新しくしたのは良いんですが…やっぱりなんかPPE素地のプラスチック感がイマイチ…。

      そこで廃棄してバイク屋さんの廃材置き場にあったフロントフェンダーをもう一度回収してきました。

      実はシーズンオフ時に前後ホイールをヤマハブルーにペイントしてもらう予定なので一緒にフロントフェンダーも塗ってもらおうかと思います。

      今のフロントフェンダーに貼っているモンスターエナジーヤマハのステッカーも既に何枚か買ってありますしね。

      あとはブレーキキャリパーやディスク、それにリアサスを後期型に換えるつもりです。

      そのうちフロントブレーキのマスターシリンダーも…。

      一体Bw's 50のカスタム代は総額いくらになるんだ?。マジでもう1台買えそうな勢いだわ。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月11日

      26グー!

      答えはテールランプバルブの交換用の蓋でした。
      2009年のYZR-M1はシートカウル内側にゼッケンが貼ってありましたので真似てみました。

      ボディにデカデカと貼るつもりで色々なサイズのゼッケン46ステッカーを落札しましたが、結局チラっと見えるのが良いのかなと思って100㍉サイズのゼッケン46ステッカーを貼りました…。どうでしょう🎵

      またフロントに貼っていた50㍉サイズのステッカーから70㍉サイズのステッカーに変更しました。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月11日

      24グー!

      結局、ゼッケン46のステッカーはこのパーツに貼りました。さてこのパーツを使う部分は何処でしょう?。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月09日

      29グー!

      本日の島根半島半周原付ツーリングは県道175号線からスタートし、左側に日本海を眺めながら海沿いを走りました。

      総走行距離83㌔は俺らの原付ツーリングの最長記録です。とりあえず中海一周原付ツーリングの予行練習ができました(笑)。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月08日

      20グー!

      ヤフオクで落札したゼッケン46ステッカー150㍉、100㍉、70㍉各サイズのステッカーが届きました。今日は夜勤明けなので失敗するといけないので、貼るのは止めときます✨😊。

      VR/46ステッカーは出品者さんからのプレゼントです。
      ありがたや~😆

    • nema-Dさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月08日

      48グー!

      本日の朝活w
      ダブロク君はタンク修理終えて帰ってきてるのですが、何かとドタバタ&天候不良でツーリング行けてない、、

      今日はbw's 君のウエイトローラーを変更してみたw
      全部5g→全部6gへ
      前回グリス塗り過ぎ?ベタベタです^ ^;
      今回は少し少なめに塗りましたw

      試運転は、低速は変化を感じない、、中速〜高速域はしばらく様子見ですね^ ^

      おニューのヘルメットにマスクにメガネ、、誰か分かりませんね笑

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月08日

      29グー!

      アクラポビッチマフラーとブルーコアエンジンのステッカーはモドキにはなるけれど、他はちゃんと使ってます。

      モチュールはエンジンオイルでちゃんと300Vを入れてるし、ヤマルーブはブレーキフルードだし、エネオスはもちろんガソリンでハイオク入れてるし、RCBはグリップ付けてるし、タイヤもちゃんとミシュランレゲエを履いてます。

      一応ポリシーは守っているつもりです。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月08日

      26グー!

      ウィルズウイン アクラポビッチもどき完成~。
      自分の使っていないパーツや関連のないステッカーは貼らないというポリシーを覆すことにはなるけれど…。ま、いっか。楽しくステッカーチューンです。

      それとゼッケン46の200㍉サイズのステッカーはやっぱりデカすぎました。でも色々なサイズのゼッケン46を落札しましたんで、意外と貼る場所をシートカウルから変えるかもしれません。

      せっかくのストロボラインを生かす貼り方にするかもね。まあ~ステッカーが着てからのお楽しみです。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月06日

      14グー!

      Bw'sのサイドに貼ろうとヤフオクで落札したゼッケン46のステッカー…。

      入札した後でサイドに貼った三連音叉を含むYAMAHAのステッカーが170㍉MOTULが100㍉だったことを思い出しました。200㍉はサイズ的にデカすぎます…😱⤵️。

      しかし、もう200㍉ステッカーを入札してしまったので取り消しができず…誰か俺らの入札価格より上で入札する人がいないかな~?と待っていましたが、そのまま無事(?)に落札しました。

      改めて同じ出品者の方から150㍉サイズのゼッケン46を再度入札し、落札しました。

      Bw'sには150㍉サイズを貼るとして、200㍉サイズは…仕方がないので車ウインドウにでも貼ります。とりあえず車に貼ったときの合成画像も作りました。

      ※モンスターエナジーステッカー160㍉に合わせて合成しました。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月03日

      30グー!

