メーカー・バイク一覧
「390 DUKE」の投稿は1602枚あります。 ソロツーリング、ツーリング、390duke、ktm、メジロ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など390 DUKEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
390 DUKE
2021年04月08日
76グー!
また練習にいきました😪 このバイク、バンク角たりないのでバックステップを 中国から買いました。16000円と鬼安ですw 今日車のタイヤ交換いきました。DUKEの半額で済みましたよ🤮
2021年04月04日
61グー!
花見ツーリング🍑 甲府盆地の東側は桃畑が多いので、春の約一週間だけピンク絨毯化します。写真だと伝わりづらいですが最後の写真を良く見てもらうと、奥にもピンクが…
2021年04月03日
41グー!
今年2回目の千葉ツーリング。5時に起きて、朝から激辛のタンタン麺食べるという荒技もこなしつつ無事に帰宅。
33グー!
2りんかんでパーツを物色。 隣のバイク販売店も日本メーカーの逆輸入車があり面白い。
2021年04月02日
55グー!
シングルシートとデカールはりました😿 チャイナサイトでめちゃ安! いかがざんしょ?クオリティはかなりおちました。 リセールは終わってる出来栄えww 乗り潰すつもりで楽しみます😅 シングルシートがさみしいな〜
2021年04月01日
18グー!
ステッカーカスタムがしやすいバイクです
2021年03月30日
27グー!
並ぶと怖い🤣
34グー!
納車はまだ先ですがショップに入庫されました
2021年03月29日
36グー!
ktm390デューク納車しました😊 初めてのバイクです。 近い内に友人と夜のツーリング予定❗️
2021年03月28日
#春スポット
57グー!
今年もメジロ🐦️大群で飛び交っていました🐤 #岐阜県安八郡 #安八百梅園 #メジロ #目白 #梅 #ツーリング
朝ソロツーリング はじめての自撮りング 川の音に癒される〜😌
28グー!
なんだあのパルテノン神殿みたいなやつ #静岡県掛川市 #浜野海の家休憩所 #ツーリング #ktm #390duke
2021年03月27日
10グー!
沖縄連投。 首里城、暑い中修繕工事していました。 今はどんな感じなんだろうか? また行きたい、また沖縄でバイク乗りたい〜。
7グー!
お客さん達のツーリングに合流させて頂きました。 2月7日 上野村〜神流湖
20グー!
美さんビーチで出会った地元のKTM Dukeライダーさんお互いバイクの写真撮りっこして別れた。 気さくな良い人だったな〜😌
62グー!
車は大渋滞です バイクがオススメ😃
2021年03月26日
51グー!
ツーリングオンシーズンに向けてサイドバッグ付けました。 コミネのサイドバッグですが取り付け方法のマニュアルがほぼ無いに等しい情報量で手間取りました。(コミネさん、マニュアルも商品の品質ですよ!) dukeシリーズはタンデムシートの形状が小さく三角のためベルトによるバッグ固定が頼りないです。 ちょっとしたお土産を買って帰るのに活躍しそうです。
2021年03月24日
24グー!
連投で去年の江ノ島一周。 バイク〜徒歩〜船❗️ しらす食べたいッ😝 やっぱ1人笑笑
17グー!
バイク乗りた〜 いつかの川越ぶらりソロツーリング。
38グー!
去年の7月 稲倉の棚田 愛妻の丘 バラキ湖 パルコール嬬恋
92グー!
ホワイトボディにイメチェンしてみました♪ 気軽に外装も変えられたり、デカール貼ったり本当にスモールdukeシリーズは万能マシーンですね😆
2021年03月22日
40グー!
去年の8月です、群馬県榛名方面仕事のお客さんとツーリング。
2021年03月21日
46グー!
8月沖縄ソロツーリング KTM390dukeはレンタルです😊
2021年03月20日
ようやく、リアタイヤ交換完了^_^ ロングライフという事で、 ロード5→在庫なし、 気持ち安価で手に入るという事で、 ロッソ3→結局在庫なし、 を経て、結局スポルテックM7RRへ、 時間かかったおかげ?で10%引きSALE 期間に入ってちょっと得した気分( ̄∀ ̄)
13グー!
ちょっと前に撮った写真🤳 #ソロツーリング
結局、半年ぶりくらいの有馬ダム行ってきました。今は海老名で休憩中。
43グー!
芦ヶ久保で休憩。後は秩父ミューズパークか有馬ダム寄って早めに帰るか…。
64グー!
マーブルビーチ🏍
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。