CRF1000Lの投稿検索結果合計:256枚
「CRF1000L」の投稿は256枚あります。
CRF1000L、アフリカツイン、ドローン、tello、関西モトクル などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRF1000Lに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CRF1000Lの投稿写真
-
2020年04月13日
48グー!
注)過去画像です(笑)
先日、十津川温泉の手前で[オムカレー]なるのぼりを見かけてました、その時は昼食にするには中途半端な時間でしたので、通過したのですが、
どうしても食べたくなって再出撃しました🍛
[カフェピット] オムカレーカツ乗せ950円
美味しい❗…けど、カツカレーを食べているのかオムライスを食べているのか分からなくなります😅
ちゃんとツーリングマップルに載ってるお店だったのは後で気付きましたf(^_^;)
食後に十津川温泉庵の湯に行ったら567の影響で休業中orz昴の郷も閉館中Σ(゜Д゜)
奈良がダメなら和歌山だ❗ヘ(゜ο°;)ノ
湯の峰温泉は営業していました♨️(^-^)v
途中、熊野本宮大社にてジャケットを脱がずに参拝してしまった故に汗だくなので、身体を洗える一般浴場260円を選びました(^o^;)
次回は加水無しの薬湯にしようと心に誓い帰路につきます
帰りのルートは今年初の龍神スカイラインにしましたが、もう桜は散り初めていましたよ(ノ_<。)
満開は逃したようです🌸
ごまさんスカイタワーで小休止してバイクに戻ろうとしていたら、わざわざ自分のバイクの隣に駐車してくる3台のバイク…
さきほど道の駅龍神で手を振ってくれた人達だよな……
!!(゜ロ゜ノ)ノ
#アフリカツイン #CRF1000L #関西モトクル
-
CRF1000L Africa Twin
2020年03月19日
51グー!
世間様は明日から三連休だそうですが自分は今日明日の2連休です( ̄~ ̄;)
天気も良い事ですし、プチキャンプツーリングに出かけました❗
無理やり付けた目的は、
1,新テントの試し張り
ICI石井スポーツの閉店セールで買ったまま使っていなかった小川テントのクローカーⅡ(すでに絶版)
2,日曜日にタイヤ交換をするのでAX41を使いきる
3,走行4万キロ突破
そんな感じで、走って温泉浸かってテントで寝るだけのツーリングです!( ̄- ̄)ゞ
今回は気比の浜無料キャンプ場に来ました。
南の潮岬キャンプ場と並んで無料で気に入っている場所ですよ🎵
#アフリカツイン #CRF1000L #気比の浜キャンプ場 -
2020年02月12日
37グー!
当分雨模様なので、走り貯め?
とは言え北方向は積雪と融雪材が嫌だし
標高も上げたく無いので針テラス方面も龍神もダメ…
かと言って日生カキオコは既に行った後…🤔
結果、あまり走っていない和歌山有田方面にハンドルを切りました。
とは言え成り行きで生石高原に上がってしまいました(^_^;)
一度来た事あるような無いような?
有ったとしても20年以上前のはなし
記憶が曖昧でもしかたがないですよね😰
天気晴天なれど風邪強し、ちょっとだけ散策してきました、春になったらハイキングに来ようと思います。
[山の家おいし]でヤエーステッカーもらえました😉
#アフリカツイン #CRF1000L #生石高原 #ヤエー -
CRF1000L Africa Twin
2020年02月02日
24グー!
ウィビック割引ポイントの期限が切れると言うので、去年購入した部品が届きました❗
当初は3月発送となっていたんですけどね(^_^;)
UKから届いたそれはフェンダーレスの真逆カスタム❔
オーバーフェンダー‼️
(白バイみたい)
雨天時や水溜まりを走った後、常用しているトップBOXの底部が結構汚れてしまうのが気になっていたのです、
ロック部分でよく触る所ですし( ̄~ ̄;)
裏から見ると取って付けた感が満載ですが、
自分にとってバイクは旅の道具🎵
機能性重視で満足です(o≧▽゜)o
#アフリカツイン #CRF1000L #カスタム -
CRF1000L Africa Twin
2019年12月31日
38グー!
仕事納め&明日早朝からの仕事の準備が完了しました😰
今年は3年連続でのSSTR参加したり、自走でちょっと九州に入った中国地方キャンプツーリング、
なんと言っても関西モトクルオフ会に参加させてもらえたのが大きなトピックでした😄
ソロライダーの自分を仲間に入れてくださり、本当にありがとうございました❗m(__)m
3日の淡路島ツーは行けませんが次回は必ず…😅
来年は自分がプチツーリングを企画、参加募集するのも有りかと考えています。
それでは皆さん良いお年を🏍️💨
#アフリカツイン #CRF1000L #関西モトクル -
2019年12月19日
40グー!
