250TRの投稿検索結果合計:3513枚
「250TR」の投稿は3513枚あります。
250TR、Kawasaki、道の駅、道の駅清流の里ひじかわ、道の駅スタンプラリー四国 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など250TRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
250TRの投稿写真
-
06月19日
174グー!
そんなに走るつもりなかったのに乗り出したら北軽まで走ってました~(笑)
牧場行ったりソフトクリーム食べたりしてストレス発散!!
癒されるな~この景色!!
#北軽井沢
-
06月16日
136グー!
今回は前から行ってみたかった魚沼インホメーションセンターにヤエステGETしに行ってきました。
6時半に出発してのんびり下道で!!
いや~三国峠はあちこち工事してて片側通行しかもトンネルの中はビチャビチャでバイクがきたねーのなんのってビビった(笑)
片道150キロだったから余裕かな~って思ったらけっこう肩にきたね~疲れた(・・;)
さて次はどこ行こーかなー?
#魚沼インホメーションセンター
#ヤエステ
#苗場
-
250TR
06月12日
185グー!
【取説なんて気にしないわ〜】
皆様、こんばんわです。
かっぱです。
先日、姉貴の愛バイク、
「タラちゃん」こと250TRに
大型スクリーンを実装しました。
( ̄▽ ̄)♪ スクリーンの取り付けなんて
簡単さ!
って調子こいてましたが、
( ̄(工) ̄)・・・取説入ってね〜。
ってことに気づき、
ネットで見つけた画像を元に組立開始。。。
(・∀・) あ、六角レンチ忘れた。。。
(・∀・)あ、取付け順が違った。。。
(・∀・)あ、ボルトが足りない。。。
なんてドタバタすること2時間・・・
ようやく取付け完了。。。
取説、なんて、気にしないわ〜🎵
(by キャンディ・キャンディ)
って始めたけど、やっぱり大変。
安物でも最低限の礼儀と情報を!
そして取付後の効果を確認に
近くの回転寿司までゴー。
大型スクリーンは・・・
( ̄(工) ̄) ・・・
俺のデッカい体には
お前は小柄すぎるぜ。。。ベイビー。
走行風直撃・・・
笑って〜🎵
笑って〜🎵
笑ってキャンディ〜🎵
いや、笑えね〜。。。
#カワサキ
#kawasaki
#250TR
#大型スクリーン
#取扱説明書
#取説
#キャンディ
-
06月09日
63グー!
四国道の駅巡りの旅日記
道の駅みま の後は
#道の駅虹の森公園まつの へ
大きな公園やお魚館みたいなのがあり
親子連れも多い!
パン食べたよ🥐
それから快速ルートで
#道の駅よって西土佐
2階にジオラマがあった。
1階にもスイーツのお店あり。
次から次へのお客さんきてたよ。
四万十川最高ー!
#道の駅四万十とおわ へ。
ここも素敵。
ライダーもいたよ。
四万十川最高ー!
去年娘と走った時は雨だったから、もうこの日の晴天は最高だった!
スタンプラリー投函^ ^
そして、#道の駅四万十大正
川へ降りていく階段あり。
大正の向かいに、石の風車があるけど、暑くて行かず🥵
そして、最後の道の駅へ向かう。
#道の駅布施ヶ坂 へ。
-
06月08日
74グー!
四国道の駅巡りの旅日記
道の駅三角帽子から向かったのは、先日Iちゃんと足摺行った時に寄った
#道の駅みま
なぜか一度行ったのに再度寄ったかと言うと
スタンプラリーをしていてpic6枚目
みま以外、全部この日に回れそうだったから。
みまで、スタンプラリー押してふと横を見ると、とても素敵な絵。pic5
よく見ると美術館だそうで、値段も安かったので入ってみることに。
版画家だそうで、西予出身の方なのだそう。
受付の方にあれこれ聞きました💦
その横には井関さん。
農機具のiseki さんなのだとか。
#畦地梅太郎 さんに魅了され、ステッカーと絵葉書購入。
ステッカーは美術館にも所々貼られておりpic8
私も早速ヘルメットに❤️
前回時間ギリギリで行った道の駅だったけど、こうして また訪れて、何かしら知れて楽しかった。
三角帽子から、みまの道のりも良かったし、意外と近かった。
ちなみにこのパン街道のスタンプラリー。簡単に回れる。
最後に投函箱に入れた時、沢山紙が入ってた。
ただぶらコースと買いぶらコース。
地元の方は買いぶらコースも楽しめていいよね。
-
06月07日
63グー!
四国道の駅巡りの旅
娘の所を出発して、
#道の駅なかやま
朝8時からオープン。栗が有名らしく、栗まんじゅうをお土産に買い、美味しそうなおまんじゅう?も購入。
内子の道の駅を素通りし
#道の駅清流の里ひじかわ
川がキレイ!もう少して、紫陽花が咲きそう!