      宍道湖一周も中海一周もXJR1300だったらすぐ回れちゃうし、コロナが流行する前もしょっちゅう走ってた…。だから今回あえて原付で走る。

      制限速度30㌔を遵守して走る。

      バイクはスピードだけじゃないんだよ。排気量は関係なくバイクは楽しいもんなんだよ。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月03日

      17グー!

      宍道湖一周原付ツーリングの次は中海一周原付ツーリングです。安全なルートはやはり国道9号線よりも中海に沿って繋がるサイクリングロードを兼ねた道を走るのが安全策のようですね。

      一部は鳥取県米子市内を走ることになりますが、大体は片側2車線道路が米子は多いんで、4輪は勝手に抜いていってくれるでしょう。

      そのまま弓ケ浜を走り、境港市を抜けて境水道大橋から島根県入りし、いつもの道の駅本庄がある国道431号線を走って帰る計画です。サイクリングコースは約72㌔とありますが、今回ベタ踏み坂や大根島(八束町)は通らず、島根半島に渡るのでトータル何㌔になるやら…😅。

      今日なんかは暖かくて、半袖で実家の両親の介護をしてました。まだ少しの間は暖かいでしょうかは近いうちにやりますかな…😆✨。

      「ラーメンさくら」さんや「なごみ庵」さんへ原付で行くのは来年します😊✨

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月03日

      31グー!

      シグナスXでマフラーにアクラポビッチのステッカーを貼った車両の画像を見て、やっぱりもう一度アクラポビッチのステッカーを貼ろうと思いました。

      今度はちゃんと位置決めをしてから貼ろう…二度と同じ失敗はしない…。それにゼッケン46のステッカーもヤフオクで入札してみた。

      さあ~決定項の合成画像を作ってみた。
      更に派手なスクーターになるな~😅。俺ら55歳だぞ…四捨五入したら還暦だそ…。まあ~そこらの若いもんには派手さじゃ~負けん‼️。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年11月02日

      31グー!

      合成画像…。
      150㍉のゼッケン46ステッカーを貼ってみた…。
      やっぱクドいかな?

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月31日

      34グー!

      10月最終日の今日、7年ぶりに宍道湖一周原付ツーリングを行いました。

      天気は晴れマークひとつで暖かく、降水確率0%の休日ならば走らないわけにはまいりませぬ…。我が家を11時30分に出発し、湖北線を制限速度30+α㌔で道の駅 湯の川を目指しました。

      前回行った宍道湖一周原付ツーリングは、2月で天気は良かったものの、ヒートテック上下を着用して走りました。でもやっぱり寒かったんです。身体の芯から冷えましたね。今日みたいな日は暖かくとても気持ちよく走れました。

      途中で道の駅 秋鹿なぎさ公園に寄ったりコンビニで休憩していたら偶然、行きつけのバイク屋さんの常連さんと出会い、立ち話をしたりと充実した休日を過ごしましたね✨😆

      道の駅 湯の川では行きつけのお店のたい焼きとたこ焼きを食べ、足湯に浸かりました。なんか足湯のあとは身体が軽くなったような✨😆

      湖北線(国道431号線)はさほど恐くなかったんですが、国道9号線は大型トレーラーが後から後から追い付き、ギリギリで抜かれるとやっぱりかなり恐かったですね。

      今回の総走行距離は56㌔でした。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月30日

      24グー!

      今日は仕事へ行くのにBw'sで出勤~‼️。
      仕事帰りにはストレス発散のつもりでナイトツーリングをしちゃいました。自宅に帰る前に寄り道したコンビニで飲む、温かい缶コーヒーは寒空に冷えた身体に染み渡るバイク乗りの特権のような気がする。

    • やまはくんさんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      2022年10月29日

      19グー!

      自動二輪中型免許を取ったばかりの時に乗っていたヤマハパッソルのステッカーチューンと現在乗っているヤマハBw'sステッカーチューン…。

      パッソルのステッカーチューンはやっぱ時代を感じるな~。Bw'sは四捨五入で還暦のスクーターぢゃい‼️。

    バイク買取相場