林道探索の投稿検索結果合計:164枚
「林道探索」の投稿は164枚あります。
林道探索、SEROW250、林道、バイクのある風景、林道巴山線 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など林道探索に関する投稿をチェックして参考にしよう!
林道探索の投稿写真
-
2020年08月16日
109グー!
2本目に走った林道!
ここも良かった〜👍🏻
渓流沿いを走ってるんですが、写真の通り木漏れ日を浴びながら林道散歩😊😊😊
気持ちいいに決まってます!
溜まりません〜👍🏻👍🏻👍🏻
ヨダレがでます😊
この林道、長めの支線も2本あってこの林道だけで30km近く遊べました👍🏻
林道近くの、
お店で食べた熊野牛他人丼、
美味かったです👍🏻👍🏻👍🏻
#SEROW250
#林道探索
#木漏れ日が気持ちいい〜
-
SEROW 250
2020年07月14日
104グー!
蓮ダム周辺林道探索😊
ダム管理事務所からダム沿いの清流を奥に進むと道沿いには何本もの林道郡👍🏻
冒険心を駆り立てる😊
幾つかの林道を走ってると、
かつては人が住んでいたであろう集落跡が幾つかあってその中の一つにこんなホッコリするオブジェを発見しました😄
きっと仲のいいお父さんと子供達が住んでいたんでしょうね〜😊
作ったお父さんの人柄が感じられます👍🏻
大雨で林道の荒れぐらいが心配やったけど、全然荒れてなくて、路面はフラット、フラット‼️
お目当てのメイン林道の終点まで難なく行けました🤗
以前Vストロームで行ったことのある林道でして、その時は崖崩れで帰ったんですがセローやとラクラクと行けました😄
軽いのは武器!
来週、梅雨明けですかね〜🤔
#SEROW250
#林道探索
-
SEROW 250
2020年07月13日
119グー!
昨日は稲渕の棚田経由で蓮ダム方面の林道に〜。
蓮ダム方面に直接行ったら面白く無いので、
稲渕の棚田を見てから蓮ダムに行ったのですが、やっぱり曇りやとイマイチですね〜😊
でも稲渕の棚田から吉野に抜ける県道15号線が渓流沿いを走る僕好みの道でいい道👍🏻
例えると滝畑ダムから蔵王峠に行く府道61号線に似てるかなぁー。
府道61号線よりは道幅はあるので走りやすい🤔
あ、酷道って言わないでね😅
(写真殆ど撮れてません、ごめんなさい)
この日は県道15号線に沢山のランナーが走っていてランナーには人気の道みたいです。(なんかイベントやってたのかも🤔)
国道166号線を通って蓮ダムを行く前に加杖峠の林道に。
ここも面白いですね👍🏻
比較的フラットで走りやすいです。
沢山支線がありすぎて迷子になりそうなんだけど支線も整備させていて安心して走れます👍🏻
大雨の影響もあんまり受けていなくて荒れていませんでした😊👍🏻
時間的に11時前やったんで、うどんと丼ふる里に唐揚げ定食を食べに行ったのですが定休日😭
口はもう唐揚げやったのに😱
この周辺あんまりお店がないのが辛い所です😱
この日は昼ごはん無しでした😭
変えたマフラーの感想は次の投稿で〜。
#SEROW250
#林道探索
-
SEROW 250
2020年07月11日
89グー!
ビフォーアフター!
雨ばかりでバイク乗れないので、
欲求不満の吐口に色々とポチりました😭
脱、ツーリングセロー計画😊
今日は昼から雨が上がったので、
やっとパーツ類を取り付ける事が出来ました。
まずはアドベンチャースクリーンをミニスクリーンに。
マフラーはバレル4S😄
交換後ちょこっと試しに近所走ったけど、純正マフラーと比べるとなかなかのヤンチャな音ですね〜😄
パッパッパッパッパと甲高い音😅
朝早く走りに行く時は気使います〜😱
でも気に入りましたよ、この音😄
後は購入済みのDRCのフェンダーレスキットの取り付けとアドベンチャーキャリアを来週に来るアルファスリーのキャリアに交換予定。
これでオフ車感が増した様な気がする!
明日は雨降らなそうなんで走りに行くけど、
山に行くか悩んでます🤔
ここの所の大雨☔️で山行くのちょっと怖い😱
でも林道走りたい〜😅
飯高方面行きたい🤔
#SEROW250
#林道探索
#もうすぐ梅雨明けかな
-
2020年06月29日
93グー!
飯高北奥林道。
舗装林道〜😊
以前から興味があった中央構線月出露頭に行くのになんの期待もなく通ったけど、
これが当たりの道でした👍🏻
僕好みの山岳舗装林道でして適度にクネクネ、時折視界が開け飯高(三峰山?)の山並みが一望〜😊
いい景色です😊
路面状態は浮砂利ぐらいで、悪くない。
割と良いベースで走れました。
山の上なんで下界と違い吹く風が涼しい〜😊
舗装路林道沿いには沢山の作業道(ダート)😆や支線舗装路林道なんかあってオフ車乗りにとっては天国みたいな道。
ちょうど中央構線月出路頭を過ぎて東に走っていくと崖ぐずれ工事で通行止でしたが、セローでえっちらほっちら通りました😅
たぶんVストロームで行ってたら通るのには無理な幅でしたね😅
こんな事ができるのはオフ車の特権👍🏻
この辺(飯高周辺)良いですね!
