車種 ADDRESS 110のカスタム・ツーリング情報887件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 ADDRESS 110の検索結果一覧(8/30)
  • ADDRESS 110の投稿検索結果合計:887枚

    「ADDRESS 110」の投稿は887枚あります。
    名古屋モーターサイクルショー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などADDRESS 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ADDRESS 110の投稿写真

    ADDRESS 110の投稿一覧

    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月20日

      181グー!

      岡山県立総社南高等学校🏫
      岡山県総社市三輪!
      2024年2月‼︎

    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月19日

      172グー!

      総社警察署!
      岡山県総社市真壁!
      2024年2月‼︎

    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月19日

      174グー!

      総社市役所 ゴールドポスト📮
      岡山県総社市中央!
      2024年2月‼︎

    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月18日

      170グー!

      総社市役所! 新庁舎建設工事中‼︎
      岡山県総社市中央!
      2024年2月‼︎

    • ∞ hiro ∞さんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年02月18日

      49グー!

      散歩してきました~😆

    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月18日

      140グー!

      中央文化筋!
      岡山県総社市真壁!
      2024年2月‼︎

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年02月18日

      34グー!

      第3回名古屋モーターサイクルショーは、2024年4月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催されます。

      私は絶対行きたいと思っていましたが、衝撃な事実が判明しました。愛知県国際展示場に繋がる唯一の道路である中部国際空港連絡道路(セントレアライン)は、自動車専用道路、125cc以下のバイクは通行できないため、私の乗っているアドレス110(原付二種)ではを通ることができません。

      原付は仲間外れですね、とても悲しいです。


      原付の人は、知多半島のイオン臨時駐輪場に停めて、シャトルバスで行かなければなりません。


      入場料

      前売券 1,600円 / 当日券 2,000円

      ・高校生以下、女性無料 ・障がい者無料(障がい者手帳の提示が必要)

      #名古屋モーターサイクルショー



    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月17日

      166グー!

      レギュラー満タン!
      2024年2月‼︎

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年02月17日

      30グー!

      今日は、梅の花を見に知多方面にツーリングに行ってきました。


      訪れたのは愛知県知多市にある佐布里池の梅林で、五分咲きかな、いろんな種類の梅がとてもたくさん咲いていて、とても綺麗でした。ライダーの方も多く、賑わっていました。


      トイレ休憩には半田の赤レンガ建物に寄りました。雰囲気がある立派な建物で、中にはお土産屋さんとレストランがあり、ランチやスイーツを楽しむことができます。


      お昼ご飯には地元で人気の食事処「きくよし」に行きました。11時に開店したのですが、開店前に着いたにもかかわらず、満席でした。3人の可愛らしいおばちゃんがテキパキと接客をしていて、あっという間に順番が回ってきました。海老フライ定食をいただきましたが、周りの人を見るとアジフライ定食が人気のようでした。とても美味しかったですが、ちょっと贅沢をしました。


      帰りは衣浦トンネルを30円で通過し、ハイウェイオアシス刈谷でトイレ休憩をし、無事に帰宅しました。


      本日の走行距離は82kmで、距離は少なかったけど信号の多い道ばかりだったので、とても神経を使って疲れました。そこで近くにあるスガキヤでミニソフトを130円食べました。


      天気は曇り空でしたが、とても暖かくて走りやすい1日でした。

    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月17日

      157グー!

      倉敷市役所!
      岡山県倉敷市西中新田!
      2024年2月‼︎

    • まこ3さんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年02月17日

      32グー!

      陸上競技場、カッコいいなぁ。青空にアドレス110が映える!(富山県総合運動公園)

    • カットさんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年02月16日

      26グー!

      2万キロリーチつも🀄️

    • あきさんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年02月14日

      35グー!

      相方からチョコレートいただきました


      今日はすごく暖かいので愛犬のポンちゃんと近くの公園まで ちょっとだけ お出かけ

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年02月12日

      34グー!

