車種 BENLY C92のカスタム・ツーリング情報79件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 BENLY C92の検索結果一覧(2/3)
  • BENLY C92の投稿検索結果合計:79枚

    「BENLY C92」の投稿は79枚あります。
    C92ベンリィーホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBENLY C92に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    BENLY C92の投稿写真

    BENLY C92の投稿一覧

    • モンリミさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2024年05月26日

      55グー!

      ヘリサートからのバルブ刷り合わせ。。
      バルブの箇所ギリギリ。。
      まあ大丈夫かな。。

      からのピストン、リング交換に
      腰上組み付け。。。

      腰がとてつもなく痛い。。

      ただ不思議なことに
      カムスプロケ、0を上死点に
      合わせてつけれない。。。

      もともと-120°回転してついてたけど
      戻してつけようとすると
      ボルト穴がギリギリあわない。。

      わからないけどひとまず
      -120°想定で整備説明書
      読みながら組み付け。。
      誰か同じ症状あったらご教示ください。。

      まあこれでやっとエンジンつけれる。。

    • モンリミさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2024年05月11日

      51グー!

      試走してたら、
      残念なことに気づいた。。。

      走ったらパーン!と音が鳴ったので
      確認すると。。

      プラグホール死んでた。。
      調べたらそもそもなめてるようで
      片方だけで動いてたみたい。。
      なので熱価6のはずが
      動いてる方は8がついてる。。
      少し悪意を感じました。

      まあ直すけど。。
      ということで腰上分解。。
      60年物なので解体に時間かかった。。

      中見て必要なことメモ
      ・バルブ交換、刷り合わせ
      ※バルブサビサビ、漏れあり
      ・プラグホールヘリサート
      ・ピストン、ピストンリング交換
      ※おそらくstdサイズ
      ・ガスケット、ゴム交換
      ・ノックピン変えたいけど全く外れないw
      ・できる限りキレイにする

      どこまでできるかなー
      いつ乗れるかな。。。

    • モンリミさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2024年04月21日

      70グー!

      雨なのでc92の整備。。。

      エンジン裏が酷いので
      ステップ外してオイルと泥が
      固まったものの除去。。。
      腰上と腰下の間あたりから
      オイル漏れしてそうなので
      ひとまずリークリペア吹いてみたり。。

      子供に邪魔されたり
      なんやりしながら完了。。

      モンキーと二台並べると
      見てていい感じ。。

    • モンリミさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2024年04月18日

      75グー!

      モンキーだけでなく
      まさかの増車。。。

      外見はあまり傷んでないけど
      エンジン裏掃除したら
      大量のオイルと土が
      混ざったものが。。。

      どこかしらオイル漏れてるんだろうな。。。
      ひとまずエンジンかかるし
      のんびり直していこうかな。。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年12月16日

      22グー!

      プレスハンドルエンブレムに金魚。

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年09月23日

      166グー!

      ラララ雷ちゃん🐥.*・

      おおー、むちゃくちゃ久しぶりに触っています!
      というのも、ハンドル改造でスイッチ配線をやり直したものの、ヒューズ飛び連発で理由がわからず
      落ち着いて作業できる機会を探っていたのでした(*^^*)

      空も高くなり風が涼しい今こそチャンス!
      原因はアースとイグニッションスイッチ回路の混同でした👨‍🔬💨
      今度こそ完璧に配線完了ぅ💯💮

      で、雷ちゃんの事考えてたら本物の雷鳥見たくなってきた!明日から三連休!
      ということで、明日昔フォロワーさんに教えてもらった大町雷鳥博物館へ行きます(๑˃̵ᴗ˂̵)و

      で、そのまま北上して糸魚川でヒスイでも探してみようかと、ピックハンマー持参で
      ꉂ(ˊᗜˋ*)

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年09月13日

      47グー!

      実家にC92で。
      オイル漏れも完治して好調です。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年05月13日

      24グー!

      タコツボ取付。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年04月15日

      33グー!

      オイル漏れが激しかったのでタイ製オイルシールで打ち替え。
      バッチリ止まりました。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年03月28日

      25グー!

      普段使いできるC92を目指して、再びガレージ奥のメンテスペース行き。
      各種オイルシールを交換してオイル漏れゼロを目指します。
      その後、いまいち力の出ないエンジンに手を付けるため圧縮を測ります…良い結果は出ないでしょうね。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年02月05日

      21グー!

