390 DUKEの投稿検索結果合計:1645枚
「390 DUKE」の投稿は1645枚あります。
2st、350ss、390duke、Kawasaki、duke などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など390 DUKEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
390 DUKEの投稿写真
-
2023年06月07日
57グー!
デューク、2週間ぶりだな…
おっ!それでも今日はごきげんだな!ありがとう!
それじゃあいつものところだけど、志賀高原でも目指そうか。
丸池までの道は広くて高速コーナーがあって走りやすい。
やっぱりデュークって軽くてコーナーでその気させてくれるバイクだな。
しっかりと前方後方を確認しながらコーナーに突っ込んでいく…ここで目線を先に送りお決まりのスローインファーストアウトでアウトインアウトのラインをリーンウィズでトレースしていく…コーナー出口は制限速度いっぱいで一気に脱出だ!
ふぅ〜キマったぜ!あっ、そうか!きっとこれが"スピードのこっち側"ってやつなんだな。
丸池を過ぎてからは狭めの道でタイトコーナーヒラヒラ駆け抜けていくぜ!
はいっ、くだらない一文に付き合ってくれた方々ありがとうございました😘
-
2023年05月27日
36グー!
千葉へツーリングへ。
今回のテーマはとしまやの弁当を買いに行こう!!
チャーシュー弁当ことチャー弁で有名なとしまやでチャー弁買って食べようツーリングでしたが、せっかく行くなら南下して美味いモノ食べよう!!ということになり、館山のくじら家さんへ。
ミンク鯨の竜田揚げ定食を食べ、一緒に行った同僚が行きたい!! とのことで、道の駅保田小学校へ。
ツーリングにソフトクリームはセットメニューなのでw、今回はミルクとびわソフトのミックスを。
帰りがてら、当初目的の木更津市にあるとしまや新宿店で、ゴージャス弁当を。
チャーシュー2枚、豚ロースのバーベキュー、イカフライが載った、全部入りを。帰宅して美味しくいただきました。
-
390 DUKE
2023年05月01日
60グー!
DUKEにフロントスクリーンを装着!
効果確認がてら白馬までひとっ走り^_^
Ry0さんの投稿につられて、メッシュジャケットで出動するも途中の原村で寒さの限界を感じ一枚重ね着^_^; フロントスクリーン無かったらもっと早く限界来てたかな…
白馬村から県道31号で国道19号へぐるっと回って安曇野インターから高速道路検証へ、
アルプスからの吹き下ろし風が強くて煽られっぱなし(T_T)フロントスクリーンは、横風には効果ない事が分かりました笑
でも、やっぱり楽ですね( ̄▽ ̄)
結果、買って良かったという事で…
リアタイヤも限界を超えて来たので2りんかんへ直行し予約しておきました( ̄^ ̄)ゞ
-
2023年04月14日
115グー!
先週の事ですが、久々にツーリングして来ました
清水から袋井通って、浜松市天竜区にあるトンネルcafe寄って、くんま水車の里まで行ってきました
トンネルcafeでベトナムコーヒーってのを初めて飲んでみましたが、、、
コンデンスミルク入ってるので甘かった
いや、甘すぎる
次からは普通のコーヒーにしよう
くんま水車の里でちょっと遅めの昼飯してきた
鹿肉入りのお茶カレーってのです
普通の鹿カレーもありましたが、そっちは甘口しかない
辛口がお茶カレーになるそうです
鹿肉と他の肉との違いがわからなかったけど、、、
うん、美味しいお肉でした
でも、辛口と言うわりには辛くなかった
中辛より甘口寄り?
あと、緑色は視覚的によろしくない
グリーンカレーもこんな感じの見た目でしょうか?
カレーは普通の色が食欲そそります
まぁ、天気も良く楽しく走ってきました