      ツーリングの相棒
      スヌーピー1号、2号
      1号は耳がプロペラに
      2号はプロペラの飛行機に乗っています
      お守り代わりにつけて ツーリングしています

      でも本当の相棒は愛犬のポンちゃんです
      もう少し暖かくなったら今年も一緒に ツーリング行こうね
      今日は とりあえず 練習
      今年はネットもつけたので より安全です

      午後からだいぶ 暖かくなったので 暇つぶしにバイク用品店を訪れました
      ライコランド 小牧インター店
      豊山2りんかん
      走行距離 35km

      来週はだいぶ 暖かくなるみたい また ツーリングに行きたいと思います

    • あきさんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年02月11日

      33グー!

      今日はツーリングはお休みでちょこっとバイクのメンテナンス


      安全な走りにはタイヤの空気圧は重要です
      そこで 自分で 空気圧を調整できる
      CIEL(シエル)のコードレスコンパクト電動エアポンプIO8を購入

      持ち運び簡単なコンパクト設計でスマホのモバイルバッテリーとしても使えます


      月に1回ぐらい 定期的に空気圧は チェックしたいと思います

    • ∞ hiro ∞さんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年02月11日

      57グー!

      朝からオイルとオイルフィルターと
      ついでにブレーキのバルブをLEDに
      交換して

      ライダーの義務🍦

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年02月10日

      41グー!

      ランチツーリング


      今日は瑞浪市でランチを楽しみました。


      最初に立ち寄ったのはトイレ休憩ポイントの瑞浪市化石博物館です。入場料200円で地元産の化石を鑑賞できます。


      途中、立ち寄った竜吟峡(ドラゴン21)は今年が辰年ということでご利益があるかもしれないと期待しています。大迫力の景色とトイレ休憩にも利用できます。近くには竜吟の滝もあり、ハイキングしながら数々の豪快な滝を見ることができます。


      ランチには昭和レトロな雰囲気のある「ありが食堂」で、瑞浪の名物であるあんかけカツ丼(630円)をいただきました。カツ丼なのにさっぱりとしていて、ちょっぴり甘く、とても美味しかったです。店を出た後には大型バイクのライダーさんが来店していました。

      その後道の駅 土岐美濃焼街道 どんぶり会館で
      またまた トイレ休憩
      寒さと 歳のせいでトイレ休憩は欠かせません


      帰りには私のお気に入りのパン屋さん、市之倉ベーカリーyakidokoro 壱に立ち寄りました。2階のイートインスペースでホットコーヒーとおやつのパンを楽しみ、しばし休憩しました。


      朝はまだまだ寒かったですが、昼を過ぎると暖かく、とても走りやすかったです。


      本日の走行距離は106kmで、安全運転で無事に帰宅しました。

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年02月04日

      34グー!

      今日は午後から天気が回復し、少し暖かくなったので、早速昨日購入したレザージャケットを着て緑2りんかんへ行ってきました。

      さすがにレザージャケットは風を通さないので、とても暖かく快適でした。また、腕と肩と背中にプロテクターが入っていたので、着心地も抜群でしかも安心安全

      2りんかんでは冬物のジャケットが結構安く売っていました。クレイスミスのウインタージャケットが1万円ほど安くなっていたので、思わず試着したら、Mサイズではちょっと小さかったです。サイズが合えば買っていたかもしれない 
      昨日 高い買い物をしたばかりなのに危ない危ない!


      本日の走行距離は38kmでした。
      来週は3連休なので、またどこかに出かけようと思います。


    • ∞ hiro ∞さんが投稿したツーリング情報

      2024年02月04日

      60グー!

      今年は氷柱が少ない感が💦

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年02月03日

      37グー!

      今日は愛知航空ミュージアムにツーリングに行ってきました。

      展示されていたブルーインパルスが使用する中等練習機 T-4は素晴らしかったです。

      フライングボックスでは大画面スクリーンと動く座席で、愛知県周辺の自然や都会の上空を飛ぶ仮想体験を楽しむことができました。

      屋上の展望デッキからは空港を一望できて、とても気持ちが良かったです。

      ただ、今日は風が少し冷たくて寒かったです。また暖かくなったらゆっくり行きたいと思います。


      帰りにナップス春日井店で、前から欲しかったレザージャケットを物色しました。

      店員さんがとても親切で、少し高かったですが思わず買ってしまいました。

      もう少し暖かくなったらこれを着てツーリングに行きたいです。


      お昼はちょっと節約して、かつやでカツ丼をいただきました。本日の走行距離は30km

      ちょっと物足りないけど欲しいものが手に入ったので満足です。

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月27日

      36グー!