      前後タイヤを新品に交換しました。
      旧いタイヤから何と赤いチューブ!年代物ですね。
      ついでにブレーキも清掃。
      皮剥きのために道の駅まで。
      まぁ普通に走るなぁ〜と運転して思ってましたが、帰宅後リトルカブ (88cc)で買い物に…
      速い!カブがこんなにスムーズで速く感じるなんて。驚きました。

    • 砂肝さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年02月04日

      41グー!

      今日は休みなのでC92の里帰りをしてみましたょ。
      今はクルマメインで営業してるみたいです。
      訳を説明して記念撮影ッス! そして泥除けのステッカーは旧タイプでお爺さんの代のモノらしいです。

    • 砂肝さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年02月01日

      57グー!

      日曜日は友達の所までフラフラとお出掛け。
      念願のCB92とのツーショット! それから2人で久々に走って懐かしいやら嬉しいやら。
      日暮れ前には帰宅して小さいながらも頼もしいヤツだと庭でニヤニヤしてましたw
      今日は友達に戴いたエアークリーナーとキャブのパッキン交換。 後日の散歩が楽しみで仕方がないw

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年01月31日

      52グー!

      タンクのガソリン漏れもタンクシーラー por15で解決し、ナンバーを取得しました。
      路上復帰です。
      後は安心して乗れる様にタイヤ、チューブ交換と各種ケーブルを新調します。

    • 砂肝さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年01月24日

      42グー!

      錆び取り後の肉厚が薄くなってガソリンが漏れてきましたw ハンダやパテで盛り付けて、今は無事に塞がりましたょ。
      これからは膿出し運動ッス!

      #C92 #ホンダ #ベンリィー

    • 砂肝さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年01月21日

      45グー!

      近くの解体屋さんから購入して一年寝かしてましたが、そろそろ路上復帰ッス。
      SRのタンクを仕上げてる間はC92に活躍してもらいますょ!
      #c92

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2023年01月01日

      24グー!

      ベンリイの車載工具もタンクと一緒に錆取り。
      綺麗になりました。
      タンクも綺麗になりましたが…穴空いちゃいました。補修跡があったので心配してましたが。
      半田付けしてパテで固めます。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年12月30日

      28グー!

      点滴でエンジン始動確認。
      おおよそ30年ぶりです。アイドリングも安定しています。部品の精度が高いのでしょう。当時の技術は凄いですね。

      後はタンクをピカタンZで錆取りです。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年12月22日

      35グー!

      セレン整流器、だいぶ劣化しているようなので6Vのレギュレータを。
      破れたマフラーをリベットで修正。
      クラッチディスク痛みが激しいので交換。元が4枚のクラッチディスク、購入したが5枚。クラッチ切れるのかなぁ

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年11月26日

      27グー!

      大掛かりなことを進める時間はなかったので何となく磨いていたら…止まらなくなりました。
      メッキの点錆は意外と浅く、ワイヤーブラシで取れる程度の所もありピカピカに。

      年式相応にやれた雰囲気でと思ってましたが綺麗なのも良いですね。

      マフラーはモナカの合わせ部分しか残ってないですが…
      とりあえず、電気はオールOKになりました。火花も元気です。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年11月24日

      35グー!

      今日は休みだったので1日中オートバイいじり。
      配線をいくつか引き直して点灯確認。次は張り付いたクラッチをバラします。
      作業が終われば整理整頓。

      ガレージのバイクを戻したらギュウギュウヅメ…

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年10月27日

      35グー!

      やり出すと時間を忘れて没頭してしまいます。
      コッテコテのキャブレターと格闘していたら
      ガレージ内にキャブクリーナーの甘い匂いが充満してました。
      換気は重要です。

    •  i136さんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年10月17日

      44グー!

      ガレージのオブジェとなって20年。
      路上復帰させることにしました。
      キックは降ります!
      が、プラグコードが朽ち果ててます…

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年09月18日

      243グー!

      C92雷ちゃん✨🐥✨
      知らぬ間に一周年経過してた😂🎉

      今はハンドル廻りの作り込み佳境に入ってきています🙆✨

      純正スイッチとレバーは色々と干渉するので
      ミニバイク用のハンドル周りを移植し磨き込み
      スイッチにレバーが一体となるこの形がまとまりいいですね

      ハンドルの色😆✨グレーが好評なのでこの色に決めてしまおうかなと🎵

      まだまだ配線やシートなどやること沢山ありますが大体のイメージはできてきましたねー

      さてと、今日はこの位にして台風対策を始めないと🌀🙆🌀
      皆さんもお気をつけ下さい

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年09月06日

      219グー!