走っても探索しても楽しいです😊
#SEROW250
#林道探索
-
SEROW 250
2020年03月21日
82グー!
紀伊半島の林道ツーリング。
某林道その①
秘密の場所にしときたいので某林道としときます🙇♂️
何故って?
僕のお気に入り林道やからです〜😊
大自然が半端なく感じられる林道です!
家から2時間半、
林道入口に到着。
それにしても寒いー😨
今日は気温高めと言っていたけど、
ここは真冬です。
風がビュービュー吹いてます😱
標高が1000m超えてるんで当たり前か🤔
雪も路肩にチラホラ❄️
この時期にここを走れること自体奇跡ですね。
暖冬様々です😊
走り始めると本当に展望がいいですね〜!
路面も荒れてません。
しばらく走ってると風も収まってきていい感じの天気になってきました!
時折、杉林の中を走るのですが、
基本ここの林道、崖上を走ってるので荒涼感が半端ないです!
これぞオフロードっ感じですね!
いい景色やー👍🏻
#SEROW250
#林道探索
#林道探索
-
SEROW 250
2020年03月09日
101グー!
和歌山の橋本市から西に何本もの林道をハシゴして最後にやってきたのは和泉葛城山の南の林道🤔
ここは大当たりの林道でした🎯‼️
林道入口には広場があってオフ車で練習出来そうなセクションが多数有り!
林道を走り始めると序盤は普通の林道やったんですが、進むほどにガレガレでどんどんと大きな石ころだらけに😱
後半は登りになって相変わらず石ゴロゴロ😱
登るほどに道は崩壊してて不安になりつも、林道がどこに通じてるのか気になったんで頑張って登りましたよ😵
何とか無事に登りが終わり反対側の県道に出できました😵
正直ホッとしました😊
後半は写真撮りたかったんですが、撮る余裕なかったんで写真無し🤳。
でもいい遊び場所見つけましたよ〜👍🏻👍🏻👍🏻
#SEROW250
#林道探索
-
2020年03月08日
83グー!
林道探索、2本目と3本目!(蔵王峠付近)
先週にクロヒョさんとろくさんが訪れた蔵王峠に移動。
蔵王峠に移動途中に満開の桜が🌸⁉︎
咲くのが早すぎるのでは😭
まだ梅の時期やと思ってたんですが😅
林道に入って劇坂を登ってるとハイカーさんと遭遇😅
バイク乗りの印象が悪くならない様に挨拶してすれ違いました。
この辺りは大阪から近いんで、林道を走ってるとハイカーと遭遇する事が多いんで飛ばしすぎには注意です🤔
舗装とダートの繰り返しで支線も沢山あるんですが支線に限ってロープが張られていて侵入禁止😭
ここは我慢して素通りです😭
(本音は支線走りたい〜😵)
ここの林道はそこそこガレガレやったんですがセローの純正のタイヤには合ってたのか上手いこと走れました👍🏻
今回は空気圧を前後0.8で走行。
0.5とかやったらもっと走りやすいんでしょうが、ビートストッパー付けてないんで0.8が限界かな🤔
分からんけど😅
倒木のアトラクションも有りアドベンチャー気分が盛り上がります!
セロー楽しい!
続く〜。
#SEROW250
#林道探索
-
2020年03月07日
100グー!
今日は本当にいい天気でした😊
月ヶ瀬梅林が見頃と聞いたんで、
月ヶ瀬梅林に梅を見に行こうか🤔
林道に行こうか🤔
悩んだ挙句、
…
……
………
やっぱり林道に行ってしまいました😭
今回はGoogleマップの航空写真を頼りに、
近場の林道探し。
1本目は外れやったみたいですね😭😭
ほぼ舗装で未舗装区間はちょっと😅
ちょっと残念ですが、
でも僕の大好きな景色が広がってました👍🏻
この杉林の綺麗な事😊
杉林の隙間から差す木漏れ日なんて、
最高です!
こうやって探索してるときが1番楽しいですね👍🏻
まぁ、地道に自分だけのお気に入り林道を見つけて行きたいと思います😊
#SEROW250
#林道探索
-
2020年03月02日
82グー!
高見山周辺の林道探索、その②
フラット林道、時々滝、時々ガレのち山道。
以前から気になっていた滝に林道を走って行けるなんて幸せ者です😁
序盤はフラットなんですが後半になるにつれ適度にガレてきて最後は山道へと道が変わりました😱
最初はなんか急に道が細くなったなあと思いながらも恐る恐る進んでいくと、どう見ても登山道にしか見えない道へと突入😭
流石に僕も良心が痛むので登山道を走る訳には行かずあえなくUターン😵
走り足りないんでこの林道の支線に行ったんですが、ここは道が所々崩壊してましてセローやったら横を通れば行けそうやったけど気乗りしなかったんでこの林道はこれで終了〜🥺
でもこの先の道が気になる〜🤔
#SEROW250
#林道探索