#道の駅 きなはい屋しろかわ
この辺りは道が最高!
そして、みんなが撮る
#道の駅日吉夢産地 沢山のライダー来てた!
この鬼北の道は最高。
鬼に囚われず、みちを、楽しんで欲しいところ。
そして、#道の駅広見森の三角ぼうし へ。
320号線最高!
三角帽子は、ライダー少なかった。
とにかく胸がドキドキ?ワクワク?するような道ばかり。
きほ君が可愛くてストラップ購入❣️
やったー!
いい道ばっかりだったなぁ。
-
06月05日
156グー!
久々の朝活朝活~
いや~いつ見ても妙義山はイカツイね~(笑)
道の駅に沼津、横浜などの県外ナンバーの車が車中泊してますね~
この時期になると気持ちいいだろーなー
俺もキャンプ行きてーーーーっ!!
そろそろ梅雨になるから梅雨前最後かな~?
1ヶ月ぐらい雨だもんな.....
今日を楽しもう!!
さてコーヒー飲んだらどこ行きますかね~!!
結局このスタイル(笑)
一人の時間のんびりしますかね~
#妙義山
-
06月04日
77グー!
道の駅巡り旅日記
道の駅せせらぎ から#道の駅内子フレッシュパーク からり へ。
この道の駅は奥が凄い!
若い人で賑わってて、建物の上も歩けたり
川の橋を渡れたり
下に降りて川を見れたり!
ゆっくり居たかったけど
前回行けなかった宇和島の
#道の駅どんぶり館 へ向かう。
宇和島あたりの西予は、ジオパークになってるようで展示室あり。
宇和島も今度ゆっくりみたいなー(^^)
このどんぶり館の横に楽しそうな公園あり。
みると#ちぬやパーク 。
ちぬや冷食は、香川の冷食?会社でコロッケが美味しい♥️
愛媛に公園とは!
香川にも作って欲しかったなぁ
そして、今日の旅は終わり。
宇和島から松山にいる長女の家まで行く。
これが長いなぁ(笑)
-
250TR
06月03日
80グー!
道の駅スタンプラリーの旅日記
小松オアシスから下道を走り
#道の駅みかわ へ。
悩んだけどR494のクネクネ道経由。
黒森峠😵💫😵💫
広い、狭い、広い、狭いの繰り返しから道が開けて、道の駅 みかわ。
そして細道に入り、#道の駅ひろた
この辺りから#道の駅 小田の郷せせらぎ まで素晴らしい景色の中、走る。
素晴らしい👏
素晴らしい👏
素晴らしい👏
#映えスポットのとり方を誰か教えてくれ😆
-
06月03日
157グー!
朝一でオイル交換してから水上に出発!!
いや~谷川岳に雪があってビビったビビった(笑)
景色がまじで最高だな~!!
ラーツー装備で行けばよかったな....
お昼は沼田市白沢町の『Restaurantふらいぱん』に
行ってきました!!
ここは自分が若い頃一緒に働いてた先輩がやってるお店でオープンしてからもー5年経ったそうです。
久しぶりだったので長々とお話ししたゃいました(笑)
パスタとビーフシチューうまかったです!!
ごちそうさまでした┌○
メニューの写真は忘れました....食べるのが忙しくて(笑)
今度は家族で食べに行きますね~!!
#オイル交換
#谷川岳
#Restaurantふらいぱん
-
06月02日
71グー!
少し出発が遅れた上に
道が土曜日でも少し混み気味💦
#道の駅マイントピア別子 3枚目へ。
銅山のいろいろな見どころが沢山あるし、この道の先もループした道もあり#別子ライン 行きたい所だけれど次の道の駅へ。
#道の駅小松オアシス 1枚目、2枚目
高速のSAからも行けるが下道から。
この辺り一帯が公園のよう。
素晴らしい👏
小松オアシスも高速からの駐車場より
下道からの駐車場の方が混み合ってる!
とても素敵な公園になってた。
見晴らしのいい藤棚の下で、お昼をたべた。
降りて中央公園の方も行ってみたいけど
次の道の駅へ。
香川から下道でここへ来るのはとても遠いし、
道がほんとつらい。
何も楽しくない。
#道の駅スタンプラリー四国
-
250TR
06月02日
82グー!
2024/6/1(一年前のあの日)
たまたま行った場所で、初めて人が空を飛ぶのを見た日。
普段は空なんてチラッとしか見ないけど、この日はパラグライダーさん含め久しぶりにじっくりと空を見た日。
過去イチの写真が撮れた日📸
#翌日父が天国へ
#悲しみは突然に
#それでも毎日の暮らしは続くから
#皆んないつかは亡くなるから