      C92雷ちゃん✨🐥✨
      ワンオフハンドル制作中
      だいぶ形になってきました🙆✨

      ハンドル固定部は見た目をシンプルにするために作り込んでいます
      成型して溶接してようやくここまで来たなぁ😊🎶

      まだ下塗りですが、形といい色味といいレトロが滲み出てきます
      なので黒塗装前の途中経過を記念撮影👀✨

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年08月22日

      201グー!

      C92雷ちゃん✨🐥✨
      カモメ風ハンドルウインカー
      試行錯誤を経て形になってきました😁

      始めにスチール角パイでウインカーボックス的なものを製作してみる
      四角にくりぬく必要があってめんどいことこの上ない😳
      しかし、コレは仕込みが大きくてレバーと干渉するためボツに😂

      次にシンプルなスチールアングルで作ってみる🔧まぁまあ形になってきましたねー
      溶接ではなく上からマイナスネジで固定する方式にしてみた

      よしこの感じで行こう🙋✨

      配線をハンドル内に仕込むための穴空けとかハンドルを固定するための治具製作など地味に作業が多くてまだまだかかりそうだ😆🌠

      これ見て楽しむ人いるのかは疑問なところですが(😂)やってる本人は汗だくながらも楽しいです💃

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年08月19日

      209グー!

      今日はバイクの日なので少し脳内公開を🌸

      C92雷ちゃん✨🐥✨
      ありそうで無い!
      カモメタイプのパイプハンカスタム計画
      この辺りにウインカーを付けるのは既に義務なのです😆これしないとナンバーとれませんから

      てことであてがってみた🤔

      3枚目のC100カブ用ウインカーを仕入れ、4枚目の初期C92のプレスハンドルを参考に

      50年代風の野暮ったい雰囲気にもっていきたいですね 笑

      ただし簡単には着きません👀💦
      ベースを一から製作する必要があります🤔
      今週末は天気悪そうだし、CLさんは部品待ちだしこいつに挑戦!ワクワク😳🌠

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年08月11日

      213グー!

      C92雷ちゃん✨🐥✨
      オリジナルハンドルを試作中です🙆✨

      ありそうでない!この形
      実はカブの中身のハンドルパイプを安く仕入れ、加工して製作👨‍🔧なんかピンときたんだよねー👍✨

      初期型C92はC100の様なプレスハンドルを使用し味わい深いんですが(4枚目の画像)、
      それをインスパイヤしながらもいい感じにカスタム風味も漂います

      ハンドル両横のツバの部分はカバー取り付けのためのものなのですが、ここにウインカー付けられないか模索中😊

      電子の原因捜索ばかりで頭がおかしくなりそうなのでこういう作業が楽しい💃✨

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年04月16日

      205グー!

      とある日のC92雷ちゃんday✨🐥✨

      昔のカブ系で使われていた、通称「ピノキオ」と呼ばれるテールランプをあわせてみました
      いい得て妙な形状ですよねー😆✨✨

      ナンバーステーはちゃんとナンバー灯が機能するようにワンオフで製作
      小ぶり感といいバランスといい、もうね、コレしかない!というほどにバッチリなフィッティング具合です😆👌✨
      他車種純正を使うカスタムって結構ヒットかあるんですよねー
      特に部品の少ない旧車をカスタムするには有効な手段です

      最後の拾い画は白い雷鳥さん✨🐥✨
      ロゴのモチーフに使いたい!🌠
      このスタコラ走ってる感じはイメージ通りなのです👀💫

    • レトロブラッドさんが投稿した愛車情報(BENLY C92)

      BENLY C92

      2022年04月05日

      185グー!

      暖かい仕事帰りの夜
      雷ちゃんリアショック分解の続きです

      もう片方をばらしてアブソーバーを確かめてみることに

      相変わらずの激サビ!
      錆び落とし済みと比べるとご覧の通りの有り様😆💫
      だけどアブソーバーは無事な模様✨
      オイル漏れもなくシャフトも問題ない🙌✨

      このカシメはプロでも敬遠する難易度なのでここはおとなしくこのまま再利用します😳💦
      合うものを買うのも大変ですしね

      全集中で錆を落としグリスアップ
      しかし細かいところの作りが結構いいんですよね🎵
      さすが60年代ホンダの技術力
      作り込みの素晴らしさよ✨

      シャフトボルトは謎のM9仕様😆
      ボルト山をタップダイスで切り直して再組み付け
      結構綺麗になりましたね

      よし、これで完了💪
      車体に組み付けて確認してみる
      よし、キコキコ音無くなりました❗

      すこし柔らか目ですが全然OKです👌✨

    バイク買取相場