メーカー・バイク一覧
「BOLT/XV950」の投稿は3446枚あります。 ホームグランド、久里浜海岸、庚申塔、燈明堂 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBOLT/XV950に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2022年08月19日
167グー!
横須賀、吉井貝塚と怒田城址 浦賀壁アートの歴史スポット情報で知りました。 こんなところ、横須賀市民もあまり知らない… 丘の上はなかなかの眺めでした。 見通し良い日なら富士山も見える筈…😏
200グー!
さて、天気が良いので仕事前の朝活へ😃
182グー!
いつかの三浦、宮川 宮川公園を過ぎてしばらくして、 細い道になると ここは30km/h道路。 白バイが張ってることあります… お気を付けて…😏
174グー!
三浦一族ゆかりの地を巡る⑨ 三浦、金田の福寿寺
2022年08月18日
215グー!
三浦の農道、一週間ほど前の朝活 最近よく上げてる この辺の景色… 長閑で景色良くって、 トコトコ走るには最高なんです…😏
179グー!
三浦、松輪の農道 一週間ほど前の朝活、日の出後
233グー!
一週間ほど前の朝活 三浦、剣崎砲台跡の周辺 遠くに久里浜の発電所が良く見えました… 日の出後に周りの細い農道を彷徨う… 未知の海岸に出る道を探りましたが、 BOLTで行ける道は無さそう… (未舗装の細くて長い下り坂…😅) これは今度ハンターカブ借りるか…🤔
224グー!
三浦、金田漁港 一週間ほど前の朝活、夜明け前
191グー!
三浦、金田の海岸 一週間ほど前の朝活、夜明け前
187グー!
三浦一族ゆかりの地を巡る⑦ 横須賀、大矢部の清雲寺
176グー!
浦賀の歴史壁アート(14) スミマセン… これアートじゃないですね😑 でも歴史壁アートの最初の位置に 新設されてたので…😅 浦賀地区の歴史に関するスポットが 色々と紹介されてます。 まだ行ったことないのも結構有るな… 行ってみるか…🤔 私が行ったこと無いってことは… 結構な難行になりそうな予感…😒
2022年08月17日
258グー!
横須賀、久里浜 ちょっと雨に降られたんでヤマダ電機で一休み ホームレスの先客有り…😏 15分ほどで雨やんで お陽さま出てきた! しかし、これから仕事…😒
205グー!
横須賀、今朝の野比海岸
横須賀、須軽谷の農道 うっすら富士山🗻 今日の怪しい天気で見えると思ってなかった… ラッキー 😏
192グー!
さて、変な雲行きですが、 雨は降ってないので仕事前に、 ちょっとだけ朝活…😏
195グー!
三浦、城ヶ島大橋の手前 COOLSトラックのホームポジションですね…
横須賀、長沢 野比海岸の外れの 海辺のカレー屋さん、カリカ 入ったことナッシング!
166グー!
三浦半島の庚申塔巡り…(62) 横須賀、大矢部 満昌寺の庚申塔 #庚申塔
2022年08月16日
三浦一族ゆかりの地を巡る⑥ 横須賀、大矢部の満昌寺 朝活だったので、 三浦義明坐像は見れませんでした…😒
230グー!
今朝の朝活のひとコマ 三浦、宮川付近、 大根丘陵縦断街道
今朝の朝活のひとコマ 三浦、宮川付近の農道
189グー!
三浦、三崎港の海沿いに佇む2つのお社 猿田彦神社、仲崎竜神様
188グー!
今朝の朝活、日の出後 三浦、毘沙門湾
今朝の朝活、日の出後 三浦、松輪漁港
三浦、剣崎灯台周辺 下の浜への出入りでは、 何回もスタックしそうになりました… (写真8,9枚目) もう汗だくです…😅
194グー!
三浦、剣崎灯台下からの日の出
190グー!
さて朝活です。 どこで朝日拝もうかな…🤔
横須賀、久比里の宗円寺 ここには失明した侍の彫った両面地蔵がある。 しかし、私は急いでいたため、 違うお地蔵さんをそれと勘違いしてしまった…😅 (3枚目) 両面地蔵は写真4、5枚目(拾い物…😅)
171グー!
浦賀の歴史壁アート(13) ん?徳田屋? 確か東浦賀に徳田屋跡ってのが有ったな… そんな歴史のあるところなのか… 行ってみるか…🤔
2022年08月15日
250グー!
4日ぶりに帰ってきた横須賀… 5日ぶりのBOLT… とりあえず、 1時間ほどの定番スポット散歩、 久里浜海岸、燈明堂海岸、観音崎…😏 #久里浜海岸 #ホームグランド #燈明堂
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。