BELUGA 80の投稿検索結果合計:48枚
「BELUGA 80」の投稿は48枚あります。
2スト、朝活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などBELUGA 80に関する投稿をチェックして参考にしよう!
BELUGA 80の投稿写真
BELUGA 80の投稿一覧
- 1
- 2
-
BELUGA 80
2024年04月30日
30グー!
キャブを3yk純正に替えている為 オートチョークが使えず
冬場はキック30発程でかけていました
前々からチョーク着けんとどないもならんなぁーと思いながら
面倒くさいが勝ってしまい放置してましたが
何とかオートチョークをバラして手動チョークを作ろうと‥
京浜ビックキャブ用に買っていたKOSOのチョークワイヤーセットを使いながら
オートチョークバラしてあれやこれやと2日掛りで
やっと完成
もー2度とやりたくない作業が増えました^ ^
こいつはボディに穴開けたくないので今んとこスイッチは宙ぶらりん
どーせやるなら冬にすれば良かった
この時期キック1発ゆえ
リード110のライトカウルもやっと塗装
小分けでやるもんじゃないわ -
BELUGA 80
2022年09月25日
51グー!
一ヵ月に渡りレストアしてきましたが
バイメタルの不調、キャブのダイヤフラムの不調、マフラー詰まりはパーツの入手及び
マフラーの開腹後の野焼き問題等ありキャブは3yk純正にmj90
エキパイはベルーガ サイレンサーにかけては3ykを切断溶接補強で
本日吹け上がり、始動性共に完全復旧出来ました。
フルオリジナルでレストアは
私には無理だわー
ボディーもようやくポリッシュバフ掛け終わりました。
とてもオシャレに仕上がってあたしは満足す。
はてさてナンバーどーしよっかな?
あ、タンデムベルト着けてねーや
金具から自作してるので
後一個でダリィなぁーとなっております。
自作は何かとたいへんす。 -
BELUGA 80
2022年09月14日
39グー!
直結状態治りました
キーシリンダー外して組み直しして
事なきを得ました
ステップボードももう少し整形 溶接してカウルの収まりも良くなりました
エンジンかかるまでにアホほどキックせなあかんのが如何なもんかと悩んどります
かかりゃアイドリング直ぐ安定するのだが
中高回転域でもたつくのでジェットを115にしてみよーかなと
マフラーの抜けは正直よーわからんす
ナンバー取って無いので倉庫内の直線15mでセッティング出そうってのが無理な話で。
ジョグキャブ突っ込みゃ楽なんやがなー
暫くノーマルキャブでセッティングやってみるす。
税務署まだ連絡してきよらんので
気もそぞろなんだわ。 -
BELUGA 80
2022年09月09日
27グー!
おそれおののきながら
サーフェイサー、2液ウレタンソリッドホワイトを吹いて行く。
タイヤの組み付け ホイールの塗装
各所2液ウレタンクリヤ 完了しています。
もーあとは
組み上がってからUPしよかなと。
ただ、スロットルもつけていない状態でエンジンだけかけてみましたが
吹け上がらん。
多分10km出るかな?位です。
仕上げてから
キャブ見直し
レギュレータ点検
マフラー同通確認
などなどしていこうとおもてます。
インマニ自体2次エアー吸ってる事はないので
そこら辺みていきゃなんとかなるかなと。
このまま行くと
フルメンテナンス済み不動車と言う
気色の悪い車体になってまうので
そこは避けたいかなー
次回予告
9割完成写真登場。
- 1
- 2