メーカー・バイク一覧
「BURGMAN 200」の投稿は1651枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBURGMAN 200に関する投稿をチェックして参考にしよう!
BURGMAN 200
2024年03月30日
30グー!
初投稿です。よろしくお願いします。 今日は天候が良く、暑さもありましたが、久しぶりに快適に走れました。 春恒例の墓参りのため、群馬の藤岡市に行き、墓参りを済ませ一昨日テレビに出てた前橋市にあるとんかつ屋さんでお昼食べてきました。 テレビで取り上げてたカツカレーは既に売り切れでしたが、ロースカツ定食を美味しくいただいてきました。
192グー!
高速を見下ろしながらのバーグマン🛵📸
169グー!
ダムとバーグマン📸🛵😀
2024年03月24日
29グー!
バーグマン200ABSに乗ってます
2024年03月17日
191グー!
富双岸壁にて
2024年03月11日
223グー!
和無田池とバーグマン🛵📸😀
洞穴とバーグマン📸🛵😀
2024年03月10日
朝活。いつもと違う道に入ってみたら史跡ありました。そういえば昔の大河ドラマにありましたね。
33グー!
年度末進行忙しすぎる。 なかなか長距離乗れませんね。 しかも寒くて寒くてでも乗っちゃう。 ご近所グルグルもまた良いか。4月になったら 乗りまくるぞ!
2024年03月09日
21グー!
帰宅~ さみ~よ💢 ❄️降ってきたよ~ 0℃寸前じゃね~か💢 いや、ホント寒かった😿
曇りですね~ シーズンインになりました。(仕事ね…) 今日も仕事ですわ。 せめての🛵出張でございまする。
2024年03月04日
57グー!
志賀島と太宰府天満宮と激盛り焼きそば(うまかもん市場 博多武蔵 太宰府店(激盛り5玉分増量してもお値段同じ))😋
2024年03月03日
28グー!
今日は昨日より暖かいですね。走ってると次々バイクと出会います。もうすぐ春ですねー。 といって車に乗り換えたとたん制服の方に窓叩かれてお声がけされました。 30年以上無事故無違反が一瞬で飛んでかなり悲しい。 まあ戒めですかね安全第一ヨシ!
215グー!
久しぶりに…🛵📸
193グー!
河津桜とバーグマン🛵🌅📸
182グー!
🛵🌅📸
2024年02月23日
207グー!
🛵📸
2024年02月19日
68グー!
山口県にツーリング。 本州最西端と福徳稲荷神社と赤間神宮。 稲荷神社は大好きだ、いいね。 赤間神宮は子供時代からいってる。 最後は市場食堂の特上海鮮丼…ご飯は別に来るのに丼なのね。かなりうまし。
2024年02月17日
53グー!
奥様と車でドライブした時に入りずらそうだったり、狭そうだったり、絶対行き止まりだよねと感じて断念したけどやっぱり気になって行きたい所をバイクで冒険を今日も実行。狭い鉄道下トンネル。入ってみたら私道で人の家。いきなり工場搬入口だったり童心に思いっきり帰りましたね。冒険ついでに笠松競輪場あたりで名鉄とのワンショット。
189グー!
…とある日のバーグマン🛵😀
93グー!
散歩🛵💨🍜
2024年02月15日
258グー!
🌅🛵😀
2024年02月12日
71グー!
久しぶりに角島へ。 海が綺麗だった~。角島は行くまでの海岸沿いのコースが最高やね、まじ楽しい。 あとホテル西長門リゾートで立ち寄り湯は相変わらず絶景。 イカ丼とタコ🐙の唐揚げうまかった。 画像は昨日の山岡家の旨辛スタミナラーメンのチャーシューとキャベツ増量おすすめ。
89グー!
2月11日 妻にお願いされて🍓を買いに🛵💨🚂
198グー!
🌴🛵😀
2024年02月11日
犬山城周辺に行くついでに以前から地図上で気になってた道を探索。フラットダートから定番林道もどきの道に変わって最終通行止めでした。通り抜けたかったんですが断念。
2024年02月10日
164グー!
遅い初詣で椿大神社へ🛵😀
156グー!
濃厚抹茶ソフト😋
2024年02月04日
何だろうか…今年は新年早々から世の中には激震が走り、決して他人事ではない胸が痛む出来事からのスタート。 色々な暴露話やら、よその国では争いが始まり、 移民の問題やら様々な問題が起きて、世知辛い世の中になってきたもんだ。 そんな中でも相棒のバグやんと嫁っちとささやかな楽しみと幸福感を感じるためのお道具を調達して、初乗りの準備をしてみました。 このお道具を積んで走り、バグやんや嫁っちとちょっとだけ息抜きをさせてもらおうと思います。
寒いを言い訳に久しぶりにちょっとだけ乗った😅
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。