ADDRESS V125Gの投稿検索結果合計:467枚
「ADDRESS V125G」の投稿は467枚あります。
CF46A、V125G、アドレス、スズキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などADDRESS V125Gに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ADDRESS V125Gの投稿写真
-
ADDRESS V125G
2021年07月17日
42グー!
中古車で2万キロで買って約1万キロ乗って手放そうかと思ったのですが、ちょっとした買い物や定期的に行く病院の駐輪場にはサイズの小さいこのバイクがとても都合が良かったので今回、駆動系をリフレッシュしました。大分、加速、最高速も鈍ってきたので一式交換です。
写真を撮るのを忘れてしましましたが、ドライブベルト、プーリー、ウェイトローラー、ランププレート、スライドピースを交換しました。ウェイトローラーは1g軽くして出だし重視にして様子見です。交換して100キロ程慣らしをしようと思ったのですが終わりませんでした。そろそろフロントタイヤのTT93GPも交換時期が近づいてきたので次は何にしようかなと。 -
2021年07月14日
26グー!
今治のカキ氷で有名な「登泉堂」へ行ってきました。
画像は撮り忘れましたがこのコロナ禍、テイクアウトのみの販売でした。
容器がお祭りのときに出る紙の容器でしたが味はさすがの味でした。
アドレスも現在92000km
年内に10万キロ突破は難しいですが依然快調です^ ^
エンジンのほうは全くノーメンテですが駆動系はマメにつついてます。
あと数年で仕事も退くようになりますがアドレスが先か自分が先かわかりませんが完全に壊れるまで乗り続けたいと思います。
Vベルトは25000km周期、その時にギヤオイルも交換、ホイールベアリングも交換。
ウエイトローラー、スライドピースは15000km周期で交換。
トルクカムは40000kmごとにOHしておりますがクラッチシューは依然残っております。
完璧なメンテではないけどこれといった故障もなく乗れています^ ^。
-
ADDRESS V125G
2021年06月22日
29グー!
6666.6kmのゾロ目になりました。
週100kmペースです。
気のせいかもしれませんが、スクーターに乗るようになり煽られる、幅寄せされる事が増えた気がします。
という事でドライブレコーダーを取り付けました。本体をフロントのカバー内に収納です。モニターなしのwi-fiでスマホと繋げて使用します。
前カメラはフロントブレーキマスターの前に取付。リヤはボックス下に。
写真の緑矢印は上マークで剥がせます。
購入はいつもの中華輸入です。いつも通り箱は凹んでいます。
最後の2枚はスマホで再生した物のスクショです。
1枚目前うっすら月が見えます。
2枚目後。
今日の札幌は良い天気でした。