BURGMAN 400の投稿検索結果合計:390枚
「BURGMAN 400」の投稿は390枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBURGMAN 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
BURGMAN 400の投稿写真
-
BURGMAN 400
2023年04月15日
33グー!
また雨の日に、、、。昨日空気圧センサーが異常を知らせてくれました。パンクです!
ボルトのようなものが後輪タイヤに突き刺さってました。元々ソロソロ前後ミシュランシティグリップ2の交換を予定してましたので。
しかし、、前回のベルト交換の時も悪天候、
雪が降ってました。
なんとまぁ、悪天候の時ばかりの作業なのでしょうか?
バーグマンは雨女?なんて思いながら、ピット作業を眺めてました。
そうこうしてる間に、新品に交換完了です。
がしかし、またまた、問題発生です!
また、来週こちらにお邪魔することになりそうです。
こいつは雨女の金食い虫?
しょうがねぇや、惚れた弱みだ。 -
2023年02月10日
32グー!
この雪の日に、血迷ったのか、ブレーキパッドの交換に足立のナップスさんにやって来ました。
前日まで、前回リアに入れたレジン系パッドと同じベスラをと思ったけど、何とベスラは在庫なし!
デイトナ赤はコスパ悪すぎなので候補から外していたし、メタル系もディスクへの攻撃性から、、、。しかし、今在庫あるのは、二種類だけで、一つはサーキット用、もう一つはデイトナのゴールデン。
さて、取り寄せしてもらうか、デイトナゴールデンか、迷うところ。しかし、雪も降り続け道路に積もり始めたら、交換して貰っても帰れなくなっちゃうぞぉ〜。
結局、デイトナのゴールデンに決定!
たった今、ピツトインしたところです。 -
BURGMAN 400
2023年01月26日
33グー!
走行距離23,054km。スパークプラグをルテニウムに交換。ナップス足立店にて。 Vベルト、ウエイトローラー等駆動系の交換の為、純正品の取り寄せを頼んできました。
ついでに、プラグ交換もと思ったら、今在庫あり、ピット作業もすぐ出来るとの事で即交換をしてもらいました。
因みに、バーグマン400は単気筒エンジンなのに、ツインプラグなのです。
さて、ルテニウムって、何?と言う事で。 イリジュウムより耐久性がアップしたらしい。今まではプラチナよりイリジュウムが最強プラグかと思ってましたが、最近はルテニウムらしいです。
詳しくはこちらで
https://ryokai-life.com/ngk-rx-plug/
そして、駆動系の部品入り次第、交換になります。
最近は、ベルト切れたらどうしよう、、、。
なんて心配しながら、3桁の速度でかっ飛んでましたが、これでベルト交換終われば、安心して、走れます!
では、次回はベルト、ウエイトローラー駆動系の交換でリフレッシュした、バーグマンの走りがどの様変化するのか、投稿したいと思います。