900SSの投稿検索結果合計:156枚
「900SS」の投稿は156枚あります。
ミシュランタイヤ、モトクルベストショット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など900SSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
900SSの投稿写真
-
900SS
05月31日
101グー!
またしても雨スタートの土曜日ですねー☔
パイロットパワー2CT
コンパウンド柔らかく、グリップ良い!🍰
かといって減り辛く、長持ち!🐢
サイドまで溝有るけど、顔が良い!🧜♂️
旧型だけど、コスパ最高!🥇
次もコレに決まり❗️
かな?
ビバンダム君もフロントフェンダーで
応援してます😊
あ、ミシュランマンか。
#ミシュランタイヤ
-
900SS
05月05日
79グー!
やっちまいました😨
ドカちゃんで宮ヶ瀬に繰り出したところまでは良かったんです
帰ろうとしてクラッチを軽く握って1速に繋げたらガクッとエンスト!
マジかー、、クラッチ切れてないじゃん‼️
あの固いクラッチがスカスカになってきてる。。もしやフルード不足かぁー
そーいえば来る時からニュートラルに入り辛い兆候はあったんです😣
レッカー呼ぶしか無いか?
いや、行けるところまで行こう!
何とか相模原のセリアまで辿り着いた!
ドライバーとオイル差しを買って、近くのエネオスに駆け込んでブレーキフルードを切り売りしていただき、フルード入れてニギニギしました!
来るか?来るか?
来た〜〜‼️
クラッチかてぇ〜、しっかりキレてる‼️
よっしゃぁ🙌
そそくさと帰りました😚
880円の修理代でした
このオイル差し、注ぎ易くて中々良いな
皆様もお気をつけ下さい♪
-
2024年11月09日
35グー!
そういえば今年は奥多摩方面に行ってなかったので、凍結する前に走ってきました。
都内から国道411号、柳沢峠越えて塩山市へ抜け、勝沼から高速でお昼には帰ってくるコース。
900SSは朝目覚めが悪く、しばらくカブリぎみでしたが、温まると調子良く走ってくれました。
このバイクで初めて高速乗りましたが、へんなブレもなく安定してました。バランスとってないけど😅
411号は大学生の頃からよく走っており、お気に入りの道です。RZ250に乗ってた当時、柳沢峠の手前でZX-10にサクッと抜かれて、限定解除を決意したのを覚えてます😊
今日の柳沢峠は気温3度でした🥶
富士山積雪あったと聞きましたが、雪ないですね… -
900SS
2024年11月04日
120グー!
合縁奇縁💞
ドカ900ssの素人メンテも限界あり、主治医を探すべく、横浜戸塚の初見のショップにオイル交換に行きました。するとスプロケ付近のシフト表示を見てふと何かに気付いた様で、パソコンで何かを確認し始め、一言ボソっと、
「この車両は3年前ウチで販売したものでした」
とのこと。
何という巡り合わせ❗️
これで主治医は決定です。今は絶好調ですが😁
交換したMOTUL3100はギヤもスコスコ入り、排気音がこころなし低音が増えた感じです。
帰りは試運転がてら、三京の都築🅿️に寄ったら何と、ドカ851に遭遇‼️車高が下がっていて
超カッコ良かったです😍
オーナー様と会話して写真を撮らせてもらいました😊こちらは一期一会ですね〜