      今日は日本大正村に行ってきました。


      行きは363号線を通り、途中で曽木公園でトイレ休憩をしました。ここは紅葉シーズンにライトアップされてとても綺麗なところです。


      日本大正村のすぐそばにある明智鉄道の明智駅ではSLが停車していました。明知鉄道構内では、SL運転体験ができます。駅構内を1往復する運転体験で、運転士気分を味わえます。


      お昼ご飯は大正村の少し外れにある中華料理店「天天」で食べました。ここではラーメンチャーハンセットがお得ですが、ボリュームがありすぎるため、日替わり定食にしました。今日の日替わりは
      A蒜の芽豚肉炒め
      Bキャベツ玉子炒
      Cエビ豆腐
      の3種類あり、蒜の芽豚肉炒めをいただきました。800円で、量も味も満足できるものでした。


      帰りは矢作ダムを経由して、途中で笹戸温泉でトイレ休憩をしました。そして、猿投グリーンロードを通り、西広瀬パーキングで休憩しました。


      本日の走行距離は112キロでした。この季節は朝がとても寒く、指先が冷たくて痛かったです。363号線は途中、山の中では雪が残り、一部で凍結していましたが、最大級の安全運転で無事に帰宅できました。

    • ∞ hiro ∞さんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年01月26日

      50グー!

      まんげつ🌕️

    • ∞ hiro ∞さんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年01月23日

      70グー!

      久々に行ったら貸し切りでした(笑)

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月14日

      43グー!

      今日は目的地は
      棋士 藤井聡太さんの出身地 愛知県瀬戸市

      まず最初に訪れたのは 瀬戸蔵ミュージアム
      思ったより大きくて立派な施設です
      昭和レトロの雰囲気が満載

      ちなみに バイクは原付二種 なので、施設内の駐輪場に駐車できました


      次に訪れたのはすぐ近くにある
      招き猫ミュージアム
      瀬戸をはじめ日本全国の招き猫 約5,000体が一堂に展示され、招き猫愛好家から招き猫のパワースポットとして親しまれています。
      隣の駐車場には大きな招き猫がいます


      最後に訪れたのは
      多治見市モザイクタイルミュージアム
      前回訪れた時は トイレ休憩のみでしたが 今回は中を見学しました

      外見からは分からなかったのですが 4階建てのとても大きな施設です

      4階の一部は 吹き抜けになっていて部屋から空が見えました


      ランチは モザイクタイル ミュージアムの近くにある楽蔵亭で海老天丼 1250円をいただきました
      二尾のエビは とても大きくてどんぶりからはみ出してました、美味しかったです
      ボリューム満点でおすすめ


      帰りは 猿投グリーンロードの西広瀬パーキングでトイレ休憩して今日も無事帰宅できました
      本日の走行距離76km

      さすがにこの季節 朝はめちゃくちゃ寒いけど 昼 近くになると ずいぶん 暖かく 走りやすかったです




    • ☆カズ!さんが投稿したツーリング情報

      2024年01月14日

      162グー!

      昨日は、アドレス110で倉敷市内のとある商業施設へ買い物に行って来ました♪
      風が強かったので、周囲に何も停まっていない駐輪場の端の方に停めておいたのですが、買い物を済ませて店舗を出てみると、我がアドレス110の左隣に自転車が停まっているではありませんか❗️
      慌てて我がアドレス110を動かそうと近づき始めたその瞬間、強風により自転車が我がアドレス110の方へ倒れてきました😱
      結果、左サイドに擦り傷が付いてしまいました(1,2枚目)
      帰宅後、直ちにコンパウンドとシュアラスターレジンコーティング(3枚目)で磨き上げた結果、ぱっと見では分からない程度まで修正することができました😮‍💨(4枚目)
      風の強い日にお出掛けするのはリスクを伴うことを痛感しました😢 皆様もお気を付けくださいね🤗
      なお、シュアラスターの回し者ではありませんので、念の為お伝えしておきます♪

    • バンティングさんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年01月08日

      29グー!