次の日曜が雨予報なので、本日がアフリカツインでの年内走り納めになると思います。
丹波マークスで軽く昼食(丹波牛スジスタミナ丼)を食べてから
スプリング日吉の温泉に浸かって帰るだけのプチツーリングでした♨️
2りん館&タイチのイベントで日吉ダムには何度も訪れてますが、温泉に入るのは数年ぶりです。
この冬に電熱ベストを導入したのですけど、未だにスイッチ入れてません(*_*)
バイク便の経験を元に構築した防寒装備の上に電熱ベストを使うのは氷点下なのかもね(*´ー`*)
今年はモトクルメンバーさんのオフ会に参加させていただけたのが楽しかった❗(o≧▽゜)o
3日の淡路島ツーは仕事の為参加できず残念です😰
その次は出来る限り参加しますのでヨロシクお願いいたします🎵
#アフリカツイン #CRF1000L #スプリングス日吉 #日吉ダム -
2019年12月10日
43グー!
平日休みの今日、思い立って奈良県吉野の[ラーメン河]に初めて行く事にしました🎵
この場所を教えてもらったのはラーメン好きのバイク便の先輩からなので、もう5年ぐらい前だったと思います、
閉店するとか休業中とか、いろいろ聞いていて訪れることはありませんでした。
開店時間の11時半に合わせて到着したたのですが、もう先客が食事中です❗
その辺はアバウトとなんですね〜(笑)
ラーメンは塩味でシンプルで美味しいです🍜
セットのマグロ丼は逸品です、というかマグロ丼のほうが……(自主規制)😆
土日は行列が出来ると言うので平日に行かれるのをオススメします。
#ラーメン #ラーメン河 #アフリカツイン #CRF1000L -
2019年11月17日
31グー!
高野龍神スカイラインから国道168に至る奥千丈林道(全舗装)と県道733
奥千丈林道はほとんどガードレールが無い、携帯も県外、落石や舗装の陥没やめくれが多くて速度も出せません、
通行量が少ないとはいえ、道幅が狭くて常に対向車に留意し続ける走行を強いられます。
県道733に接続すれば道の状況も良くなったと思いきや❗
崖崩れの迂回路でまさかの事態
川の中に作られたフラットダートが⁉️
こんな迂回路は初めてです😅
たぶん2キロも無いダートだと思いますが、
アフリカツインでAX41履いてなければ即死だった(笑)
景色は良いけど時間と緊張を強いるハードなルートです。
初心者は行かないでね♥️
#アフリカツイン
#CRF1000L -
2019年11月17日
35グー!
今年最後の高野龍神スカイラインに行って来ました。
紅葉シーズンの為渋滞が予想されるので橋本から国道371のマニアックルートで高野山に向かいます。
ごまさんスカイタワーのちょと北に県道733に繋がりそのまま国道168に抜けるルート(奥千丈林道)をマップルで確認🎵
[尾根上を行くダイナミックな展望ルート 全舗装]
ツーリングマップルの解説文どおりの良い道でした。
ほとんど車両の往来が無い道だからか走行中に猿とニホンカモシカに遭遇しましたよ。
だだし、このルートは初心者にはあまりオススメ出来ません、
理由は……つづく❗
#アフリカツイン
#CRF1000L
#ドローン
#TELLO -
2019年09月15日
33グー!
テント設営後に再びなぎさドライブウェイに
綺麗に水平線に沈む夕日を初めて観ました❗
SSTRではいつもボヤボヤっと霞んだ日の入りだったので(^_^;)
#アフリカツイン
#CRF1000L
#千里浜なぎさドライブウェイ -
640 LC4 ADVENTURE
2019年06月30日
26グー!
雨で引きこもり中なので、過去の愛車紹介
04 KTM640ADV-R
アフリカツインに乗り変えるまで12年間共にしました(^_^)
SSER(シコクスーパーエンデューロラリー)の
日本縦断ラリー
第三回ツール・ド・ニッポン
に参戦する為に購入し
2週間で傷だらけになりました(^o^;)
ゼッケン33はその名残です
実はパリダカ優勝者の故人ガストン・ライエと最後に走ったラリー参加者の1人なんですよ私(^_^)v
ガストン・ライエミーティングファイナルを最後
にラリー競技からは遠退いていて
林道やキャンツーにと全国を走り周りました。
ライトが暗く配光が悪かったり
振動が凄かったり、
メンテサイクルが国産車より短かったりと
色々有りましたが、
最後まで後継機種(690ADV)
が出なかったので乗り続けました。
10年目のユーザー車検で次は通せ無いと悟ったのと
アフリカツイン復活が重なって現在にいたります。
#KTM
#640ADV
#パリダカ
#アフリカツイン
#CRF1000L
#SSER
#ガストン・ライエ