250 ADVENTUREの投稿検索結果合計:607枚
「250 ADVENTURE」の投稿は607枚あります。
250ADVENTUREプチプチカスタム、250ADVENTURE、250_ADVENTURE、Eliminator250、FZX750 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など250 ADVENTUREに関する投稿をチェックして参考にしよう!
250 ADVENTUREの投稿写真
-
2022年05月29日
28グー!
嫁さんクルマ🚗、私バイク🏍️で温泉♨️プチツーリング❗
山梨県の丹波山村 のめこい湯と小菅村 小菅の湯。
東京都は奥多摩町 もえぎの湯、檜原村 数馬の湯、あきる野市 瀬音の湯、そして今回訪れた日ノ出町
つるつる温泉。
この6つの温泉では「大多摩湯めぐり♨️スタンプラリー」というイベントをやっています。
6ヶ月以内にこれら温泉を回ってスタンプを揃えれば、希望するいずれか1ヶ所の温泉をペアで無料利用出来ます(但し達成から1ヶ月以内が条件)🎵
実はスタンプは入浴チケット購入ごとに1つ貰えるので、ペアがそれぞれの台紙にスタンプを貰って達成すれば2回の無料利用が出来ます。
今日はこの特典で利用させて貰いました。もちろん館内の食堂🍴を利用して少し還元しましたよ❗
湯上がりに近くの「肝要の里」に寄ってブルーベリーアイスも頂きました。
7月を過ぎると山羊🐐ミルク🥛のアイスクリームも販売予定です。小さな施設ですが地元野菜🍅も購入出来ます。
ツーリングの折に立ち寄ってみてはいかがですか❓ -
250 ADVENTURE
2022年05月26日
41グー!
【○○先生…‼️…………バイクがしたいです……】
先週はオートキャンプ、今週土曜日は健康診断でバリウムと下剤をいただきます。翌日は嫁さんと無料チケット消費の為に近くの温泉♨️へお出かけ・・・ってこのままだとバイク乗れませ~ん❗
そんな時にぶわっと泣きながら使う魔法の呪文🎵
○○先生にはあなたのバイクライフを支配する絶対権力者の名前を入れてください🎵
最後にくずおれて膝をつくとより効果的❗だいたい三回くらいまでなら効果アリです・・・多分。
お天気ならば嫁さんクルマ🚗、私バイク🏍️で温泉♨️プチツーリングです❗
神さまなんとか晴らしてください‼️ -
250 ADVENTURE
2022年05月01日
30グー!
【ガードをガード❗】
クラッシュガードキットにAmazonでポチった訳わからんガード取り付けました。
転ばぬ先の杖ですが、素材や取り付け位置からしても実際の効果は微妙なので、ほぼドレスアップパーツです。
お天気予報から今日はツーリングを諦めたのでプチカスタムしてみました。
#250ADVENTUREプチプチカスタム -
250 ADVENTURE
2022年04月25日
33グー!
【クセがすごいんじゃあ‼️】
今まで乗ってきたバイクを並べてみました🎵
Kawasaki Eliminator250 (EL250B1)
Kawasaki XANTHUS (ZR400D1)
Kawasaki GPZ900R Ninja(97年式A10国内仕様)
KTM 250 ADVENTURE (2021年型)
カラーもこの写真のままなのですが、並べてみると統一感が無くてバラバラですね。
ちなみに中型は“東京タワー"の異名を持つSUZUKI GSX400X IMPULSE、大型はYAMAHA FZX750が教習車でした。
Ninja以外はいずれも珍車感が漂ってますなぁ
#Eliminator250
#XANTHUS
#GPZ900R
#250_ADVENTURE #250ADVENTURE
#GSX400X_IMPULSE #GSX400X
#FZX750 -
250 ADVENTURE
2022年04月17日
31グー!
日原鍾乳洞プチツーリングから先ほど無事帰還❗
250 ADVENTUREにも少し慣れてきました。国道だけでなく街道や細い道を探索するのにも好適なバイクです。
嫁さんとクルマで行くお出かけスポット探しの偵察機として活躍してくれそうです🎶
ところで皆さんはバイクに名前つけてますか❓
この子の名前はKATE(ケイト)。
当初、250 ADVENTUREだからアドにしようとしたら嫁が「うっせぇわ」と拒否❗
じゃあKTMだからケイティは?これも生々しいからとダメ…。
ケイティがダメならキャサリンは?って、これまた同じ理由でダメ!
それならということでKATEになりました。
KATE no more rules
アドベンチャーらしい名前だなと自己満足🎵
-
250 ADVENTURE
2022年04月10日
21グー!
みなさんバイクライフ楽しんでますか❓
先月末のツーリングでぶち当たった通行止め。もちろん大人しくUターンしましたが、思えばケチのつき始めでした。
終売で特価セールになっていたメットの購入をなんとか嫁さんから了解を取ったもののまさかの売り切れ。まぁ縁がなかったんだなと諦めました。
4月1日は3回目接種。翌2日38.6度の発熱。3日に熱は引いたもののバイクに乗る許可は貰えませんでしたが、大事をとっての判断だし仕方ないと思うことにしました。
昨日は第七波が到来する前に嫁さんへの慰労と今日バイクに乗らせて貰う為のゴマすりを兼ねて山梨県の温泉♨️へ。湯上がり晩酌は燻製セットをオーダー。ここはビール🍺といきたいところですが、帰り道も交代運転するのでノンアルで我慢して帰宅。
で、今日。
さぁいよいよ出発というところで些細なことから犬も喰わないみっともない夫婦喧嘩が勃発💥
とても楽しんでツーリングする気分にもなれず最低限の用事をこなして帰宅。走行距離わずか8㎞でその後はふて寝💤
仕事と家事に忙しい嫁さんは自分のしたい事も我慢してくれています。嫁さんからしたらろくな稼ぎも無いのにローン組んでバイク買って、毎週のように乗り回していることや、分担している家事の私のやり方も気に入らずブチギレた💣ようです。
いまだにバイク乗りで居させて貰っているだけでもありがたい、すまない、申し訳ないという気持ちはあるけれど今日は楽しく乗らせて欲しかったよ...
来週は通院とクルマの定期点検、墓参りで土日は潰れるからバイク乗れません😭
やっぱり今日バイク乗れば良かった‼️ -
250 ADVENTURE
2022年03月30日
34グー!
500㎞越えたので初回点検。
390 ADVENTUREのクラッチ&ブレーキレバーに換装して貰いました🎵
純正オプションや社外品のような可倒機能は無くても握り幅調整機能のおかげで疲労も軽減するし、結果として安全性も向上しますね。
250 ADVは390 ADVよりコスト&スペックダウンされているのは仕方がないけど、レバーくらいは同じ物を装備して欲しかったなぁ。
#250ADVENTUREプチプチカスタム -
2022年03月19日
30グー!
津久井湖城山公園はあいにくの曇り空。
まだフロントタイヤ右のラインが消えないのは下手っぴの証。
今日からバッグの積載を始めました。今は亡きJTCのタンクバッグをMOTOFIZZのネットとナンバープレートフック3、DAYTONAのツーリングフックで固定してます。
これでカッパや防寒具を積めるから一安心。
お土産も少しなら積めるかな❓
ちなみにネットはMサイズだとかなりきついので、Lの方が良いですね。
#タナックス #250ADVENTUREプチプチカスタム