      リアウイングを取り付けしました❗️
      カッコいい〜😻
      このリアウイング、気付けば買ってから一年近く放置してました😅もっと早く付ければ良かった…
      アドレス110用のパーツはありませんので、アドレスV125用を付けてます。
      ウイング自体は無加工ですが、車体側にカラーをかませて高さを調整、ホームセンターで買ったステーを曲げたり、ワッシャーで高さを調整して取り付けしました。
      ステーの強度が弱いので、普通に走ってるだけなら問題ありませんが、大人が体重をかけると曲がりそうです。
      美女とタンデムする時は強度を口実に抱き着いてもらいます🤣

    • 箱音さんが投稿したツーリング情報

      2024年01月08日

      210グー!

      地元に戻ったタイミングで仲間達から新年会のお誘いが🤗

      多摩市のたまさくら商店街にある「純喫茶あすら」へ。 *要検索

      狐狸精のリコくんが作る料理は『ある種の中毒性さえある』程に美味で、そのため店は常に繁盛している。
      1日数組しか受け入れない完全予約制なのでなかなか寄れない😣
      因みに結界が張られているので魔法使いの盆栽オジサンライダーには存在自体が見えない店舗です。

      今夜は貸し切り😉


      ジスペケちゃん
      ホワイトボディ車のレースECUがなんだか頗る絶好調で、開ければウイリー 閉じれば盛大なミスファイアリング😅

      この寒さとエンカル地獄の峠道で楽しいドッグファイトごっこが白熱していました。ライバルはスパコルsc1のウォーマー無 だから スタート直後に引き離しです😉

      全てフィクションです🤗


      *富士吉田市に実在する美味しい洋食屋さんです。富士山周辺でダントツでおすすめのお店です😋
      カツカレーやハンバーグカレー等、クリーミーでスパイシーなカレーが超美味です。
      富士山観光の欧米人バックパッカーの多い店なので日本人のバイク乗りはなかなかモテますよ🤭

      ポストアポカリプスで減少したインバーン需要で、コロナ前は中国人に全て買われそうだった富士山周辺は閑散としています。今こそイキツケの店の開拓に!是非いらしてください☺️
      中国人から富士山を取り返そう!🫢

      是非😉

      ゴセンゾウの徳利🍶欲しい


    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月07日

      34グー!

      アドレス君の走行距離が3400km を超えたので.近くのワールドスズキ守山店へ行って オイル交換をしてきました。

      1786円


      展示してあるバーグマン125を見ましたがやっぱり大きいですね 

      自分のアドレス110がとても小さく感じました

      足も伸ばして乗れるので欲しいな

      でも アドレスより10万円も高い

      次のバイクも原付二種にするなら バーグマンが 第一候補 かな

    • あきさんが投稿したツーリング情報

      2024年01月06日

      39グー!

      プチツーリング


      名古屋市内最高峰の東谷山がある守山区上志段味

      たくさんの古墳が見学できる「歴史の里しだみ古墳群」に、2019年4月1日古墳を巡る拠点施設としてオープンしたしだみ古墳群ミュージアムにいってきました。


      展示室は、志段味古墳群の出土品を展示。ガイダンス映像、時代の変遷、ものづくり、暮らしなどを分かりやすく解説しています。


      併設のカフェレストランは食事やデザート、テイクアウトメニューなどを楽しめます。


      ミュージアムショップでオリジナルグッズを買うこともできます。

      手作りのまがたま300円とキャラクタのしだみこちゃん缶バッジ100円を購入しました。


      早めのランチはお気に入りのパン屋

      市之倉ベーカリー yakidokoro 壱

      ツナコーンとベーコンサンド、ホットコーヒーで

      のんびり休憩

      二階のイートインスペースは貸し切り状態でした。


      帰りは瀬戸市を通り昼前に無事帰宅しました。

      風はなく穏やかで暖かく快適なツーリングでした。

      走行距離50キロ

    • ∞ hiro ∞さんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2024年01月04日

      56グー!

      昼間近くのダムまで行って来ました☺️


      が!
      俺のアド110はタンク容量5.2㍑なんですが
      領収書はそれ以上になってる…

      おかしいんだよなぁ…

    バイク買取相場